ニコラス・レイが出演・監督する映画 27作品

ニコラス・レイが出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。アメリカの友人や、暗黒街の女、暗黒への転落などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

巨匠ニコラス・レイ生誕100年を機に、妻であるスーザン・レイによって制作されたドキュメンタリー作品。 ◾️『We C…

>>続きを読む

ビクトル・エリセの名前がクレジットされていたので観てみたら、ビクトル・エリセはラストにほんの一言二言話すだけ…ジャーム…

>>続きを読む

ニックス・ムービー/水上の稲妻

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

3.7

あらすじ

ヴィム・ヴェンダースは名匠と名高い映画監督、ニコラス・レイが書き溜めていた脚本を映画化させてもらうため、彼のもとを訪れる。しかし、レイの余命は残りわずかだった。それを見たヴェンダースはレイ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

🎥ヴィム・ヴェンダースレトロスペクティヴ&彼の作品観まくらんかシリーズ⑦⛴ 『アメリカの友人』で贋作作家を演じた、ひ…

>>続きを読む

途中で観てはいけないんじゃないか、やめた方がいいと、観る側が躊躇するくらい、製作側も撮影をやめた方がよいのではと、ヴェ…

>>続きを読む

アメリカの友人 4K レストア版

上映日:

2021年11月05日

製作国:

上映時間:

126分

ジャンル:

4.1

あらすじ

贋作をさばくアメリカ人画商のリプリーは、オークション会場で額縁職人ヨナタンと出会う。彼が病で余命いくばくもないことを知ったリプリーは殺人の仕事を紹介し、妻子のために金を残したいヨナタンは依…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

🖼️ヴィム・ヴェンダースレトロスペクティヴ&彼の作品観まくらんかシリーズ④🔫 だらだらロードムービー3部作の後に、こ…

>>続きを読む

■フィルターがかかったような映像美〜■     ヴィム・ベンダース監督らしく、ドイツ車、フォルクスワーゲン、ビートルが…

>>続きを読む

アメリカの友人

上映日:

1987年06月27日

製作国:

上映時間:

126分

ジャンル:

3.8

あらすじ

パトリシア・ハイスミスの小説が原作。ヴィム・ヴェンダース監督、デニス・ホッパー主演のサスペンス。トムはハンブルグで贋作の絵を売ったときに余命少ない額縁職人のヨナタンを知り、素人の殺し屋とし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『パトリシア・ハイスミスに恋して』鑑賞前に、彼女の映画化された作品を見て予習。 先日、東京国際映画祭で最新作『PER…

>>続きを読む

パトリシア・ハイスミスの同一原作を映画化した2作品の1本。 先に『リプリーズ・ゲーム』を観て良かったと思う。 マルコ…

>>続きを読む

ウィ・キャント・ゴー・ホーム・アゲイン

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

3.3

おすすめの感想・評価

映像学校の教授となったニコラス・レイ監督が、映像学校の生徒と共に作った映像を重ね合わせたアヴァンギャルドな映像授業(授…

>>続きを読む

ニコラス・レイ監督の幻の遺作長編。 ニコラス・レイといえば、『大砂塵』(1954)、『理由なき反抗』(1955)しか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

当時25億円以上の制作費が投入された歴史スペクタクル大作。導入部から大オープンセットで再現された北京城の城壁に度肝を抜…

>>続きを読む

古き良き時代のハリウッド大作主義、終焉間際の一作 20世紀初頭、義和団の攻勢により北京の居留地に55日間に渡り立て籠っ…

>>続きを読む

キング・オブ・キングス

製作国:

上映時間:

165分
3.4

あらすじ

紀元前、ローマはユダヤを支配していた。ユダヤの暴君・ヘデロ王は、新たに生まれる聖なる御子こそユダヤの王となる人だとの予言におびえ、エルサレム中の新生児を皆殺しにするよう命じる。その夜、町は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

King of kings 1961 ニコラス・レイ監督 歴史を学ぶシリーズ 11 30歳で突然現れ僅か3年で後に2…

>>続きを読む

イエスが青い目、茶髪のイケメンで違和感がある、と揃って言われるのをよく聞くある意味有名な作品。 長いと言われる人もい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

先住民との相互不理解という結末ながらピーター・オトゥールの敬意と慈愛に満ちた瞳と微笑みに爽やかな感動を覚える。しかし『…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ニコラス・レイの未公開作ですね。 かつてテレビでは放映されました。 本当はスコープなんですね、色彩は予告編と同じくらい…

>>続きを読む

フロリダ自然保護区(湿地帯)の密猟一家VS鳥類学者の青年。密猟者が絶対悪なのでは無く消費する社会ありきで...はともか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

おもろい!😆 リーJコッブ演じるギャング頭の、ある種包容力が作品全体を包み、その太々しさがたまらん😁。 シドチャ…

>>続きを読む

シド・チャリシーがロバート・テイラーの治療元へ駆けつけたシーンで扉を映しておきながら「そこ」ではなく後ろからロバート・…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2023.3.3 16-18 おもしろいが、大事なところがよくわからない。 冒頭、特殊部隊の訓練用ダミーが並ぶ部屋…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

実在した無法者ジェシー・ジェイムスの半生を描いた西部劇。    ロバート・ワグナーが主演、ジェフリー・ハンターらが共演…

>>続きを読む

アメリカの西部開拓時代の伝説的アウトロー、ジェシイ・ジェームズの短い生涯を、ニコラス・レイ監督が描いた西部劇。 当初レ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ニコラス・レイの未公開ミュージカル。ジェーン・ラッセルが顔を茶色にして演じてる。当時は、みんな白人が化粧してロマになっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こちらも、Criterion Collection「Closet Picks」 の濱口竜介さんのセレクトから、ニコラス…

>>続きを読む

🔸Film Diary🔸 ▪️本年鑑賞数 :2022-474 再鑑賞 ▪️死ぬまでに観たい映画1001本-583 …

>>続きを読む

理由なき反抗

上映日:

1956年04月05日

製作国:

上映時間:

105分
3.7

あらすじ

両親と共に街に引っ越してきた17歳の少年・ジムは、集団暴行事件の容疑者として警察に連行された。彼はそこで少女・ジュディと少年・プレイトウと出会う。学校へ転入したジムは不良集団のボス・バズに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

私は小学生の頃からジェームズ・ディーンの大ファン。彼こそが元祖、アメリカの反逆するティーン・エイジャーであり真のアンチ…

>>続きを読む

「エデンの東」に続く、ジェームズ・ディーン2本目の主演作で、1作目と並ぶ代表作。 ディーンは本作公開の約1ヶ月前交通事…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アリゾナの賭博場へやってきた流れ者のギター弾きジョニー・ギター(スターリング・ヘイドン)と昔の恋人ビエンナ(ジョーン・…

>>続きを読む

【やっぱり女はコワイ!】 以前、映画好きの友人と西部劇について話し合ったのだが、その友人はどうも【西部劇の神様】と未…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

列車強盗に間違えられた流れ者のマット・ダウ(ジェームズ・キャグニー)と若い男のデイビー(ジョン・デレク)との師弟関係で…

>>続きを読む

1954年 アメリカ🇺🇸 監督はニコラス・レイ理由なき反抗の監督だ。  ジェームズ・ギャグニーの映画を初めて観た。彼…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【死に魅せられる男達🦬】 現代版西部劇で、主人公(ロバート・ミッチャム)が自らの死に場所を探すダンディズム、或いはロ…

>>続きを読む

ニコラス・レイ監督のロデオ映画。 DVDだと「不屈の男」というタイトルのようです。 正直ロデオの何が面白いのかは全く…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

第二次大戦後の 混沌のマカオ… 旅情感溢れる 異国の地で 美女と美男子が 織りなすノワール風 冒険活劇…。 「マカ…

>>続きを読む

*ジャケ写掲載ありがとうございました。 ジョセフ&ニコラス・レイ共同監督による、 【サスペンス・アクション】。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジョン・クロムウェル監督による、 ルイス・マイルストン監督の【暴力団(’28)】のリメイクで、【クライム・アクション】…

>>続きを読む

骨太。 警察と町を牛耳る裏組織の抗争。そこに政治選挙が絡む。 見せない美学が随所にあり、悲しみだったりサスペンス…

>>続きを読む

太平洋航空作戦

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

3.0

あらすじ

1942年初夏。日本軍の攻撃を阻止して反攻に転じるため、ハワイのオアフ島で猛訓練を行っていた米国海兵隊の中隊は、冷血な職業軍人のカービー少佐に率いられガダルカナル島に上陸。苦戦を強いられる…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

戦争物だが、軍内の人間関係がメインに描かれている。 日本兵と戦うチームに新任の指揮官としてやってくるのがジョンウェイ…

>>続きを読む

画質わっるwwwwwww なんせ1951年に製作されたからまあそりゃあ画質悪いか…1945年終戦だから、WWⅡ終わって…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【久々の長文レビュー😁】 孤独なFBI捜査官ジム・ウィルソンを演じるロバート・ライアンと盲目の女性アイダ・ルピノが危…

>>続きを読む

🔸Film Diary————————————————- ▪️本年鑑賞数 :2021-504 再鑑賞 ▪️#死ぬま…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【レベッカ】のジョーン・フォンテイン主演、 ニコラス・レイ監督による【ラブ(・サスペンス ・コメディ)】。 田舎育ち…

>>続きを読む

元祖(では絶対に無いだろうが)田中みな実、もしくは弘中綾香、ただもはやこの「あざとい」とされるタイプが「悪女」と変換さ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

グロリア・グレアム出演作をもう一本🎬 去年アマプラ配信終了のタイミングで駆け込みで実は観たのだけど、全然集中して観れな…

>>続きを読む

「映画とはニコラス・レイのことだ」(ジャン=リュック・ゴダール) イケてる男の代名詞的存在である"カサブランカ・ダン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「人間に銃が必要なら 神が持たせてる」 
【市民ケーン】のマンク脚本、 ニコラス・レイ監督による、【フィルム・ノワール…

>>続きを読む

「女の秘密」 冒頭、美声の歌手とピアニスト。歌う女、1発の銃声、先生、一命を取り留めた被害者。警察官、容疑者、自白。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ニコラス・レイ監督作品初鑑賞です。すっかり法廷ものだと思い込んでしまったまま鑑賞。法廷ものに違いはないけど最初から最後…

>>続きを読む

1949年モノクロ法廷サスペンス 巧みな話術で畳み掛けて行く展開が面白い! 開始から1時間位は回想シーンなのですが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 Filmarksの評価は4.0と高い。もちろんフィルム・ノアールの代表作の一本。 題名は「夜の人々」と地味だが、それ…

>>続きを読む

初、ニコラス・レイ監督。 犯罪を犯した若い二人の逃避行。 ノワールではあるけれど、先の見えない恋愛が痛々しく悲しい純愛…

>>続きを読む