マチュー・アマルリックが出演・監督する配信中の映画 22作品

マチュー・アマルリックが出演・監督する配信中の最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。グランド・ブダペスト・ホテルや、フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊、007/慰めの報酬などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

グランド・ブダペスト・ホテル

上映日:

2014年06月06日

製作国:

上映時間:

100分
3.8

あらすじ

1932年、格式高いグランド・ブダペスト・ホテルには、“伝説のコンシェルジュ”と呼ばれるグスタヴ・Hがいた。究極のおもてなしを信条とする彼は、宿泊のマダムたちの夜のお相手もこなし、多くの客…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こんな映画もあるのかぁ。。。今までストーリー至上主義的な見方をしていたけれども、新たな楽しみ方、境地を発見できた気分。…

>>続きを読む

・・・いた?ティルダ=スウィントン(・・?) あれほど世に溶け込めない美貌をよくぞ見事に埋没させたわね。 キャストと照…

>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊

上映日:

2022年01月28日

製作国:

上映時間:

108分
3.8

あらすじ

物語の舞台は、20世紀フランスの架空の街にある「フレンチ・ディスパッチ」誌の編集部。米国新聞社の支社が発行する雑誌で、アメリカ生まれの名物編集長が集めた一癖も二癖もある才能豊かな記者たちが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

雑誌「フレンチ・ディスパッチ」は、米国出身の名物編集長が集めた記者たちの手による記事で、世界的に人気を博していた。とこ…

>>続きを読む

ウェス監督の世界観は、見るのは頗る楽しいけれど、「深く」感じるのは正直苦手。 嫌いじゃないけど。後回しにしがちw。 ジ…

>>続きを読む

007/慰めの報酬

上映日:

2009年01月24日

製作国:

上映時間:

106分
3.6

あらすじ

傷ついた心が、共鳴する。 初めて愛した女・ヴェスパーを失ったジェームズ・ボンドは、ヴェスパーを操っていたミスター・ホワイトを尋問し、背後にいる組織の存在を知る。早速捜査のためにハイチへと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

○感想 【ボンドにとっての「友達」の変化】 ①ハイチのポルトープランスにて。カミーユに向かって自分(ボンド)には「友達…

>>続きを読む

イギリス諜報部員で殺し屋の活躍を描いた007シリーズの22作目。 主演は6代目ボンド役のダニエル・クレイグ。 冒頭は…

>>続きを読む

永遠の門 ゴッホの見た未来

上映日:

2019年11月08日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

幼いころから精神に病を抱え、まともな人間関係が築けず、常に孤独だったフィンセント・ファン・ゴッホ。才能を認め合ったゴーギャンとの共同生活も、ゴッホの衝撃的な事件で幕を閉じることに。あまりに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

降り注ぐ柔らかな光 その濃厚な黄色は、彼が心から求めたもの。 フィンセント・ヴァン・ゴッホ 彼のみた景色 感じた風の…

>>続きを読む

私はあまり絵画や芸術には詳しくありません。 そんな私でもゴッホの名前くらいは知っています。 物語は、生前不遇の扱いを…

>>続きを読む

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~

上映日:

2021年10月01日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

突如難聴になったドラマーのルーベンは、一緒にバンドを組む恋人ルーに難聴者のコミュニティに連れていかれる。難聴であることをハンディとして捉えていないコミュニティの人々と過ごしながらも、その現…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

暴力的な爆音や耳鳴りやノイズと音が遠くなっていく静寂の緩急のある音響効果で聴覚が失われていく不安と絶望を耳で体感する映…

>>続きを読む

突然、耳が聞こえない。 生活と仕事の全てが狂う事態。 現実を受け留めることができず混乱する。 徐々に現実を受け留め…

>>続きを読む

オキシジェン

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.2

あらすじ

完全に記憶を失った状態で、極低温ポッドの中で目覚めたリズ。生き延びるには、酸素が枯渇してしまう前に、自分が何者なのかを思い出すしかない。

おすすめの感想・評価

「フォーン・ブース」なメラニー・ロラン。 一つのミスが命取りな「グランドピアノ」な展開。 「リミット」が迫る。「スピー…

>>続きを読む

狭い空間での中で目覚めた女性 記憶を失っている彼女は、自分                        が何者なの…

>>続きを読む

ミュンヘン

上映日:

2006年02月04日

製作国:

上映時間:

164分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ミュンヘン・オリンピックでパレスチナゲリラ“黒い九月”がイスラエル選手団を襲撃。これを受けてイスラエル諜報機関“モサド”は報復部隊を組織する。リーダーのアヴナーは妊娠中の妻を残してヨーロッ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イスラエルとパレスチナ間の報復の連鎖を、イスラエルの暗殺チーム目線で描く実話ベースの政治サスペンス。 1972年のミ…

>>続きを読む

1972年、西ドイツで行われたミュンヘン・オリンピック。 その宿舎へと侵入しイスラエル選手団を拘束殺害したパレスチナ過…

>>続きを読む

シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢

上映日:

2019年07月12日

製作国:

上映時間:

122分
3.7

あらすじ

2年前からうつ病を患い、会社を退職して引きこもりがちな生活を送っているベルトラン(マチュー・アマルリック)。 子供たちからは軽蔑され、義姉夫婦からも嫌味を言われる日々をどうにかしたいと思っ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マチュー・アマルリック目当てで鑑賞。おじさんたちのシンクロナイズド・スイミングは他にもイギリスの『シンクロ・ダンディー…

>>続きを読む

オッサン版ウォーターボーイズ もしくはウォーターアンクルズ オジサンたちが男だけのシンクロチームで頑張るコメディ・人…

>>続きを読む

オフィサー・アンド・スパイ

上映日:

2022年06月03日

製作国:

上映時間:

131分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1894年、フランス。ユダヤ系の陸軍大尉ドレフュスが、ドイツに軍事機密を流したスパイ容疑で終身刑を宣告される。ところが 対敵情報活動を率いるピカール中佐は、ドレフュスの無実を示す衝撃的な証…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1894年のドレフュス事件を抑えたトーンで語る作品。 プロイセンとの戦争に敗けたフランスでの軍内部機密漏洩事件。 この…

>>続きを読む

2024年元旦に観た作品🎍笑 めちゃくちゃ面白い!とても好きな作品でした♡ 最近ゆっくり寝られないから、日頃寝落ちが…

>>続きを読む

マチルド、翼を広げ

上映日:

2019年01月12日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.6

あらすじ

フランス、パリ。ちょっと変わり者のママの突飛な行動に振り回され、学校でも友人ができず孤独な日々をおくる9歳のマチ ルド。ある日、ママが小さなフクロウを連れてきた。驚くことに、フクロウはマチ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

精神が不安定な母親を持つ9歳の少女マチルド。ある日母からペットとしてフクロウがプレゼントされ、そのフクロウとは会話が出…

>>続きを読む

フランス、パリ🇫🇷精神不安定なママの突飛な行動に振り回され、学校でも友人ができず孤独な日々をおくる9歳のマチルド。ある…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第60回カンヌ映画祭 監督賞】 『永遠の門 ゴッホの見た未来』ジュリアン・シュナーベル監督が、ベストセラーとなった元…

>>続きを読む

ジュリアン・シュナーベル監督と言えば本業はマルチ・アーティストであり過去に『バスキア』や『夜になるまえに』などの内省的…

>>続きを読む

カミーユ、恋はふたたび

上映日:

2015年10月31日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.4

あらすじ

過去の恋に、未来の幸せのヒントがある。 この秋、最高の日々が、ふたたびやってくる! パリ在住のカミーユは人⽣の折り返し地点を迎えている。 上⼿くいかない人⽣の慰めはネコとお酒。そんな彼…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

40才の中年女性カミーユは容姿が中年女性のまま学生時代にタイムスリップしてしまう。現在に不満のあるカミーユは、過去を変…

>>続きを読む

タイムトラベル×人生のやり直し カミーユは40才、あれほどに愛し合った夫エリックとの愛もすっかり冷め、今は酒乱の冴え…

>>続きを読む

コズモポリス

上映日:

2013年04月13日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

2.9

あらすじ

28歳という若さで巨万の富を手に入れたニューヨークの投資家、エリック・パッカー。彼は白いリムジンの中で金の動きに一喜一憂しながら、愛人たちとの快楽にふける毎日を送っていた。しかし、そんなエ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なんか難しくてようわからんかったけど、最後の方でちょっとだけわかるような気がしてきたからまあいっか。巨長リムジンで巨額…

>>続きを読む

マインドフルネス at リムジン。(ただし失敗。) 「俺は床屋へ行く」。 投資の世界で無類の成功を収めた若き富豪エリ…

>>続きを読む

彼女のいない部屋

上映日:

2022年08月26日

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.7

あらすじ

フランスの地方都市らしい。彼女は車を走らせている。彼女は家族を捨てて家出をしたのだろうか。海外資料にあるストーリーは「家出をした女性の物語、のようだ」という1行のみ。フランス公開時にも物語…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ネタバレしないでください、みたいなメッセージが。好きな映画人なので尊重しましょうかね。。。しかし、原題について語るのは…

>>続きを読む

とてつもなく複雑な心理状態を映像化した作品だった。 体感型映画の意味ではふと『ファーザー』が頭に浮かんだ。 なかなか…

>>続きを読む

チキンとプラム 〜あるバイオリン弾き、最後の夢〜

上映日:

2012年11月10日

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

カンヌ国際映画祭審査員賞の受賞実績をもつ漫画家マルジャン・サトラピが、自作を実写映画化。大切なバイオリンを失い、死を決意した天才音楽家の最後の8日間を現実と幻想を織り交ぜた映像でつづるラブ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【STORY】  大切なバイオリンを壊され、妻に嫌われ、過去愛した女性に「覚えていない」と言われ、命を断とうと決めた天…

>>続きを読む

「ハッピーボイスキラー」がなんとなく忘れられないので監督の作品を。 マチューアマルリック演ずる芸術家(性格が芸術家……

>>続きを読む

あの頃エッフェル塔の下で

上映日:

2015年12月19日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

3.5

あらすじ

長い外国暮らしを終えてフランスへ帰国するポール。ところが、空港で彼と同じパスポートを持つ「もう一人のポール」がいるという奇妙なトラブルに巻き込まれる。偽のパスポートが忘れかけていた過去の記…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

De la soulのJenifa Taught Me が使われてるもんで爆上がりしたのだが、実際あの曲の意味とこの映…

>>続きを読む

アルノー・デプレシャンの観る 人類学者で外交官のポールは久し ぶりに祖国フランスに帰国するが 空港で同姓同名出生日出…

>>続きを読む

アデル/ファラオと復活の秘薬

上映日:

2010年07月03日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

2.9

あらすじ

若手ジャーナリスト・アデルは、妹の命を救うため、古代エジプトの秘宝・復活の秘薬を追っていた。その頃、パリでは国家を揺るがす“翼竜プテロダクティルス事件”が勃発。この事件と復活の秘薬の関係に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1911年11月4日、真夜中の1時、シュパールはジャンヌダルクの銅像の後ろに不思議な光景を見る。それはある教授の部屋か…

>>続きを読む

何だこりゃ(笑) L.ベッソンって一時、監督はもうやらないとか随分と偉ぶってた時期ありましたよね? 巨匠と言うか、大物…

>>続きを読む

バルバラ ~セーヌの黒いバラ~

上映日:

2018年11月16日

製作国:

上映時間:

98分
3.3

あらすじ

フランスの国民的歌手バルバラに扮した映画の撮影を控えている女優ブリジット。彼女はバルバラになり切るため、自身の性格・歌声・ジェスチャー等すべてをバルバラに模し、自分の中に取り込もうとする。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フランスの国民的シャンソン歌手バルバラの伝記映画の撮影現場という劇中劇。 監督、脚本のマチュー・アマリリックが、監督…

>>続きを読む

【境界】 映画としての完成度は高いと思う。しかし、如何せん「バルバラ」という実在した伝説のシャンソン歌手を知らないと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

山荘で妹マリアンヌと二人暮らしをしている大学教授マルク。女好きの彼は生徒を家に連れ込み情事を重ねていた。ある日彼と一夜…

>>続きを読む

マチュー・アマルリックがエロい大学教授を演じる本作。彼の本領が発揮されている。 大人の魅力を振りまいて文学部の女子か…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 私生児として生まれたマルタン(アレクシ・ロレ)は、10歳のとき父のもとで暮らすようになった。20歳になったマルタンは…

>>続きを読む

原題はAlice et Martin。父の死をきっかけに家から飛び出してきた20歳のマルタンは放浪の末兄の住むパリの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[ブノワ・ジャコー版『ア・ゴースト・ストーリー』?!] 50点 まさかブノワ・ジャコーが本家より先に『ア・ゴースト・…

>>続きを読む

TIFF2016 ブノワ・ジャコでは『肉体と財産』『トスカ』に次ぐ3本目の鑑賞(前者は好きです)。本作はフランス映画…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

友人のハゲ頭から街での女性たちの赤裸々な告白を写したインタビュービデオを見せられたリシャール・Oが次々と違う女性たちと…

>>続きを読む

友人が撮影した性体験告白ビデオ。 女性たちの赤裸々願望告白を聞いて「スゲェ!」となった主人公が、占い師の後押しを得て女…

>>続きを読む