マリー=フランス・ピジェが出演・監督する映画 30作品

マリー=フランス・ピジェが出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。うたかたの日々や、華麗なる女銀行家、ココ・シャネルなどに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

偏愛してる映画! うら若きルイ・ガレルの圧倒的な美しさとか、テロ前の平和だったパリの街中のクリスマスの感じとか、ちょっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【『失われた時を求めて』の時間を捉えてみる】 先日TSUTAYA渋谷店に行ってVHS漁りをしていたら貴重な作品を見つけ…

>>続きを読む

原作を読了すればもっと歓びを享受できるような作品だと思う。 長い話の最終章なので、この作品だけ見ても全体を把握するのは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

てっきりアイススケートをベースにしたスポーツドラマかと思ってたらアイスリンクの上だけで映画を撮るちょっとおかしな人達の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

トリュフォーの追悼ドキュメンタリーというか知人や家族によるインタビュー集。 トリュフォーをよく知る人たちから見た本質的…

>>続きを読む

オリヴィエ・アサイヤスはトリュフォーの表現は優しくても底辺には激しさがあってあくまでも自伝であると語る ジャン・ルノ…

>>続きを読む

ソフィー・マルソーの 愛人日記

製作国:

上映時間:

132分

ジャンル:

2.9

あらすじ

ショパンと愛人関係にある女流作家・サンド。一方、サンドの娘・ソランジュもショパンに惹かれていた。若く美しいソランジュにショパンも心惹かれるが、病に冒されている身で彼女の想いを受け入れること…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アンジェイ・ズラウスキー監督作は、大傑作「ポゼッション」を除いて好きじゃない。いつも誰か叫んでるし、走り回っているし、…

>>続きを読む

ショパンと作家で恋人のジョルジュ・サンド、その娘の三角関係をズラウスキー監督が描く。 原題は「ノートブルー」。ノート…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

タイトルにバトルランナーなんてついているので、スティーブン・キング原作でシュワちゃん主演のお気楽SFアクション映画のバ…

>>続きを読む

イヴボワッセのバトルランナーは地味にスカッとさせない相変わらずの作風で心強い。頭から真っ逆さまに墜落&爆発炎上のセスナ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

初めて観たけど、めちゃめちゃ面白かった〜。楽しかった〜。 今までベルモンドにいまひとつ前のめりになれんかったのは、憎…

>>続きを読む

WW Iのエースパイロットにして母国フランスではボクシング選手のジョー 1936年ベルリンオリンピックではフランス代表…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

贋作扱うということでこの邦題。全体的に華がなく(ウェイン・ロジャースが主演という時点でそれは分かり切ったことではあるが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

24歳になる、技師のたまご、ハンスは、スイスのアルプス山脈にあるダボスのサナトリウム「ベルクホーフ」に療養中の従兄弟ヨ…

>>続きを読む

『ショーシャ夫人は美しい…(ハンス・ヴィスリング)』 トーマス・マンの「魔の山」の映画化は不可能だと思っていました。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1981年の作品ということでDVDがなくVHSでの鑑賞。家にデッキがあってよかった。 でも再三映像が乱れる上に強制停…

>>続きを読む

この人は果たして幸せだったのだろうか。CHANELの名を世界に広め、揺るぎない地位と名声を手に入れ、孤児院から世界の頂…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1980年 フランス🇫🇷 「狂乱の時代」と呼ばれた1920年代フランスで金融業界のみならず政界をも揺るがした女性のお…

>>続きを読む

【預金利率8%】 なぜ、この映画が重要かというと、エピソードの面白さはあるとしても、実在の人物をモチーフにイカサマ師…

>>続きを読む

逃げ去る恋 4Kデジタルリマスター版

上映日:

2022年06月25日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

4.0

あらすじ

「ドワネルもの」五作⽬にして最終作。相変わらずさまざま な職と⼥性を転々としているらしいドワネルも今や 30 代半ばで、クリスチーヌとも離婚。そんなある⽇、彼はかつて失恋したコレットと再会…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フランソワ・トリュフォーの冒険⑤👩🏻👱🏻👩🏻‍🦰👨🏻 連続ドワネルドラマシリーズも5作目最後の物語。トリュフォーとし…

>>続きを読む

【たぶん大人になった】 アントワーヌ・ドワネルの物語の最後。 過去4作の回想も散りばめ、また、現在、弁護士として活…

>>続きを読む

ブロンテ姉妹

製作国:

上映時間:

115分
3.2

あらすじ

19世紀、ヨークシャーの牧師館にブロンテ一家は住んでいた。3姉妹は密かに小説を書き、まずシャーロットの「ジェイン・エア」がロンドンで出版されて大評判に。エミリーとアンの作品もそれに続くが、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

19世紀イギリスの女流作家 ブロンテ姉妹の伝記映画♡ え?イギリス?ブロンテ姉妹? 誰やねんって思った? 姉妹3人…

>>続きを読む

[戻っておいで、荒野は砂漠だ] 60点 『ジェーン・エア』のシャーロット・ブロンテ、『嵐が丘』のエミリー・ブロンテ、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フランスにやってきたアメリカ人留学生三人の恋と友情、挫折をパリ各所の紹介をまじえてユーモラスに描く青春コメディ♡♬*゚…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ドワネルシリーズ、最終話。 総集編の様な作品で、これだけ観ても面白くないと思います。回想シーンが沢山出て来て、伏線回想…

>>続きを読む

パリの街を走り続ける男、アントワーヌ・ドワネル。そのシリーズ完結編。 ドワネル≒トリュフォーの自己批判や、母との確執に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シドニー・シェルダンの愛憎大河ロマンを「1000日のアン」のチャールズ・ジャロット監督が映画化。 第二次大戦下のマルセ…

>>続きを読む

たぶんリアルタイムに映画館で観賞した記憶がある。 その時のタイトルは「真夜中の向こう側」だったと思う。 「ゲームの天…

>>続きを読む

追悼のメロディ

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

3.5

あらすじ

北フランスのある町。列車が駅に到着し、フランソワという男が7年ぶりに町を訪れる。彼はフットボール選手と1人の女を殺害したという全く身に覚えのない罪で7年間投獄されていた。そして、フランソワ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジャン=ポール・ベルモンド追悼のラスト、あらためて追悼の意を込めて本作をセレクト。 仏語の原題は“敵の死体”という意味…

>>続きを読む

本日4月9日はフランスを代表するスター俳優ジャン=ポール・ベルモンドの85歳のお誕生日です! おめでとうございます! …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「バロッコ」 冒頭、薄暗い空気の中、列車から降り立つ1人の女。ボクサーの男、巨額な金、有力候補、選挙戦、恋人、瓜二つ…

>>続きを読む

アムスの飾り窓のなかにはマリーフランスピジェ、旦那はクロードブラッスール。アジャーニさんと若いドパルデュ。殺し屋はステ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第49回アカデミー賞 主演女優賞他全3部門ノミネート】 フランスで大ヒットを記録し、主演のマリー=クリスティーヌ・バ…

>>続きを読む

皆さんが憧れている不倫ものですよ。 普通、不倫と言えば…ドラマ「昼顔」のような背徳感(見てないけど)とか、『失楽園』…

>>続きを読む

セリーヌとジュリーは舟でゆく

上映日:

1978年11月

製作国:

上映時間:

192分

ジャンル:

4.1

あらすじ

公園のベンチで魔術の本を読んでいた司書のジュリーが魔術師セリーヌと出会ったことから始まる奇妙な冒険。「不思議の国のアリス」的迷宮を思わせる冒頭から始まる本作はセリーヌ役のジュリエット・ベル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヒューマントラスト渋谷「ジャック・リヴェット傑作選」で見ました😋 ホンマに自由すぎる映画😍 こんなグダグダでダラダラ…

>>続きを読む

長尺でダラダラしてるのにチャーミングな世界観。 不思議の国のアリス×魔法使い×タイムリープ×ミステリーをごちゃまぜに…

>>続きを読む

夜霧の恋⼈たち 4Kデジタルリマスター版

上映日:

2022年06月24日

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

4.1

あらすじ

「ドワネルもの」三作⽬。20 代前半になったドワネルは、 兵役を終えてさまざまな職に就くが、次々にクビになって どれも⻑続きしない。他⽅で彼は恋⼈クリスチーヌとの 愛を育んでいるのだが、雇…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『アントワーヌ・ドワネルの冒険』シリーズ3作目❗️ これは軽快なコメディでとっても面白かった😂 アントワーヌが前作…

>>続きを読む

フランソワ・トリュフォーの冒険③🪖🏩🔍👠 ドワネルシリーズ3作目。今回はまた雰囲気が変わり、結構コメディタッチのなん…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【右往左往】 😙ひたすらジャン=ピエール・レオ演じるダメダメで滑稽なアントワーヌくんを愛でる映画。 軍隊に入隊する…

>>続きを読む

ドワネルシリーズ第3弾。ここまで、観進めると親の気分。ホント、駄目な子。頼むから、もう少しマトモな感覚を覚えてくれ!な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

センター分けの美しい黒髪をしたアンニュイな女性が、睡蓮の花とホワイトとブルーの色彩、透明な何かに囲まれてベッドに横たわ…

>>続きを読む

あるんですねえこれ。リバイバルの劇場に行きました。 これ見てボリスヴィアン何冊か読みました。 主要役者4人のルックスが…

>>続きを読む

ヨーロッパ横断特急

上映日:

2018年11月23日

製作国:

上映時間:

95分
3.6

あらすじ

パリからアントワープへと麻薬を運ぶ男の波乱万丈な道中を多重なメタで構築し、“ヨーロピアン・アバンギャルドの最重要作品”と絶賛され、公開時ヒットを記録。スリラー映画の枠組みを借りてシリアスと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アラン・ロブ=グリエの観る ヨーロッパ横断特急内でここ舞台 に映画作らない?との三人の会話 と会話内容の映像化を並行…

>>続きを読む

だいぶ前からトランティニャンのパケ写が気になっていたので鑑賞。 アラン・ロブ=グリエ監督の作品は初見です。 グリエ監督…

>>続きを読む

アントワーヌとコレット/二十歳の恋

上映日:

2022年06月24日

製作国:

上映時間:

30分

ジャンル:

3.8

おすすめの感想・評価

オムニバス映画「二十歳の恋」の収録作品。 このトリュフォー監督作品のみ鑑賞しました。 レコード工場で働く17歳の少年…

>>続きを読む

久々のトリフォー監督作品。 そして、やっと「ドワネルシリーズ」2作目を鑑賞。 『大人は判ってくれない』から3年後、親…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ドワネルシリーズ第2弾。たった30分だけど、成長したアントワーヌがイケメンになってて、びっくり。逃亡の後、鑑別所に戻り…

>>続きを読む

1962年にフランスで制作された、5カ国の5人の監督によるオムニバス。 監督それぞれが捉えた「二十歳の恋」。 各話のつ…

>>続きを読む

アントワーヌとコレット「⼆⼗歳の恋」より 4Kデジタルリマスター版

製作国:

上映時間:

30分

ジャンル:

3.9

あらすじ

監督として⽯原慎太郎やアンジェイ・ワイダも参加した (⼈選にはトリュフォーの意⾒が反映されている)全五話からなるオムニバス映画『⼆⼗歳の恋』(62)の⼀挿話として製作された短編。連作「アン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

久しぶりのトリュフォー💕鑑賞20本目! U-NEXTで特集始まってるのね。 今まで観れなかった作品も入ってて嬉しい悲鳴…

>>続きを読む

フランソワ・トリュフォーの冒険②🎼 『大人はわかってくれない』のなんと続編。ここからのジャン・ピエール・レオー演じる…

>>続きを読む