じぇいらふ

逃げ去る恋 4Kデジタルリマスター版のじぇいらふのレビュー・感想・評価

3.2
フランソワ・トリュフォーの冒険⑤👩🏻👱🏻👩🏻‍🦰👨🏻

連続ドワネルドラマシリーズも5作目最後の物語。トリュフォーとしては、前作『家族』で終わらせるつもりが、シリーズ連続再上映したら大好評だったため、続きを!!の声で制作したらしい。そのためか、、、ほとんど総集編笑。そして、、、懐かしのあの作品あの人再登場番組😆

中年ドワネルくんの朝〜明らかに妻でない女は誰?〜歌🎵“逃げ去る恋”〜タイトル〜朝から再戦💕笑〜はじまり

ドワネル夫婦はアントワーヌの浮気の為に、ついに離婚調停中別居中。アントワーヌには、新しい恋人サビーヌがいる。息子アルフォンスも大きくなり一応会ってる時はパパらしくするものの、相変わらずのダメ男。そんな時、かつての初恋の女性、コレットに再会する。。。というおはなし

シリーズ第2作短編『アントワーヌとコレット』のコレット役マリー=フランス・ピジエが再登場!!17年経ってるが、こんな美人さんだったとは?!若い頃のコレット役の彼女はホントに若い子という位で正直あまり惹き付ける子でもなかったので、凄いびっくり。今の方が良い!(今じゃないけど笑)電車の中で、アントワーヌと彼の小説をネタに昔はああだこうだと昔話に花を咲かせる二人。なんか、再燃しそうで微妙にしない感じの距離感いいね。ここら辺回想シーンはそのまま『アントワーヌとコレット』のシーンだから便利笑。

こういった感じで色々懐かしい人が出てくる。『大人はわかってくれない』でお母さんとの街中でのキスを見られた浮気相手がなんと20年ぶりにその時のキャストと同じ人が登場する!!これ違う人でもわかんないだろうけど、徹底してシリーズのキャスト陣が同じ役の人が変わらずに出るというのはとてもめずらしいことだよね。このこだわりが面白い。シリーズ通して観た自分は当然面白い🤣

お話はそんな感じで、ひたすら過去の作品のシーンが半分くらい占めていて、実際のストーリーは、、、結局みんなそれぞれに良いところの鞘におさまりました~的なお話で終わる。終わらせる為のお話。これにてドワネルシリーズ終了でございます!と。

観た人でまだ続ければ?という声もあったんだけど、結局ドワネルくんは色々ダメ人だけどモテモテでした~ってお話でしかないから、これ以上続けてもしょうがないわな笑。まさに恋が成就しない設定の『男はつらいよ』の寅さんの逆。ドワネルくんモテすぎてつらいよ笑ってシリーズ。結局この主人公最後まで全然成長しなかったなあ。それも人生や👏

毎度トリュフォーのタイトル主題歌『逃げ去る恋』良い曲なのに、歌詞にコレット♪~クリスチーヌ♪~サビーヌ♪とか歴代彼女の名前が出てくるとかやだそんな歌笑。