藤竜也が出演・監督する映画 137作品

藤竜也が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。河童や、大巨獣ガッパ、ACRIなどに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

大いなる不在

上映日:

2024年07月12日

製作国:

上映時間:

133分

ジャンル:

配給:

4.5

あらすじ

小さいころに自分と母を捨てた父が、警察に捕まった。連絡を受けた卓(たかし)が、妻の夕希と共に久々に九州の父の元を訪ねると父は認知症で別人のようであり、父が再婚した義理の母は行方不明になって…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

まだ詳細出てないのにいうと全てネタバレになりそうなので少しだけ 全く同じシーンなのに 最初見た時と最後見た時で全く違…

>>続きを読む

⾼野⾖腐店の春

上映日:

2023年08月18日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

尾道の⾵情ある下町。その⼀⾓に店を構える⾼野⾖腐店。夜が明ける前に、そっと明かりが灯り、愚直で職⼈気質な⽗・⾼野⾠雄(藤⻯也)と、明るく気⽴てのいい娘・春(⿇⽣久美⼦)の⼀⽇が今⽇も始まる…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

三原光尋監督は前作の「オレンジ·ランプ」(原作:山国秀幸)で、39歳で若年性アルツハイマー型認知症を発症した、二人娘を…

>>続きを読む

《豆腐は、人生の処方箋。》 ◎72点 監督・脚本: 三原光尋。 広島・尾道を舞台にした、豆腐屋の父と娘の物語。 …

>>続きを読む

それいけ!ゲートボールさくら組

上映日:

2023年05月12日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

学生時代にラグビーで青春を謳歌したのはもう 60 年ほど昔の話。光り輝いていた青春時代はもうはるか遠い記憶の彼方。いまや後期高齢者となり、家族に疎まれながら淋しい日々を悶々と過ごしていた織…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

WOWOWオンデマンドで見つけた藤竜也主演のコメディ。「龍三と七人の子分たち」での藤竜也のコメディぶりが良かった印象が…

>>続きを読む

2023.05.22 予告を見て気になった作品。 なんだかご高齢者向けな作品な気がしますが、予告にチラッと出たヤンキ…

>>続きを読む

台風家族

上映日:

2019年09月06日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.3

あらすじ

銀行強盗を企て、2000万円の大金と共に忽然と姿を消してしまった両親の“なんちゃって”葬儀を行うために、10年ぶりに集まったきょうだい達の愛おしくも、めまぐるしい夏の一日の物語。

おすすめの感想・評価

銀行強盗をして2000万円を持って消えてしまった両親、10年ぶりにその子供たち4人が集まり、葬儀をしながら、実は関心は…

>>続きを読む

これはコントですね。長尺のTVコント。監督の市井昌秀氏が元々芸人の髭男爵のメンバーだったと知って、今作の作風にも納得が…

>>続きを読む

空母いぶき

上映日:

2019年05月24日

製作国:

上映時間:

134分

ジャンル:

3.4

あらすじ

世界が再び「空母の時代」へと突入した20XX年。日本の最南端沖で起こった国籍不明の軍事勢力による突然の発砲。日本の領土の一部が占領され、海保隊員が拘束された。未曾有の緊張が走る中、政府は初…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こりゃあすごい迫力の戦闘映画です。海上自衛隊が悩みながらも日本を守るために活躍します。 東亜連邦によって占拠された初…

>>続きを読む

空母いぶき みたよー!(こんなノリな映画ではないけれどもあえて) ほぼ全編(コンビニ以外)緊縛感マックスで映画として…

>>続きを読む

コンプリシティ/優しい共犯

上映日:

2020年01月17日

製作国:

上映時間:

116分
3.7

あらすじ

中国 河南省から技能実習生として日本に働きに来たチェン・リャンは、研修先企業から失踪し、不法滞在の身となる。 故郷の母に真実を告げられず、研修を続けていると偽りながら、斡旋される窃盗に手…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

人の運命なんて生まれた時代と場所でかなり左右されてしまうものなんだろう。個人がどんなに頑張ってもどうにもならないことが…

>>続きを読む

サブスク疲れの自分にとってはかなりの拾いものだった。これは良かった。中国人実習生をフォーカスした作品と言うことで気にな…

>>続きを読む

初恋~お父さん、チビがいなくなりました

上映日:

2019年05月10日

製作国:

上映時間:

104分
3.5

あらすじ

人生の晩年を夫婦ふたりと猫一匹で暮らしている勝と有喜子。勝は無口、頑固、家では何もしないという昭和の男。そんな勝の世話を焼く有喜子の話し相手は猫のチビだ。ある日有喜子は娘に「お父さんと別れ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

勝(藤竜也)と有喜子(倍賞千恵子)は結婚して数十年が経ち、子供たちも家を離れ、2人と黒猫のチビとで日々過ごしていた。穏…

>>続きを読む

WOWOW録画。 常々、安易なネコホイホイには引っかかれへんで😶と思っているんやけど、ついつい録画。 せやかて黒猫ねん…

>>続きを読む

東の狼

上映日:

2018年02月03日

製作国:

上映時間:

79分
3.0

あらすじ

100年以上の間、東吉野村の森では狼が目撃されていない。それでも年老いた地元の猟師アキラは狼がいると信じている。狩猟会の会長を務めるアキラは皆の反対を無視し、猟師会の予算を狼探しに費やす。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ちょっと酷い作品です。 ネタバレも含みますので、鑑賞予定の方は注意してください。 ほんの2、3日前までは作品の題…

>>続きを読む

外国人の若手の映画監督を奈良に連れてきて良いトコ撮って頂戴っていう奈良映画祭のプロジェクト。 奈良の自然と狼と偏屈爺さ…

>>続きを読む

上映日:

2017年05月27日

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

3.7

あらすじ

単調な⽇々を送っていた美佐⼦(⽔崎綾⼥)は、情景を⾔葉で説明する、視覚障碍者向けの映画の⾳声ガイドの仕事をきっかけに、弱視の天才カメラマン・雅哉(永瀬正敏)と出逢う。美佐⼦は雅哉の無愛想な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

‪弱視の元天才カメラマンとディスクライバーの出逢い。‬ ‪映像を"語る"難しさと言葉で"見せる"難しさ。‬ ‪見えるか…

>>続きを読む

"心臓なんだよ…動かせなくなっても、俺の心臓なんだよ…" 視力を失いつつあるカメラマン中森雅哉…視覚障害者向けに映画…

>>続きを読む

その砂の行方

製作国:

上映時間:

16分
3.6

あらすじ

かつてサンド・アートで一世を風靡した吉原重三(北林[藤竜也])は、年老いて、今妻・時江(神野三鈴)とともに、人里離れた場所で暮らしている。認知症を発症した時江、度々家を抜け出し徘徊していた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

河瀬直美さんの「光」という映画の中にでてきた映画。 シネマ尾道では光の上映後にきちんとこちらも上映してくれました。 …

>>続きを読む

お父さんと伊藤さん

上映日:

2016年10月08日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

3.5

あらすじ

書店でアルバイトをして自由気ままに暮らす34歳の彩(上野樹里)。 付き合っている彼氏は、20歳の年の差で、給食センターでアルバイトをしているバツイチの男・伊藤さん(リリー・フランキー)。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

かなり年上の男性と付き合う娘と、その父親とのお話です。なかなか惹きつけられる面白い話でした。 書店でアルバイトをして…

>>続きを読む

いや〜まいった。 メチャクチャよかった。 オトウサンと イトウサンと 時々   オバサン🤭 タナダユキ監督 畏る…

>>続きを読む

龍三と七人の子分たち

上映日:

2015年04月25日

製作国:

上映時間:

111分
3.3

あらすじ

元ヤクザのジジイがオレオレ詐欺に騙された!?詐欺集団のガキどもよ!ジジイのパワーを思い知れ! 70歳の高橋龍三は、引退した元ヤクザ。“鬼の龍三”と畏れ慕われた時代はもはや過去のもの。現在は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今の所、唯一映画館で鑑賞した北野映画。 映画館で見た時は「ジジイが大暴れしてて面白い!」って思ってたけれど今見ると「あ…

>>続きを読む

“緩〜い老人版アウトレイジ” 北野監督作としては『アウトレイジ』3部作よりもヒットした、主要キャスト平均年齢72歳の…

>>続きを読む

柘榴坂の仇討

上映日:

2014年09月20日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

3.5

あらすじ

安政七年(1860年)。彦根藩士・志村金吾(中井貴一)は、時の大老・井伊直弼(中村吉右衛門)に仕えていたが、雪の降る桜田門外で水戸浪士たちに襲われ、眼の前で主君を失ってしまう。両親は自害し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ 彦根藩士の志村金吾(中井貴一)は藩主の井伊直弼(中村吉右衛門)の護衛についていたが、桜田門外にて水戸浪士…

>>続きを読む

レビューはあまり書いてないですが、日本の時代劇がだーい好きです。 大河ドラマは観ず歴史には詳しくもないのですが、エンタ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

公開時、劇場で鑑賞…☆ 久しぶりの再見…♪ 家族再生の物語……きっかけは、祖父の認知症…。 鑑賞しながら、色々と考…

>>続きを読む

大企業に勤める大崎俊介(緒形直人)は順調に出世を重ね仕事上は順風満帆である。 ところが家庭は妻の昭子(南果歩)とは会話…

>>続きを読む

私の男

上映日:

2014年06月14日

製作国:

上映時間:

129分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

家族を知らない男は家族を失った少女の父となった。孤独なふたりが求めたものとは?そこには衝撃の真実があった。理屈を超えた究極の愛のかたち。オホーツク海の流水が魅せる一大スペクタクル。その刺激…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【地獄へ道連れ】 熊切和嘉監督は毎回イキそうでイカない「う〜〜っ」て感じの消化不良感が付き纏う作品が多いのだが、とに…

>>続きを読む

♪ 夕やけこやけで 日が暮れて   山のお寺の 鐘がなる 好き嫌いで言えば嫌いな作品ですね。 何しろ、分厚いんです。…

>>続きを読む

人生、いろどり

上映日:

2012年09月15日

製作国:

上映時間:

112分
3.6

あらすじ

ミカン産業が全滅し活気を無くした町で、若き農協職員の江田は、葉っぱを売ろうと思いつく。町中から猛反対されるも、面白半分で賛同した花恵と、花恵の誘いを断れなかった薫は、家族に知られないように…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

中古DVD良作発掘作品‼️ 久々の邦画でしかも素敵な実話です‼️ 🍁あらすじ 四国で一番人口が少ない過疎の町、徳島県…

>>続きを読む

図書館レンタル 四国の方言が優しい 徳島県上勝町 季節の葉っぱを、料理で使用される 「つまもの」として販売する 「…

>>続きを読む

はやぶさ 遥かなる帰還

製作国:

上映時間:

136分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

2003年5月9日、小惑星探査機・はやぶさは宇宙へと飛び立った。その姿を見守るプロジェクトマネージャー・山口は、「長い旅路の始まりだ」と決意を新たにする。しかしその後、はやぶさには、燃料漏…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「はやぶさ」映画第二弾。 絵画でもそうだが、同じモチーフでも描く人が違うと全く違う作品が出来る。 先に公開された「はや…

>>続きを読む

下ばっか見てないで、たまには上を見ろ! 瀧本智行 監督 2012年製作 主演 渡辺謙、夏川結衣、江口洋介、吉岡秀隆…

>>続きを読む

星守る犬

上映日:

2011年06月11日

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

3.5

あらすじ

身元不明の男性の白骨死体が北海道の山林で発見される。側には犬の死骸があったことから、死体処理を担当した市役所福祉課の奥津京介はこの男と犬の関係に興味を抱く。彼はレシートを頼りに足跡をたどり…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ペットを想う主人⚡︎ペットもまた主人を想う⚡︎ 胸のギュッとなるポイントをおさえここほれワンワンしてくるような映画⚡︎…

>>続きを読む

山中で発見された車には4、50代と思われる男性と犬の二つの遺体。 調査を担当した市役所職員はわずかな手がかりから、おじ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ 戌井朔之助(東山紀之)は藩主の命により脱藩した佐久間森衛(片岡愛之助)を討つことになった。森衛の妻は朔之…

>>続きを読む

BSで放送されていた時代劇。 2011年制作。 「小川の辺」と書いて「おがわのほとり」と読むんですね。 勉強になりまし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

読んだレビューではそんなに… って意見が多かったですね(´・_・`) まぁ完全に西島さん目当てで 借りてしまったん…

>>続きを読む

追い追い🎂👯 マイバースディでした🙌🐠 持論で誕生日は好きな街で 好きな人と美味しいもの😋🍴💕食べて過ごすが モット…

>>続きを読む

感染列島

上映日:

2009年01月17日

製作国:

上映時間:

138分

ジャンル:

配給:

3.0

あらすじ

ある日、松岡剛が働く市立病院に、高熱に痙攣、吐血を催し、全身感染ともいえる多臓器不全に冒されている急患が運び込まれる。しかしワクチンや治療が効果を持たず、患者は死亡。やがて医療スタッフや入…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

このご時世なので、ついついコロナ禍のちょっとリアルじゃない状況をなぞっただけのようにしか感じられなかったりするんですけ…

>>続きを読む

あらすじ。未知のウイルスがあっという間に広がっちゃって日本は大混乱誰か助けて‼️っていう。 前半は良かった。未知のウ…

>>続きを読む

しあわせのかおり

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

金沢の港町にある小さな中国料理店。中国出身の年老いた名料理人・王さんの料理は、誰もが幸せになる逸品揃い。だがある日、王さんが病に倒れる。協力を申し出たのは、幼い娘を抱えた貴子。どこかぎこち…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

金沢市の小さな中華料理店にて。病で料理を絶たれた孤独な名料理人と、苦しみを抱えるシングルマザーが、師弟になります。徐々…

>>続きを読む

監督・脚本 三原光尋、石川県金沢市を舞台に、中華料理店の店主とデパート店の出店企画で働く女性のヒューマニティ溢れる物語…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最近、オムニバス映画にハマっており、鑑賞。 朝日放送の新社屋完成を記念して製作されたというオムニバス映画。 子供たち…

>>続きを読む

これらは、子ども達の将来に向けて、明るい未来をえがいたオムニバス作品らしいが、それにしてもどれもこれも、表現の違いはあ…

>>続きを読む

ミッドナイト イーグル

製作国:

上映時間:

131分
3.0

あらすじ

日本映画史上空前のスケールで贈る山岳サスペンス・アクション!! 大沢たかお×竹内結子×玉木宏をはじめ、豪華キャストが結集!――― 世界中の戦場を駆け巡った元戦場カメラマンの西崎。ある日、彼…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

米軍横田基地に東洋人2人が侵入し、一人が射殺され、もう一人は逃亡する。その後、北アルプス上空で米軍のステルス型戦略爆撃…

>>続きを読む

元戦場カメラマンの西崎優二(大沢たかお)はある日、山中に飛行物体らしきものの光を撮影する。それは政府も正体を掴んでいな…

>>続きを読む

LIMIT OF LOVE 海猿

上映日:

2006年05月06日

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

潜水士として大きく成長した仙崎大輔(伊藤英明)は。恋人・環菜(加藤あい)との将来に悩みながらも現在は鹿児島・第十管区で吉岡哲也(佐藤隆太)とともに汗を流していた。そんな中、鹿児島沖3キロで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

期待通り、第一作を遙かに上回るスケールの大作で大満足! 調べてみたら2006年の日本映画の実写映画部門での興業収入1位…

>>続きを読む

Blu-rayに買い替え再鑑賞 無印の海猿同様、Blu-rayが廃盤で10,000円超えてたが買い直してしまった…、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

父親の死から立ち直れずに自殺 未遂したカナダ青年が、叔父の 藤竜也の元、陶芸とセックスで 再生してゆく。 現代社会で…

>>続きを読む

海猿 ウミザル

上映日:

2004年06月12日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

配給:

3.5

おすすめの感想・評価

原作漫画は未読、連続ドラマはNHK版もフジテレビ版も未視聴。映画版はオリジナルストーリーで助かったが、第一作って、こん…

>>続きを読む

Blu-rayに買い替え再鑑賞 フジテレビと原作者との騒動の影響で、Blu-rayの廃盤により価格が高騰しすぎてドラ…

>>続きを読む

力道山

製作国:

上映時間:

149分

ジャンル:

3.3

あらすじ

1945年、力士になるために来日した力道山は、日本人でなければ横綱になれないという現実を突きつけられ、絶望のなか酒浸りになる。ある日、人種も国籍も関係なく世界と戦うことのできるプロレスの世…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マブリーもびっくりな70→95kgくらいまで増量し体を作り伝説のプロレスラー力道山役ギョングさんカメレオンっぷり迫力す…

>>続きを読む

◆あらすじ◆ 1945年、貧困から脱するために祖国を離れて日本にやってきたキン(ソル・ギョング)は「力道山」として活躍…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【四国のひなびた村の様子】 三原光尋監督作品。  ダムの建設で水中に消える村の姿を残しておこうと、村で写真館を長年…

>>続きを読む

藤竜也の渋い演技が光る素晴らしい作品。 村の自然を引きのショットでしっかり捉え、なおかつ写真を撮るシーンで村人たちにも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

闇鍋的感覚の強いゲテモノ監督、三池崇史作品の中でもトップクラスに入るヤクザ映画(本来は二本立てのVシネ)。深作欣二me…

>>続きを読む

連城一家直若総長付・守部梓(加藤雅也)は、かつて飢えて彷徨っていた子供の自分を拾い育ててくれた親分・彦九郎(津川雅彦)…

>>続きを読む

アカルイミライ

上映日:

2003年01月18日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.6

あらすじ

漠然とした虚無感と苛立ちを抱えながら、おしぼり工場で働く青年・雄二。そんな彼に同僚の守は「待て」と「行け」のサインを教え込む。ある日、雄二は守が飼う猛毒のアカクラゲをいじる社長の藤原を制止…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

触るなキケン。黒沢清監督の作品は3作目。子犬のようなつぶらな瞳のオダジョーが突然キレる。東京の海底で浮遊する若者たち。…

>>続きを読む

明るい未来が観たくて… 期待した明るさは見れなかったけど 時を戻したオダジョーが見れた。 浅野忠信さんとクラゲも…

>>続きを読む

曖昧な未来、黒沢清

製作国:

上映時間:

75分

ジャンル:

3.5

あらすじ

黒沢清監督作品『アカルイミライ』の制作現場に密着。東京で行われた撮影をはじめ、作品の裏側を捉えたメイキング映像を黒沢自ら観賞し、当時の心境を語っていく。さらに出演者やスタッフのコメントも収…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昨日観た『アカルイミライ』のメイキングがあったので観てみました。撮影現場に密着し、黒沢清監督が作品への思いを語っていま…

>>続きを読む

自分が黒沢清ファンになったきっかけの作品、「アカルイミライ」 過去の鑑賞記録には、「大切な作品すぎて、やたらと言葉を並…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

松岡圭祐氏の原作がミリオンセラーを記録したのは知ってはいたが未読。 この映像化作品も、当時はアイドルが主役の映画なんて…

>>続きを読む

DVDにて鑑賞。TSUTAYA宅配レンタル。 あらすじは結婚式の場で… 妻の誕生日の席で… 陸上の練習中に… 理解を…

>>続きを読む