The ショートフィルムズ/みんな、はじめはコドモだったの作品情報・感想・評価・動画配信

『The ショートフィルムズ/みんな、はじめはコドモだった』に投稿された感想・評価

キキ

キキの感想・評価

-
展望台と光石研さんのんは最後まで観て、浦島太郎の話は途中で飛ばして、樹木希林さんのんは2回観た。

何気ない日常や凪のシーンでも樹木希林さんが演じると観ちゃう。
きずな

きずなの感想・評価

2.9
素の小泉今日子感が半端なくて演技すごかった
小泉さんの演技いいよなぁ

樹木希林さんで検索したら出てきて見た。
どの監督も好きなんだけど、どれもパッとしなかった。
こういう短い作品を作りたかったのか、企画先行で作ったのか、

部分的には良くても、全部見終わってなんだかガ…

>>続きを読む

監督も俳優も豪華
どれもつまんなくもないけど、そんな面白くもないみたいな
結局、オチが無くても事件が無くても樹木希林がいれば何とかなる
おれが考えた台詞でも樹木希林に言ってもらえれば何とかなるんじゃ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

展望台
なんかエチュードっぽいなあやりたい
かんさいべんかわいい
作為は感じる

TO THE FUTURE
せんせーこわすぎ みついしけんさん
友達も怖い

イエスタデイワンスモア
佐藤隆太かわい…

>>続きを読む
tosyam

tosyamの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

死神に使命感があり対象者への愛情がまさってればレコーダーでライフログをとらないはず。この死神は当初うすかった。しかしその分いきなうそで対象者の不安をとりのぞいてやった。レコーダーが没したおかげ。レコ…

>>続きを読む
まだ観ぬ李相日監督を探そう週間。コドモというよりは親子がテーマのような。5本のオムニバスだけど結局樹木希林さんの独り言に全て持っていかれました。
sumako

sumakoの感想・評価

-

2022.11
猛烈に豪華。
光石研さんの若さ。
子役たちがみんな昔の顔しとる。
阪本順治監督
通天閣ファンタジー。
井筒和幸監督
色々アウトなあの頃の思い出。
大森一樹監督
やさしい江戸寓話。
李…

>>続きを読む
taichi

taichiの感想・評価

3.0
私はタガタメが好きです。おでことおでこを合わせて、だいじょうぶ、だいじょうぶ…父の息子の人生に対する想いがとても深く最期まで深い。

これらは、子ども達の将来に向けて、明るい未来をえがいたオムニバス作品らしいが、それにしてもどれもこれも、表現の違いはあるものの、重たいテーマを扱った内容で、子ども達にどこまで理解出来るのかな?と心配…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事