柘榴坂の仇討の作品情報・感想・評価・動画配信

『柘榴坂の仇討』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

彦根城にこの前、行ってきたときこの映画のロケ地だったことを知り、DVDレンタルして鑑賞する。

桜田門外の変で討たれた主君井伊直弼の仇を討とうとする彦根藩士と、直弼を討った男。明治維新後、長い時を経…

>>続きを読む
JunyaY

JunyaYの感想・評価

3.8
やっと観たらやっぱりいい映画だった。
後半の中井貴一のイッカつい空気がすごく、
阿部寛の目力が覚悟決まってる感が侍やってた思う。

ジャケットがもっと良ければ早くに観れた気がするな
hoka

hokaの感想・評価

3.0

『中井貴一さんは、佐田啓二さんの息子』と呼ぶ人は、最早いないのじゃ無いだろうか?
その出演本数でも遥かに凌駕している。

二十歳そこそこでデビューして、以来ずっと一線で活躍し、今だに主役を張っている…

>>続きを読む
GEN

GENの感想・評価

3.8
幕末から明治に変化する世の中での葛藤が感じられた。仇討ちというタイトルだが、生きることの価値を訴えかける人に優しい物語。
中井貴一と広末涼子の演技はさすがでした。
もちお

もちおの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

 初鑑賞です。
 原作未読です。

 好きな作品です。
 落ち着いた映画でした。

①気になったところ
 本作は好きな作品ですが、気になったところもあります。

・合成?
 雪の場面など、時折背景か…

>>続きを読む

井伊直弼が出てきたときにはてっきり討つ側かと思ったが、主軸としてお供する側であり、桜田門外の変で主軸を守れず、浪士を打ち取る命令を下される。

その命は折りしも時代が江戸から明治に変わるとき。
髷を…

>>続きを読む
H

Hの感想・評価

-
雪の場面が綺麗。色々あるけど、ただ好きだったという気持ち。金平糖を懐から取り出したとき、良かった~と心底思った。

◆あらすじ◆
彦根藩士の志村金吾(中井貴一)は藩主の井伊直弼(中村吉右衛門)の護衛についていたが、桜田門外にて水戸浪士の襲撃を受けて井伊直弼を死なせてしまう。その失態から金吾の両親は自害し、金吾自身…

>>続きを読む
きゃら

きゃらの感想・評価

4.0

レビューはあまり書いてないですが、日本の時代劇がだーい好きです。
大河ドラマは観ず歴史には詳しくもないのですが、エンタメとして時代劇映画をよく観ます。
渋い浪人とか追われる抜け忍、痺れますー☆

こ…

>>続きを読む
べに

べにの感想・評価

3.1

教科書のせいか、教えてくれた先生の好みか、「桜田門外の変」からの「井伊直弼」はどうしても悪人要素のが強かったけれど、
先の分からない中、誰が正しいとかなかったんだろうな。それでもこの時代は意見が違う…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事