#ホームレスに関連する映画 80作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

東京ゴッドファーザーズ

上映日:

2003年11月08日

製作国:

上映時間:

90分
3.9

あらすじ

『千年女優』『パプリカ』の今敏監督が描く長編アニメーション。クリスマスの夜に赤ん坊を拾った3人のホームレスが、わずかな手掛かりを頼りに母親を探し始めた結果、さまざまな事件に巻き込まれていく…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

お願い、全人類に見てほしい めちゃくちゃ面白い、最高すぎるこれ… 大好きな今敏監督の凄さを、知ってほしい クリスマ…

>>続きを読む

この映画の暗闇が僕は好き 🌇今敏監督作品 🌇主演3人俳優声優 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ 私の人生の殿堂入り映画 『…

>>続きを読む

ボブという名の猫 幸せのハイタッチ

上映日:

2017年08月26日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

ロンドンでプロのミュージシャンを目指すが夢破れ、家族にも見放されてホームレスとなった青年ジェームズ。人生に目的も目標も持てないまま、薬物治療中で精神的にも不安定な彼の前に突然現れた、一匹の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

幸福を呼び込む猫ボブ。正に招き猫🐈。自称猫好な私にはボブの愛くるしさが堪らず、メロメロ😍 薬物治療中の路上ミュージシ…

>>続きを読む

2022年 鑑賞 22-57-05 NHK BSプレミアム にて ジェームズ・ボーエンさんのノンフィクションの著書「ボ…

>>続きを読む

ホームレス ニューヨークと寝た男

上映日:

2017年01月28日

製作国:

上映時間:

83分

ジャンル:

3.4

あらすじ

マーク・レイ、52歳。ニューヨークを拠点に活動するファッションモデル兼フォトグラファー。デザイナーズスーツを着こなすハンサムな彼は、一見誰もが羨む“勝ち組”だが、実は6年近くもマンハッタン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

超ダンディで見た目は素敵なニューヨーカー、 でも実はホームレスという実在の カメラマン兼俳優マーク・レイさん🗽 昨日…

>>続きを読む

花火+ジャズ+鼻歌+サンタクロース+HOMME LESS◎ 監督:トーマス・ヴィルテンゾーン 音楽:カイル・イー…

>>続きを読む

パブリック 図書館の奇跡

上映日:

2020年07月17日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

3.6

あらすじ

米オハイオ州シンシナティの公共図書館で、実直な図書館員スチュアート(エミリオ・エステベス)が常連の利用者であるホームレスから思わぬことを告げられる。「今夜は帰らない。ここを占拠する」。大寒…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

図書館職員の映画を公立図書館で借りて鑑賞。 気になっていた1本。 6人に1人が貧困レベルに堕ちてしまった日本だから…

>>続きを読む

♯10 公共図書館はこの国の民主主義の最後の砦だ 舞台はオハイオ州シンシナティ市 主人公は訳アリ図書館職員のスチュア…

>>続きを読む

ホームレス中学生

上映日:

2008年10月25日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

3.0

あらすじ

大阪のベッドタウン。田村裕は夏休みを前にふざけてばかり。学校から帰宅すると、玄関の前に“差し押さえ”と書かれたテープが貼られた家具が…。やがて自転車に乗って登場した父が「これからはおのおの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昨日観た「ホームレスが中学生」が面白かったので気になって。Wikipediaによると、「ホームレス中学生」と「ホームレ…

>>続きを読む

<あらすじ> お笑いコンビ「麒麟」のツッコミ、田村裕の自伝的小説の実写化映画。 中学生の裕は学校の1学期が終わり家に帰…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 レオス・カラックス監督の「汚れた血」をレンタルビデオで観た衝撃さめやらぬころ、この作品は劇場公開の直後くらいでした。…

>>続きを読む

『あんたに眠り方を教えてあげたのが、私の誇りよ』 ホームレスの大道芸人アレックスと、眼病を患う画学生ミシェルが…

>>続きを読む

銀平町シネマブルース

上映日:

2023年02月10日

製作国:

上映時間:

99分
3.8

あらすじ

かつて⻘春時代を過ごした街・銀平町に帰ってきた⼀⽂無しの⻘年・近藤は、ひょんなことから映画好きのホームレスの佐藤と、商店街の⼀⾓にある映画館・銀平スカラ座の⽀配⼈・梶原と出会い、バイトを始…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ピンクじゃない城定で心の浄化☆ 映画ってイイよね。 イイんだよ、好きなんだよ。 改めて映画が好きになる、好きだと言…

>>続きを読む

小出恵介の役者復帰作品とのことです。スキャンダルが発覚した当時、何やってんだこの人、って正直蔑むような思いになったけど…

>>続きを読む

ミス・シェパードをお手本に

上映日:

2016年12月10日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

3.3

あらすじ

北ロンドンのカムデン。通りにオンボロの黄色い車が停まっている。その中で生活しているのは誇り高きレディ“ミス・シェパード”。劇作家ベネットが引っ越してくる前から、彼女はこの通りで自由気ままに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

とあるシーンへの切り替わりが好き。 年月が過ぎようとも、心が衰えていない、むしろ強くなっていそうなのがすごく伝わり思わ…

>>続きを読む

マギースミスは本当に才能の塊だと思いました。本当に役が憑依している気がします。ちょっと嫌なお婆ちゃんが憑依していました…

>>続きを読む

奇跡の絆

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

3.6

あらすじ

成功と富を手にしたアートディーラーのロンは、妻デビーに不倫がばれた罰として、ホームレスに給仕をするボランティアに同行することに。夫婦はそこで、黒人のホームレスのデンバーに出会う。デビーは、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

人種差別をダイレクトに描きつつ、根底は同じ人間であることを謳う美しい物語。 実話ベース。 妻からの願いで浮気の罪滅ぼ…

>>続きを読む

「あの人と話をして。」 愛する妻デビーが言った時、気が狂ったのかと思った。 体が大きく、気の棒で威嚇する黒人のホームレ…

>>続きを読む

幸せのちから

上映日:

2007年01月27日

製作国:

上映時間:

117分
3.7

あらすじ

1980年代。妻と5歳の息子と3人で暮らしていたセールスマンのクリス・ガードナーは家賃も払えず、どん底の生活を送っていた。ついには、妻が出て行き、家を追い出され、貯金も底をついてしまう。そ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

どん底まで落ちた男が息子と幸せを掴むため証券会社のインターンを死にもの狂いで奮闘する話。 実話に基づいた物語。クリス…

>>続きを読む

お金を稼ぎ、愛する人を守り、生活する。それは大変なんだと痛感したのと共に、いろんなことを考えさせられた。 主人公のCh…

>>続きを読む

過去のない男

上映日:

2003年03月15日

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.9

あらすじ

夜行列車でヘルシンキにたどりついた男性は暴漢に襲われ、意識不明の重体に陥る。病院に担ぎ込まれ、一度は死亡宣告を受けるが、奇跡的に息を吹き返して病院から脱走する。男性は港湾地区で行き倒れとな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

連夜アキ・カウリスマキ・ワールドを大いに楽しんだ。 昨夜観た「浮き雲」が失業、求職という割と身近な話だったのに比べ、…

>>続きを読む

無法者に頭を殴られ記憶喪失になり、ホームレスに身を堕とした男の復活劇。出町座で今月末までやっている「愛すべきアキ·カウ…

>>続きを読む

荒野にて

上映日:

2019年04月12日

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

小さい頃に母が家出し、愛情深いがその日暮らしの父と二人暮らしのチャーリー。家計を助けるために競走馬リーン・オン・ピートの世話をする仕事を始めるが、ある日父が愛人の夫に殺されてしまう。15歳…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原作はアメリカ人作家で、舞台もアメリカなのにとてもしっとりとした作品という印象。 脚本、監督がイギリスの方だからでしょ…

>>続きを読む

フィルマフォロワーさんの絶賛レビューの数々で知った作品。 予告編も見ずに鑑賞🎥 期せずして『イントゥザワイルド』をみた…

>>続きを読む

ハミングバード

上映日:

2014年06月07日

製作国:

上映時間:

100分
3.2

あらすじ

戦場で犯した罪によって心に傷を抱え、ロンドンの路地裏でホームレスとして生きる元軍曹のジョセフ。そんなある日、拉致されたホームレス仲間の少女を救うべく立ち上がった彼は、救出の協力を仰いだ顔見…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

元軍人のホームレスによる復讐劇を描いたヒューマンドラマ。  ジェイソン・ステイサムが主演、アガタ・ブゼクがヒロインを演…

>>続きを読む

2023/10/09視聴、U-NEXT J.ステイサムマラソン。 今月本作がU-NEXTに追加されたのでさっそく鑑賞…

>>続きを読む

夜明けまでバス停で

上映日:

2022年10月08日

製作国:

上映時間:

91分
3.5

あらすじ

北林三知子(板谷由夏)は昼間はアトリエで自作のアクセサリーを売りながら、夜は焼き鳥屋で住み込みのパートとして働いていたが、突然のコロナ禍により仕事と家を同時に失ってしまう。新しい仕事もなく…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

うう…キッツいわ…。(褒めてます) ここまでコロナの影響を真正面から描いた作品を観たのは初めてかもね。 俳優さんに…

>>続きを読む

【どうしてこんなことに…】 コロナ禍、緊急事態宣言が日本国内に出されて、仕事と住む場所を失った中年女性のお話。 『…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この感じ、私は好きだなー。とてもしっくりくる大人の物語だった(そして、もっと歳を重ねたら、まだまだ若いな、と言える時が…

>>続きを読む

テリー・ギリアム天才!と思った。先が読めないめくるめくストーリー展開は言わずもがなだけど、多幸感に包まれるおとぎ話がた…

>>続きを読む

ニューヨーク 親切なロシア料理店

上映日:

2020年12月11日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.5

あらすじ

マンハッタンで創業100年を超える老舗ロシア料理店<ウィンター・パレス>。かつては栄華を誇ったお店も、今や古びて料理もひどい有様。店を立て直すために雇われたマネージャーのマークは刑務所を出…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マンハッタンの老舗ロシア料理店に、二人の子どもたちを連れ、ある事情のため夫から逃げてきたクララが飛び込んできて… も…

>>続きを読む

二人の息子を連れてマンハッタンにやってきたクララ。 夫から(子供たちも)DVを受けていて子供を守るため、少しのお金と義…

>>続きを読む

私の帰る場所

製作国:

上映時間:

40分
3.4

あらすじ

「私の帰る場所」では、テントが寝室に、トラックが洗面所に、公園がキッチンとなります。愛が生まれ、衝突や暴力が起きるところでもあります。人はどこであれ、最後に流れ着いた場所に自分のための住処…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アカデミー賞🏆 短編ドキュメンタリー賞ノミネート作品🎬 「状況は緩やかに悪化する たがら深刻に見えない」 アメリカ…

>>続きを読む

2021年 アメリカ製作 第94回アカデミー  短編ドキュメンタリー賞 に ノミネート された作品 __ 🇺🇸✨…

>>続きを読む

ガラスの城の約束

上映日:

2019年06月14日

製作国:

上映時間:

127分

ジャンル:

3.6

あらすじ

「ニューヨーク・マガジン」で活躍する人気コラムニストのジャネットは、恋人との婚約も決まり、順風満帆な日々を送っていた。ある日、ジャネットは車道に飛び出してきたホームレスの男性に遭遇する。そ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

頭脳明晰だが変わり者でアル中の父(ウディ・ハレルソン)と画家の母(ナオミ・ワッツ)に育てられたジャネット(ブリー・ラー…

>>続きを読む

「一生プールの縁にしがみつくつもりか?沈みたくなけりゃ、泳ぎ方を覚えろ。」 「あのバカと結婚するな。お前の方が上だ」…

>>続きを読む

ブルー・リベンジ

上映日:

2015年02月14日

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.3

あらすじ

復讐。ただ、それだけが生きる理由。とあるビーチで廃車同然の青いセダンにひっそりと暮らす、ホームレスのドワイト。ある日、警察に呼び出された彼は、そこで衝撃の事実を告げられる。彼の両親を殺害し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

両親を殺した男が釈放されると聞き、主人公の止まってた時間が動きだす。主人公のド素人感がハラハラします。いつ死んでも良い…

>>続きを読む

ミニマルで攻めてくる作品て大好き! 特に、多くを語らず、見せたい部分に必要な要素だけで、観るものの脳内で完成するみたい…

>>続きを読む

ロスト・イン・パリ

上映日:

2017年08月05日

製作国:

上映時間:

83分
3.5

あらすじ

カナダの田舎町で図書館司書として働くフィオナのもとに、パリに住むおば・マーサから手紙が届く。 「老人ホームに入れられてしまうわ。助けて!フィオナ!」 数日後、フィオナは大きなバッ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

もう最高でしかない チャップリン現代版くらい 苦笑と爆笑🤣ほとんどは苦笑😅 味付けはフレンチなので賛否両論? カナダ…

>>続きを読む

実際の道化師の夫婦が監督・脚本・主演をつとめたという、異色作。 カナダからパリへ何十年も前に渡ったおばに会いに、旅に…

>>続きを読む

路上のソリスト

上映日:

2009年05月30日

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

3.4

あらすじ

L.A.タイムの記者、スティーヴ・ロペスはある日、無心に2弦のバイオリンを奏でる路上生活者・ナサニエルと出会う。「美しい音楽を奏でる音楽家がなぜ路上で暮らしているのか?」ナサニエルとの交流…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なかなか独特の切り口の作品だった。 記者とホームレス。実話ながら一方的な美談になっていない。むしろロバート・ダウニー・…

>>続きを読む

2009年アメリカ映画(実話ベースの作品) 「つぐない」「プライドと偏見」などのジョー・ライト監督作品 幼少期から…

>>続きを読む

皆さま、ごきげんよう

上映日:

2016年12月17日

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

3.3

あらすじ

現代のパリ。アパートの管理人にして武器商人の男。骸骨集めが大好きな人類学者。ふたりは切っても切れない縁で結ばれた悪友同士。そんな彼らを取り巻くちょっとユニークな住人たち。覗きが趣味の警察署…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

新作ラッシュなのに、イオセリアーニ映画祭に通いがちで何作も見逃してる今日この頃w 冒頭からキビキビとギロチンの動作チ…

>>続きを読む

■いつの時代も変わらない、人間の営み、争い〜🎬■     冒頭では、フランス革命期→戦争→現代のパリと話が進んでいく。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アイルランド・ダブリン、ロンドンで失業し、故郷へ戻ってきた時計職人のフレッドは職も家もなく、車でホームレス生活を送って…

>>続きを読む

『ダブリンの時計職人』@渋谷アップリンク 人生つまづき時が止まった人(止めてしまった人)はどうしたら立ち直れるのかを…

>>続きを読む

サリヴァンの旅

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.9

あらすじ

映画監督のジョン・サリヴァンは娯楽作品で成功を収めたが、自分の仕事に不満を感じ始める。彼は関係者たちの反対を押し切って、旅に出ると言いだし、浮浪者らしく見えるように練習を始める。そして旅に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【THE SMILE😄】 ビリー・ワイルダーの先輩とも言うべき存在、プレストン・スタージェス監督作品。監督と脚本両方…

>>続きを読む

喜劇映画で成功を収めた若手映画監督が、シリアスな社会派に転向するべく、浮浪者の日常生活を体験していく。作家性を刷新させ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ポンヌフの恋人」設定で主役は貧乏ヤクザDV男という作品でした。作品の醸す空気感がすごく懐かしい。(「竜二」「コミック…

>>続きを読む

鬼才と呼ばれる監督の処女作は、粗削りながら、やはりどこかずば抜けて光るモノがある。 漢江の川岸に棲む血の繋がりもない…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ちぃの助激推しの山内大輔作品コレがお初👀 一年以上G宅💽🛒に入ったままだったヤツ そして、時が来た(どんな😅)のでポ…

>>続きを読む

父の欲望を防げずに苦悩する 少女の地獄のような悲劇を描く …

>>続きを読む

空腹

製作国:

上映時間:

8分
3.4

あらすじ

線路沿いに暮らすホームレスの男は、ムンバイの混雑した交差点でノベルティを売って生計を立てている。彼の夢は憧れの料理を提供するレストランに入ること。ある日、彼はその願いを叶えるチャンスを得る!

おすすめの感想・評価

【インド産8分ショートフィルム】 この作品は、間違いなく空腹で見た方がよいと断言します。 僕は映画を見る時はいつも…

>>続きを読む

インドのムンバイでホームレスをしているじいさんのちょっとクスッとするヒューマンコメディ。 落語とかにもなりそうな小噺で…

>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード

上映日:

2009年03月20日

製作国:

上映時間:

104分
3.8

あらすじ

何事にも「ノー」「嫌だ」「パス」と答える極めて後ろ向きの男、カール。 「生き方を変えない限り、お前はひとりぼっちになる」と脅され、 勇気を振り絞り、とあるセミナーに参加する。“意味のある人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これはユニークな亜作品でしたね。 学校行事で体育祭があり留守番係だったので食部で映画を見るという許し難い罪を犯しまし…

>>続きを読む

もし明日映画が無くなるとしたらあなたは最後に何を観ますか? 〜ysさんリクエスト〜 全てにおいてNOと答えてしまう…

>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2

上映日:

2017年07月07日

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

伝説の殺し屋ジョン・ウィックによる壮絶な復讐劇から5日後―。彼のもとにイタリアン・マフィアのサンティーノが姉殺しの依頼にやってくる。しかし平穏な隠居生活を望むジョンは彼の依頼を一蹴、サンテ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あれ・・・。 Netflixで観たので書いたつもりだったのに、書いてなかった。 一作目を超えるのは難しいのは何故だろ…

>>続きを読む

「犬を殺した奴は許さない」 あの5代将軍…綱吉、じゃなくて、 ジョン・ウィックが帰って来ました‼️ 前作で僕を魅了し…

>>続きを読む

ノマドランド

上映日:

2021年03月26日

製作国:

上映時間:

108分
3.8

あらすじ

リーマンショック後、企業の倒産とともに、長年住み慣れたネバダ州の企業城下町の住処を失った60代女性ファーン(フランシス・マクドーマンド)。彼女の選択は、キャンピングカーに全ての思い出を詰め…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

キャンピングカーで生活をし放浪生活を続ける「ノマド」と呼ばれる人々のお話 終始美しい自然の映像が映されるので目が気持…

>>続きを読む

だだっ広い雄大な自然のアメリカ西部において、貧しく、つましい気ままなその日暮らしで、でもどこか神経質な感じもして、その…

>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス

上映日:

2023年09月22日

製作国:

上映時間:

169分
4.0

あらすじ

裏社会の掟を破り、粛清の包囲網から生還した伝説の殺し屋、ジョン・ウィック。地下に身を潜めながら、全てを牛耳る組織:主席連合から自由になるために立ち上がった。組織内での勢力拡大を狙う若き高官…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

チャド・スタエルスキ監督、キアヌ・リーブス主演のアクション映画。 裏社会の掟を破り、粛清の包囲網から生還した伝説の殺…

>>続きを読む

これは楽しみにしていたはずの映画だったんですけど急にジョン・ウィック熱が覚めてしまったので結局劇場へは行かず、今になっ…

>>続きを読む

容疑者Xの献身

上映日:

2008年10月04日

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

惨殺死体が発見され、新人女性刑事・内海(柴咲コウ)は先輩と事件の捜査に乗り出す。捜査を進めていくうちに、被害者の元妻の隣人である石神(堤真一)が、ガリレオこと物理学者・湯川(福山雅治)の大…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

めちゃくちゃ有名ですが、初めての鑑賞でした。原作、ドラマは全く観ていないのですが、観ていなくても楽しめると聞いたのでい…

>>続きを読む

 原作が東野圭吾さんの「ガリレオ」シリーズ最高傑作で直木賞受賞作って、あえて説明する必要もありませんが、素晴らしすぎて…

>>続きを読む

ホムンクルス

上映日:

2021年04月02日

製作国:

上映時間:

115分
3.0

あらすじ

一流ホテルとホームレスが溢れる公園の狭間で車上生活を送る名越進。ある日突然、医学生・伊藤学が名越の前に現れる。「記憶ないんですよね?」――そして期限7日間、報酬70万円を条件に第六感が芽生…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原作が好きだったので、ドラマ化ではなく映画とした事でどうしても詰め込み感が否め無い。 各エピソード良いし、忠実に描い…

>>続きを読む

脚本が僕の最も好きな監督の一人、内藤瑛亮。キャストは綾野剛、成田凌、岸井ゆきの。そして監督は清水崇。原作漫画は全く知り…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

自由への渇望とやがてくる不自由の絶望 少女がひとり、誰に知られる事もなく死んでいる。 一体誰なのか、何を想い、何をし…

>>続きを読む

【バガボンド】 ヴェネツィア国際映画祭 「金獅子賞受賞作品」 畑で野焼きをしている風景と不安になる曲。そこで「あ…

>>続きを読む

ザ・スクエア 思いやりの聖域

上映日:

2018年04月28日

製作国:

上映時間:

151分

ジャンル:

3.5

あらすじ

周囲から信頼と尊敬を集める有名美術館の名キュレーターが発表した美術作品「ザ・スクエア」が、世間に思わぬ反響を生み、とんでもない大騒動へと発展していく、皮肉な運命の悲喜劇。主演は本作でブレイ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 リューベン・オストルンド監督の前作「フレンチアルプスで起きたこと」は、家族や狭い領域の人間関係の“気まずさ”を巧妙に…

>>続きを読む

【表現の自由・綺麗事の限界】 リューベン・オストルンド監督の現代社会に対する痛烈な皮肉に満ちたブラックコメディ。カン…

>>続きを読む

ぜんぶ、ボクのせい

上映日:

2022年08月11日

製作国:

上映時間:

121分
3.5

あらすじ

児童養護施設で⺟の迎えを待ちながら暮らす優太(⽩⿃晴都)。ある⽇、偶然⺟の居場所を知った優太は、会いたい⼀⼼で施設を抜け出した。しかし、そこにいたのは同居する男に依存し⾃堕落な⽣活を送って…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『ぜんぶ、ボクのせい』(2022) 児童養護施設で母の迎えを待ちながら暮らす優太は、ある日偶然母の居場所を知る。母に…

>>続きを読む

児童養護施設を抜け出して母親に会いに行く主人公の優太。この母親というのが生活能力が低い。食事はインスタントラーメン、カ…

>>続きを読む