佐分利信が出演・監督する配信中の映画 26作品

佐分利信が出演・監督する配信中の最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。砂の器や、獄門島、お茶漬の味などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

砂の器

上映日:

1974年10月19日

製作国:

上映時間:

143分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

東京・蒲田にある国鉄の操車場内で殺人事件が発生。しかし被害者の身許が不明で捜査は難航。迷宮入りかと思われた矢先、被害者が殺される直前に或る男と会っていたことが判明した。ふたりの会話のなかで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「砂の器、すごくいいよ!」ってあちこちでオススメしときながら、実はまだレビューしてなかった私。 好きすぎて、うまくレビ…

>>続きを読む

たったひとりのあなたに向けて。 メロンの食べ方独特🤣🍈 喫茶店でのアイスの食べ方も🍨🤣 一瞬ひょっこり可愛らしい子猫…

>>続きを読む

獄門島

上映日:

1977年08月27日

製作国:

上映時間:

141分

ジャンル:

3.5

あらすじ

私立探偵・金田一耕助は引き揚げ船の中で死亡した鬼頭千万太の遺書を届けるため、瀬戸内海に浮かぶ獄門島を訪れた。その島では名家である鬼頭家の本家と分家が対立していた。そして千万太の通夜の晩、本…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督・市川崑、主演・石坂浩二による「金田一耕助」シリーズ第3作目となる今作。 金田一耕助は戦友の死を伝える為に彼の郷…

>>続きを読む

"人間関係が複雑"でお馴染みの市川金田一ですがご多分に漏れず人間関係が複雑。一際複雑 一瞬、名前しか出てこない人間の子…

>>続きを読む

お茶漬の味

上映日:

1952年10月01日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

日本を代表する巨匠・小津安二郎の野心作。 戦時中に検閲当局から却下された脚本を改めて取り上げた因縁の作品だけあって、ユーモアが見事に織り交ぜられた秀作となっている――― ふたりは倦怠期を迎…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◎艶やかさ満開 有閑マダム 甘辛ホームコメディ 4Kデジタル修復版(1952/2017年)による上映 *状態は頗る良…

>>続きを読む

犬も食わない夫婦喧嘩の話なんだけど、 お嬢様育ちのツンツン妻と、田舎者の天然オットリ夫なので、どこまで行っても平行線な…

>>続きを読む

父ありき

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

中学教師の堀川周平は妻に先立たれ、息子、良平と二人暮らし。修学旅行で生徒が事故死し、周平は責任をとって辞職する。息子を進学させるため単身上京して働く周平。良平が教師となり、彼の花嫁候補も見…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

戦時下唯一の小津作品のため、戦後閲覧の影響により、場面の削除や音声が修正された87分の短縮されたバージョンのみの時代が…

>>続きを読む

◎シングルファーザーむじな先生、子育て奮闘記 4Kデジタル修復版による上映 *戦後GHQの検閲でカットされたシーンも…

>>続きを読む

按摩と女

上映日:

1938年07月07日

製作国:

上映時間:

66分

配給:

4.1

あらすじ

名物按摩の徳市・福市のふたりが新緑を連れて山の温泉場にやって来た。ふたりは盲人でありながらも驚くべきカンの持ち主。先を行く子供の人数や、男か女か、果ては職業までも言い当ててしまうというのだ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【これは恋ではない💘】 石井克人監督✖️SMAPの草彅剛でリメイクまでされた清水宏の人気作。女泥棒役の高峰三枝子と人…

>>続きを読む

馥郁たる香り漂う名作。 実に流麗で感慨深く情緒溢れ、胸が締め付けられるような切なさを感じさせる詩的映画。 高峰三枝子は…

>>続きを読む

彼岸花

上映日:

1958年09月07日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

娘をもつ頑固な父親の悩みと喜びをしみじみと描いた家族ドラマ。小津安二郎が手がけた初カラー作品。田中絹代、有馬稲子、山本富士子という豪華女優陣の共演が楽しめる。存在感のある父親像を佐分利信が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◎極上コメディで縁取る強権家父長と娘の結婚 デジタル修復版(1958/2013年)による上映 *状態は頗る良好、セピ…

>>続きを読む

1958年 監督:小津安二郎 脚本:小津安二郎、野田高悟 ●佐分利信(平山)●田中絹代(平山の妻) ●有馬稲子(セツコ…

>>続きを読む

事件

上映日:

1978年06月03日

製作国:

上映時間:

138分

ジャンル:

3.5

あらすじ

未成年の犯罪を裁く法廷ドラマなのか?次々と証人台へと立つ個性的な証人達。 次第に、その本性が暴かれていく怖さ!罪が軽くなる事を願い証言もする健気な恋人(大竹しのぶ)が世界を捻じ曲げ、淡々…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1978年 ”事 件” 監督 野村芳太郎  脚本 新藤兼人 原作は「野火」の大岡昇平の同名の小説で原作は未読だが。 …

>>続きを読む

いやあ、日本にこんなに面白い法廷ミステリー映画があったなんて知らなかった。 被害者は若い女性、ハツ子。犯人はハツ子の…

>>続きを読む

戸田家の兄妹

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

父親を失ったブルジョワ一家で、残された妻と未婚の末娘が、結婚している息子や娘たちの家庭に次々に世話になるが、どこでも厄介者扱いされ、仕方なく二人は古ぼけた別荘に住むことになるのだが・・・

おすすめの感想・評価

明け方、夢を見た。 小津安二郎監督の映画を分析する夢だった。 〜小津安二郎監督の映画は、 「動」と「静」の世界で描か…

>>続きを読む

先に言うと所々セリフが聞き取りずらかった…。  戦時中に小津が撮った家族ドラマ 上流階級の戸田家、父親の突然死によ…

>>続きを読む

やくざ戦争 日本の首領(ドン)

製作国:

上映時間:

132分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

大阪中之島に本拠を置く中島組の組長・佐倉一誠は、共和会から脅迫を受ける企業の社長に仲介役を頼まれる。これを機に、敵対していた中島組と共和会は戦争に突入。呆気なく共和会を壊滅させた若頭・辰巳…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【和製ゴッドファーザー?🤷‍♂️】 この映画を観たのがビデオレンタルで10代のとき。実は最初に観た東映やくざ映画は深…

>>続きを読む

飯干晃一の原作を映画化。 音楽といい、生首といい、明らかにマリオ・プーゾー原作、フランシス・コッポラ監督の『ゴッド・フ…

>>続きを読む

日本の首領 野望篇

製作国:

上映時間:

141分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

西日本最大を誇る中島組の組長・佐倉が退院し、中島組の関東進出が急務となる。その第一歩として「桜商事」が組織され、政財界とのコネクションを築こうとするが、東京の暴力団の大物・大石がその動きを…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

*追悼:中島貞夫 昭和46年。関西最大の暴力団・中島組の組長である佐倉一誠が病気から復帰、盛大なパーティが開かれた…

>>続きを読む

松方さん追悼16本目です。いやはや、今回もまた色んな部分があの映画にそっくりで、詮索する楽しみだけは増えましたが、あま…

>>続きを読む

秋日和 ニューデジタルリマスター

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

4.0

あらすじ

日本を代表する巨匠・小津安二郎が母と娘のふれあいを描いた感動の名作――― 麻布の寺で、三輪の七回忌の法要が行われた。三輪の学生時代の友人・間宮、田口、平山の三人が久しぶりに集まる。彼らは三…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

久しぶりの再鑑賞。 拍手。完璧。 何から何まで完全に小津安二郎の統制下にあって、観てて清々しく最高に心地良い。 世界で…

>>続きを読む

◎司葉子時分の花満開なれど原節子の美絶賛の巻 デジタル修復版(1960/2013年)による上映 *状態良好、カラーも…

>>続きを読む

日本の首領(ドン) 完結篇

製作国:

上映時間:

131分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

政財界の黒幕・大山が病に倒れ、平穏を保っていた関東同盟の大石と関西中島組の佐倉が、再び全国制覇に向けて動き出す。大石は大山を後ろ盾にしてサイパン島の開発利権を狙っていたが、当の大山は、大石…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

中島貞夫監督追悼鑑賞。 全国進出を狙った中島組の興亡を描いたシリーズ三部作の最終章。 東映の悪いクセで、シリーズが続…

>>続きを読む

*追悼:中島貞夫 「二度とこんな茶番はやめるんだ。ヤクザになるのは医者になるほど楽じゃない」 右翼のフィクサ…

>>続きを読む

彼岸花 ニューデジタルリマスター

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

4.0

あらすじ

娘をもつ頑固な父親の悩みと喜びをしみじみと描いた家族ドラマ。小津安二郎が手がけた初カラー作品。田中絹代、有馬稲子、山本富士子という豪華女優陣の共演が楽しめる。存在感のある父親像を佐分利信が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2022年 鑑賞 22-306-33 BS松竹東急 銀座よる8シネマ にて ※デジタル修復版 里見弴先生の同名小説を原…

>>続きを読む

此岸から視た、子の成長。 もう、画がバチバチに、且つ慎ましくキまつてゐる。 日本家屋の間(ま)。其処に佇む人。風景…

>>続きを読む

秋日和

上映日:

1960年11月13日

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

日本を代表する巨匠・小津安二郎が母と娘のふれあいを描いた感動の名作――― 麻布の寺で、三輪の七回忌の法要が行われた。三輪の学生時代の友人・間宮、田口、平山の三人が久しぶりに集まる。彼らは三…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

小津安二郎の作品は若い頃に何作か見たが、これは観ていなかった。色々見直したり、初めて見たり、マイペースで楽しみたいと思…

>>続きを読む

1960年 監督:小津安二郎 ●原節子(あきこ)、司葉子(あやこ) ●佐分利信(間宮)、中村信郎(田口)北竜二(平山)…

>>続きを読む

悪霊島

製作国:

上映時間:

131分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

アメリカ帰りの億万長者から尋ね人の依頼を受け、岡山を訪れた金田一耕助は、旧知の磯川警部と出会い、目的の人物らしい男が怪死したことを知る。真相を究明すべく、謎を秘めた刑部島に渡った金田一だっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

人物探しの依頼を受けて岡山を訪れた金田一耕助(鹿賀丈史)は、旧知の磯川警部(室田日出男)と出会い、刑部島へ同行すること…

>>続きを読む

まさか金田一耕助の映画がジョンレノンの暗殺から始まるとは。 金田一耕助の映画は戦後すぐを描いたイメージが強いので、19…

>>続きを読む

陸軍

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

西南戦争から日清・日露の両戦争、さらに日中戦争に至る富国強兵政策にダブらせて描く、福岡のある一家の3代にわたる大河ドラマ。

おすすめの感想・評価

第2次大戦中、 日本陸軍によって戦意高揚作品として制作されたが、 皮肉にも本作は純然たる反戦映画の傑作となった。 …

>>続きを読む

もうラストだけでこの点数をつけます。それほど印象的なクライマックス。この作品が当時の陸軍省の依頼によりプロパガンダ映画…

>>続きを読む

皇帝のいない八月

上映日:

1978年09月23日

製作国:

上映時間:

140分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

理想と信念に突き進む男(渡瀬恒彦)、生きて欲しいと願う妻(吉永小百合)をよそに、目的達成のため命を投げ打つ。社会派監督の描く架空戦記としての自衛隊クーデター。 狂気に満ちた隊員に対峙する…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

鹿児島から出発する寝台列車さくら、 決起を企てる軍事クーデター うーん、 このよう…

>>続きを読む

1978年につくられた山本薩夫監督作品。現代の日本で自衛隊のクーデターが起こったらという構想のもと三無事件をモデルに描…

>>続きを読む

配達されない三通の手紙

製作国:

上映時間:

131分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

山口県萩市の名門、唐沢家。銀行の頭取、唐沢光政には、麗子、紀子、惠子という美人の娘がいた。次女の紀子は、父の銀行の藤沢と婚約していたが、結婚直前に彼は失踪した。そして3年目、突然藤沢が帰っ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

タイトルから想定された上質なミステリーとは違う……どろどろな愛憎ドラマが繰り広げられるも、昼ドラとしてもミステリーとし…

>>続きを読む

エラリー・クイーンのミステリー小説「災厄の町」の映画化。FODで視聴。 1970年代の邦画の探偵物と言えば、どうして…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 婚約を破棄するって大事なお話を友だちに代わりにお願いするってどういうことー🤣!いくら親友とはいえそれは代わりにしちゃ…

>>続きを読む

市川崑の若尾文子観る 若尾文子演じるカーデザイナー の和子には幼馴染の婚約者が居た が結婚へは踏み切れず 市川崑版…

>>続きを読む

五番町夕霧楼

製作国:

上映時間:

129分

ジャンル:

配給:

3.1

あらすじ

燃え上がる炎の中で女と男はひとつになった! さらに哀しく、美しく、松坂慶子のしなやかな官能の世界――― 与謝半島の木樵の娘・夕子は、貧しい一家を救うため、京都の五番町夕霧楼で働くことにした…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こんなに長い映画だとは思わなかった。とにかく松坂慶子が脱ぐだけで観に行った気がするが、今見ると最後にちょこっと脱ぐだけ…

>>続きを読む

松坂慶子の喋り方ってほんといつも小さい男の子を諭すような喋り方よな、だから結構毎回同じような人柄になっちゃってて、かつ…

>>続きを読む

猟銃

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.6

あらすじ

彩子(山本富士子)は芦屋に住んでおり、夫の門田礼一郎(佐田啓二)は、学位をとるために京都の大学の内科で研究中だった。ある日、少女を連れた若い女が彩子に面会を求めてきた。「私が産んだこの子、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

猟銃に始まり猟銃で〆る。 不倫からの不倫。 佐田啓二さま、乙羽信子さま、岡田茉莉子さま、山本富士子さまらのご出演、タ…

>>続きを読む

うぶな少女からすれっからしの女へとあっという間に変化する岡田茉莉子がやはり良い。表と裏、どちらも演じきれる巧みな役者。…

>>続きを読む

日本の黒幕(フィクサー)

製作国:

上映時間:

131分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

日本の黒幕とも影の総理ともいわれている山岡邦盟が、不正事件で東京地検の追及を受けていた。関西の黒幕・小河内は、これを機に山岡を葬って新総理を立ち上げ、権力をもぎ取ろうと画策。己の辞書に負の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

佐分利信、大暴れ!!! 見舞いに来た軍隊時代の後輩の腕を掴み、自分の胸を触らせ、「わしは負けんよ。」 自分の娘を日…

>>続きを読む

2017/7/21DVDで鑑賞 2022/10/21東映チャンネルで鑑賞 ロッキード事件を題材にした大作映画。 実…

>>続きを読む

誘惑

製作国:

上映時間:

85分
3.5

あらすじ

代議士の矢島は、恩師である人見の新しい墓標に詣でた時、孝子に出会い彼女の生活のあらゆる援助を申し出た。家庭教師の名目で隆吉の家の人となった孝子は、子供たちにも慕われ家庭に明かりを灯した。あ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

不倫する役の原節子さん目あてで。原さんが小津作品に出始める前の作品です。 原節子×杉村春子×佐分利信の三角関係を描い…

>>続きを読む

まず。 新藤兼人による脚本は、とてもつまらない。当時風の言い方をすれば「メロドラマ」であり、今時の(質の低い方の)「キ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ほんとうに男らしい男とは、かたわらに女がいる場合にだけ存在する。」 モ-ロア 西村寿行が原作のハ-ドボイルド小説の…

>>続きを読む

☆俺基準スコア:1.5 ☆Filmarks基準スコア:2.6 アメリカ人貿易商ハンスが都内ホテルで射殺された。凶…

>>続きを読む

兄とその妹

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

3.6

あらすじ

世渡りとか出世とか手管のことなどまるで考えない生真面目な会社員・敬介(佐分利信)とその妻(三宅邦子)、そして貿易会社の秘書をしている敬介の妹(桑野通子)という3人の登場人物が、敬介の会社で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

島津保次郎の観る 兄が佐分利信で妹が桑野通子 兄の嫁が三宅邦子。兄勤める 会社のゴタゴタと妹の縁談。 安定の松竹印映…

>>続きを読む

【1939年キネマ旬報日本映画ベストテン 第4位】 『隣の八重ちゃん』島津保次郎監督作品。大船撮影所で撮った松竹での最…

>>続きを読む

朧夜の女

製作国:

上映時間:

111分
3.7

あらすじ

大学生の誠一(徳大寺伸)はバーで働く照子(飯塚敏子)と愛しあうようになり、やがて彼女を妊娠させてしまう。誠一から相談を受けた伯父の文吉(坂本武)は、誠一の将来のため、そして彼を溺愛する母親…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

わかいふたりのメロドラマとなるかと思いきや、周りの大人たちの物語も際立ち、いわゆる"墓場まで持っていく嘘"、お調子者で…

>>続きを読む

五所平之助監督の初期作品。 この時代の映画は当時の貴重な資料を拝見しているようで物凄く興味深いし、惹かれるものがある。…

>>続きを読む