#j白昼夢に関連する映画 122作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ミッドサマー

上映日:

2020年02月21日

製作国:

上映時間:

147分
3.4

あらすじ

家族を不慮の事故で失ったダニー(フローレンス・ピュー)は、大学で民俗学を研究する恋人や友人と5人でスウェーデンの奥地で開かれる“90年に一度の祝祭”を訪れる。美しい花々が咲き乱れ、太陽が沈…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『文化・宗教・撮り方で魅せる恐怖』 ♦︎お話し♦︎ ある日最愛の家族を失った女子学生。 心配した恋人は男友達だけで …

>>続きを読む

観た後味が予想の斜め上を行くほど不快 最後…一体何を観ていたの!?と思うレベルで訳わからなかった でも非常に気持ち…

>>続きを読む

シャッター アイランド

上映日:

2010年04月09日

製作国:

上映時間:

138分
3.8

あらすじ

精神を病んだ犯罪者だけを収容し、四方八方を海に囲まれた「閉ざされた島(シャッター アイランド)」から一人の女が姿を消した。島全体に漂う不穏な空気、何かを隠した怪し気な職員たち、解けば解くほ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

その島を支配しているものとは? 連邦保安官テディ・ダニエルズとチャック・オールは、孤島にあるアッシュクリフ精神病院を…

>>続きを読む

【閉ざされた島…🏝️】 この島の違和感とは⁇ そこは精神を病んだ犯罪者を収容する島。 そんな危険な島から1人の女性…

>>続きを読む

千と千尋の神隠し

上映日:

2001年07月20日

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

配給:

4.1

おすすめの感想・評価

「千と千尋の神隠し」を再鑑賞してみた。今年の正月にテレビ放送を録画していたコトを不意に思い出した…の巻。 ただ単に録…

>>続きを読む

■祝祭  もともと宮崎駿の作品はストーリー以前に、物語世界を体験させることにかけて圧倒的に優れている。というか、『太陽…

>>続きを読む

君たちはどう生きるか

上映日:

2023年07月14日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

配給:

3.7

おすすめの感想・評価

マーケティング、宣伝、広報活動をせず映画についての情報を与えなかった点とか現代の情報社会に対するアンチテーゼなのか、映…

>>続きを読む

この世で生きることを許してくれた感じがした。 私が今まさに求めていたものがこの作品だった。 考えないで、映画館に行…

>>続きを読む

シャイニング

上映日:

1980年12月13日

製作国:

上映時間:

119分
3.7

あらすじ

冬の間閉鎖されるホテルに、作家志望のジャック一家が管理人としてやってきた。そのホテルでは過去に、管理人が家族を惨殺するという事件が起こっていたのだが…。

おすすめの感想・評価

お?ケンカか? 迷路を俯瞰で見るシャイニング(超能力) スティーヴン・キングvsスタンリー・キューブリック 超能…

>>続きを読む

映画が好きになったきっかけでもある映画だと思う。 いろんな映画を小さい頃から観ていたけど、スターウォーズとハリーポッタ…

>>続きを読む

マトリックス

上映日:

1999年09月11日

製作国:

上映時間:

136分
3.9

あらすじ

凄腕ハッカーのネオは、最近”起きてもまだ夢を見ているような感覚”に悩まされていた。そんなある日、自宅のコンピュータ画面に、不思議なメッセージが届く…。正体不明の美女トリニティーに導かれて、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

自分たちが何気なく生活しているこの世界が、もしも仮想現実だとしたら??? ウォシャウスキー兄弟が世に送り出した、全く新…

>>続きを読む

 私たちが見ている世界は実は確固としてそこに存在しているわけではなくて、実は夢や幻かもしれない。  人類を電池として飼…

>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ

上映日:

2004年05月15日

製作国:

上映時間:

125分
3.9

あらすじ

ダニエル・ウォレスのベストセラー小説をティム・バートン監督が映画化。自分の人生をいつも奇想天外に語るホラ吹きの父に死期が迫り、里帰りした息子ウィルは父の本当の話を聞きたいと願うが…。父と子…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ダニエル・ウォレスのベストセラー小説「ビッグ・フィッシュ-  父と息子の物語」をティム・バートン監督が映画化したファン…

>>続きを読む

愛は無敵。信頼は保険。死は安らぎ。空は青い。 現実逃避。矛盾の肯定。 ロアルド・ダール、ウェス・アンダーソンの系譜…

>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー

上映日:

2021年12月10日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

ファッションデザイナーを夢見るエロイーズ(トーマシン・マッケンジー)は、ロンドンのソーホーにあるデザイン専門学校に入学する。しかし同級生たちとの寮生活に馴染めず、街の片隅で一人暮らしを始め…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

うわーよかったなぁ(個人の感想です) 2022元旦早々に行った甲斐があった。 60年代のロンドンってあまりよく知らな…

>>続きを読む

“Now.Girl”エロイーズ👧 (トーマシン・マッケンジー) ・イギリスの片田舎に住む ・ファッションデザイナーを夢…

>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人

上映日:

1999年09月04日

製作国:

上映時間:

123分
3.9

あらすじ

ノッティングヒルを舞台に、ハリウッド女優と冴えない本屋店主の恋を描くラブ・ストーリー。スター女優であるアナが、偶然立ち寄った本屋でウィリアムと出会ったことから、身分違いの恋が始まる

おすすめの感想・評価

私はこの作品が大好きです。 ものすごくあたたかい気持ちになれるから。 イギリスのノッティングヒルに撮影に来ていた、 …

>>続きを読む

「シュールだけど楽しかった」 ヒュー・グラント、若い時の色気ハンパねぇなおい!!ローマの休日もいいけれど、個人的には…

>>続きを読む

トレインスポッティング

上映日:

1996年11月30日

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

『スラムドッグ$ミリオネア』のダニー・ボイル監督が、ドラッグ中毒の若者たちの青春を描いた物語。ヘロイン中毒の仲間たちと冴えない日常を過ごしていたレントンは、人生を変えるために一獲千金の賭け…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

僕にとっては青年版グーニーズ。 思い出すと観てしまう。 小学生の夢が詰まったのがグーニーズ。 若者の現実が詰まったの…

>>続きを読む

10代の多感な時に観たので、とても影響された映画のひとつです。 リアルタイムで観てないですが、いわゆる渋谷系であるとか…

>>続きを読む

溺れるナイフ

上映日:

2016年11月05日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

15歳の夏。東京から遠く離れた浮雲町に越してきた、人気モデルの望月夏芽。退屈でウンザリするようなこの町で、夏芽は体を貫くような“閃光”と出会ってしまう。それは、コウと呼ばれる少年・長谷川航…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マンガの実写化大成功〜\(˃◡˂)/ 大友に会いたくて、もう何度目? 大友が好き、大友最高に良いヤツ..。♡ ジョー…

>>続きを読む

入試の後に友人とつい見てしまった・・・(原作未読) 菅田くんファンなので軽い気持ちで見たけど内容は重ため とにかく菅田…

>>続きを読む

オテサーネク 妄想の子供

上映日:

2001年11月03日

製作国:

上映時間:

132分

ジャンル:

3.6

あらすじ

その夫婦は子宝に恵まれずにいた。ある日、夫は偶然見つけた切り株が子供の形に見えたことから、妻のためにそれを持ち帰る。妻はそれを我が子と信じ、求められるがまま食べ物を与え続けた。やがて切り株…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

主人公の旦那が死ぬほど元彼に似ててしんどかった。 ヤン・シュヴァンクマイエルってセリフがある映画撮るんだ! 悦楽共犯…

>>続きを読む

子宝に恵まれない夫婦が偶然見つけた木の切り株を我が子のように育てる…。さぞかし人間に似た形の切り株なんだろうなと思った…

>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢

上映日:

2021年11月12日

製作国:

上映時間:

111分
3.8

あらすじ

ある日を境に、目の前で恐ろしい殺人を目撃するという「悪夢体験」に苛まれはじめるマディソン。予測不能な素早い動きと超人的能力で、人々を殺していく漆黒の殺人鬼。彼女が夢の中で見た殺人の数々は、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

妊婦のマディソンは、夫の暴力で頭に怪我を負った日の夜、家に侵入した謎の影に襲われ気を失ってしまう。 目が覚めると、彼…

>>続きを読む

初っ端からぶっ飛んだホラー感出てるなぁ。 悪霊、死霊系かと思ったら、まさかのモンスター系??電波?腫瘍?何!?ガブリエ…

>>続きを読む

風立ちぬ

上映日:

2013年07月20日

製作国:

上映時間:

126分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

少年・堀越二郎は夢を見た。憧れの飛行機の設計士であるカプローニの夢だ。カプローニに励まされ、堀越二郎は飛行機の設計士になることを夢見る。時は流れて二郎は、青年へと成長していた。汽車に乗って…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

何故今まで観なかったのか、あの時劇場に行かなかったのか。でも今観たからこそ、胸を鷲掴みにされるものがあったのかもしれな…

>>続きを読む

【自分の夢に忠実に、真っ直ぐ突き進むということ】 さあ、社会人1本目。何を観ようか色々迷ったんですけど、素直に自分が…

>>続きを読む

ファーザー

上映日:

2021年05月14日

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

ロンドンで独り暮らしを送る81歳のアンソニーは記憶が薄れ始めていたが、娘のアンが手配する介護人を拒否していた。そんな中、アンから新しい恋人とパリで暮らすと告げられショックを受ける。だが、そ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アンソニー・ホプキンスの認知症演技がヤバいとは聞いていましたが、想像以上にすごかった。 認知症高齢者の本人視点の映画な…

>>続きを読む

(レビューが難しい… 感想も活字にするの難しい…) 観てよかったと心から思う。 認知症の患者目線の珍しい映画で、 …

>>続きを読む

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア

上映日:

2018年03月03日

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

心臓外科医スティーブンは、美しい妻と健康な二人の子供に恵まれ郊外の豪邸に暮らしていた。しかし、彼らの特権的な生活は、ある少年を家に招き入れたときから奇妙なことが起こり始める。子供たちは突然…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

西洋天狗による、 等価交換の呪い👺🌀 というお話。 ランティモス氏の代表作ですね。 “哀れ”を観たなら“鹿殺し”も観…

>>続きを読む

この映画 ホラーそしてミステリーとしては TOPなんじゃないかと思う((*゚Д゚)ゞデシ! 冒頭ゴットハンドと呼ばれ…

>>続きを読む

思い出のマーニー

上映日:

2014年07月19日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

この世には目に見えない魔法の輪がある。 海辺の村の誰も住んでいない湿(しめ)っ地(ち)屋敷。 心を閉ざした少女・杏奈の前に現れたのは、青い窓に閉じ込められた金髪の少女・マーニーだった。 「…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

かなり前に一度だけ鑑賞してたんだけどピンと来ず、ジブリの中だとほぼワーストレベルだったんだけど、久しぶりに見てみようと…

>>続きを読む

金曜ロードショーで視聴。 この作品もストーリーの大枠は、よく出来ているように思えた。 少女が、自意識とどう対峙してい…

>>続きを読む

リリイ・シュシュのすべて

上映日:

2001年10月06日

製作国:

上映時間:

146分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

田園が美しいある地方都市。中学二年の蓮見雄一(市原隼人)は、かつての親友、星野(忍成修吾)にいじめられ、窒息しそ うな毎日を送っている。唯一の救いはカリスマ的歌姫リリイ・シュシュの歌声だけ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 思春期の頃に感じた、世界の嫌な空気感そのまま。今まで観た映画の中で一番胸糞悪くて美しい映画。    正直なとこ、二度…

>>続きを読む

« 滅亡したんですよ。人類は。いま僕らをとりまく世界は、『マトリックス(笑)』» «投稿者:青猫» «だとしたら、人類…

>>続きを読む

ドクター・ストレンジ

上映日:

2017年01月27日

製作国:

上映時間:

115分
3.7

あらすじ

傲慢で天才的な外科医でありながら、不慮の事故で両手の機能を損なわれ、全てを失ったスティーヴン・ストレンジ。絶望の淵にあった彼が最後にたどり着いたのは、人知を超えた“魔術”の力。自分の手を治…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

身長180cmのティルダ・スウィントンのアクションが美しく、神秘的なあの表情で怪しげなスピリチュアルな世界を説かれると…

>>続きを読む

2019/05/20 地上波 44 MCU1本目 3.8 2022年16本目 1月16本目 2024年147本目5月…

>>続きを読む

千年女優

上映日:

2002年09月14日

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

かつて一世を風靡した大女優、 藤原千代子。30年前忽然と銀幕から姿を消し、人里離れた山荘でひっそりと暮らしていた彼女の元に、時を越えて古びた小さな鍵が届けられた。あたかもその鍵が記憶の扉を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「虚構の中で生きる」「幻想に囚われて生きる」ということは、その人生の意味、過程、結果を求めるものではなく、自らが信じた…

>>続きを読む

【過去作レビュー】 『解釈が観客に委ねられる豊かさ』 なんとなく「アクアマン」新作を観に行くはずだったのが、「千年女…

>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち

上映日:

2022年12月09日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.3

あらすじ

ハーパー(ジェシー・バックリー)は夫ジェームズ(パーパ・エッシードゥ)の死を目の前で目撃してしまう。彼女 は心の傷を癒すため、イギリスの田舎街を訪れる。そこで待っていたのは豪華なカントリー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本日のハシゴ、2本目。 コレ、男目線で解釈していいのかなあ・・・ イマドキ珍しいくらいに性差を描写しまくった作品。…

>>続きを読む

悪夢のマトリョーシカ。超・考察系。ぜんぜんわからない笑でもなんだか嫌いになれないよ。 まず風景が素晴らしい。 主人公…

>>続きを読む

LUCY/ルーシー

上映日:

2014年08月29日

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

人類の脳は10%しか機能していない。もしも脳が100%に覚醒したら? ごく普通の生活を送っていた女性ルーシーは、ある日マフィアの闇取引に巻き込まれてしまう。密輸のため、彼女はある物質の入…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いよいよリュック・ベッソンを背負う。 1+1=2じゃない禁断の果実。"死"はない。物足りない。120分。 時間を稼…

>>続きを読む

返り血を浴びた顔でぬうっと画面に登場するチェ・ミンシク、 怖すぎるやん! 笑)) 「人類の脳は、 10%しか機能して…

>>続きを読む

エターナル・サンシャイン

上映日:

2005年03月19日

製作国:

上映時間:

107分
3.7

あらすじ

恋人同士だったジョエルとクレメンタインは、バレンタインの直前に別れてしまう。そんなある日、ジョエルのもとに不思議な手紙が届く。「クレメンタインはあなたの記憶をすべて消し去りました。今後、彼…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

記憶って厄介だ。 思い出したいことは思い出せないのに、思い出したくないことは思い出す。ほんの些細なキッカケが、数ヶ月…

>>続きを読む

米バンドCRUISRの楽曲「All OVER」のミュージックビデオに登場する映画は全て観てやろうと数年前からコツコツ進…

>>続きを読む

ニューオーダー

上映日:

2022年06月04日

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

3.5

あらすじ

夢に見た結婚パーティー。マリアンにとって、その日は人生最良の一日になるはずだった。裕福な家庭に生まれ育った彼女を祝うため豪邸に集うのは、着飾った政財界の名士たち。一方、マリアン宅からほど近…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

うららかな日曜日の午後になんでこんなの観ちゃったんだろーと気落ちする胸ク〇系。 完全なるフィクションと言えども、メキシ…

>>続きを読む

「その時には、 👉🏻世の初めから現在に至るまで かつてなく今後もないような大きな患難が起るからである。」 (その時には…

>>続きを読む

パンズ・ラビリンス

上映日:

2007年10月06日

製作国:

上映時間:

119分
3.7

あらすじ

恐怖の政治が国を覆っていたスペインの暗黒時代に、少女オフェリアは生を受けた。優しかった父が死に、身重の母親と二人で直面する現実は目を覆うようなことばかり。新しい父親はまさに独裁のシンボルの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

とても優しい映画だった。 死が少し怖くなくなる。 同時に皮肉もある。 大尉の存在を表しているのは「悪」じゃない。 彼と…

>>続きを読む

スペインの内戦時代。父を失った少女オフィリアの新たな父親は、独裁政権でレジスタンス掃討を担当する残虐な将校であった。厳…

>>続きを読む

ドクター・スリープ

上映日:

2019年11月29日

製作国:

上映時間:

152分
3.6

あらすじ

ダニーは、40年前の雪山のホテルの惨劇で、狂った父親に殺されかけたトラウマを抱えている。大人になった今も人を避けるかのように孤独に暮らす彼の周りで児童ばかりを狙った不可解な連続殺人事件が起…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『シャイニング』原作既読、キューブリック版鑑賞済み、『ドクター・スリープ』原作未読(読んでる途中)の状態で鑑賞。一言で…

>>続きを読む

原作は未読。 『シャイニング』40年後を描く続編、後日談。 怖いの苦手な自分、スティーヴン・キング作品で観たことある…

>>続きを読む

マルホランド・ドライブ

上映日:

2002年02月16日

製作国:

上映時間:

146分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

闇に覆われた真夜中の山道“マルホランド・ドライブ”。ある晩、車の衝突事故が起こり、生き残った美女は記憶をなくした。彼女はある有名女優の留守宅に身を潜めるが、女優を夢見る娘・ベティに見つかっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

再度鑑賞。 リンチ作品で1番好き。やっぱり凄ぇわ。 他者の解説等を一切読んでいないのであくまで自分の考察だけど、大まか…

>>続きを読む

ハイウッドを一望することができるロサンゼルスの実在の自動車道マルホランド・ドライブ🛣️ 車の衝突事故で生き残るも記憶を…

>>続きを読む

TITANE/チタン

上映日:

2022年04月01日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

幼い頃、交通事故により頭蓋骨にチタンプレートが埋め込まれたアレクシア。彼女はそれ以来<車>に対し異常な執着心を抱き、危険な衝動に駆られるようになる。遂に自らの犯した罪により行き場を失った彼…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『RAW 少女のめざめ』の監督がぶっ飛んだ映画でカンヌ取ったと聞いてずっと気になってたやつ。 幼い頃に交通事故に遭い…

>>続きを読む

めちゃくちゃぶっ飛んでたなー(笑) なんじゃこりゃ展開の【チタン】見ましたよー👀 幼少期にあった事故で金属プレートを…

>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ

上映日:

2021年12月17日

製作国:

上映時間:

148分
3.5

あらすじ

もし世界がまだ仮想世界=マトリックスに支配されていたとしたら? ネオ(キアヌ・リーブス)は、最近自分の生きている世界の違和感に気付き始めていた。 やがて覚醒したネオは、マトリックスに囚われ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マトリックスてこんなにコメディでアイロニカルな映画だったっけと首を傾げながらも何だかんだと楽しめる時間ではありました!…

>>続きを読む

かつて人気を博した『マトリックス』というゲームを作ったゲームクリエイターは、夢と現実の境界が曖昧になる症状や度々生じる…

>>続きを読む

バニラ・スカイ

上映日:

2001年12月22日

製作国:

上映時間:

137分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

美貌と富と才能を兼ね備えた出版会の若き実力者、デヴィッド。誰もが羨むような毎日を過ごすデヴィッドが、ある日運命の女性ソフィアと出会ってしまう。しかしその瞬間から彼の運命は思いもよらない方向…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

父の大手出版社を継ぎ富も名声も得た主人公だが、自動車事故に巻き込まれ顔が醜く変貌してしまう。完璧な人生から一転、絶望に…

>>続きを読む

 ストーリー:★★★★☆ キャラクター:★★★★☆     映像:★★★☆☆     音楽:★★★☆☆ 『オープン・…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

数字にとりつかれた男の妄想、天才の苦悩を描いた作品。 当時29歳だったダーレン・アロノフスキーの出世作、ブラックスワン…

>>続きを読む

全編ザラついたモノクロ。 数学の天才マックスがπの謎に挑む作品なのだけど、学術的な知識が必要という訳ではなく、どちらか…

>>続きを読む

狂った一頁

製作国:

上映時間:

59分
3.5

あらすじ

元船員の老いた男は、自分の虐待のせいで精神に異常をきたした妻を見守るために、妻が入院している精神病院に小間使いとして働いている。ある日、男の娘が結婚の報告を母にするため病院を訪れ、父親が小…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

日本の無字幕、サイレント映画。 監督衣笠貞之助、脚本川端康成(1926) 嵐の夜の某精神病院。入院患者の奇行が次々写…

>>続きを読む

1926年(大正15年)製作。 ほぼ100年前のサイレント作品。ジャンルは....ホラーのよう。 興味深いのは、監督…

>>続きを読む

秘密の森の、その向こう

上映日:

2022年09月23日

製作国:

上映時間:

73分

ジャンル:

3.9

あらすじ

最愛の人を失った8歳のネリーは森の中で少女と出会う。それは“8歳のママ”だった── 8歳のネリーは両親と共に、森の中にぽつんと佇む祖母の家を訪れる。大好きなおばあちゃんが亡くなったので、母…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今年のヨーロッパ勢チャレンジ、これ観るの忘れてた。 というか、今まで観てなくてスミマセン。 本編73分、すごく観やす…

>>続きを読む

滅多に無いことながら、 一度しか観ていないのに、映像のほとんどが頭の中に残っているような映画があって、私にとっては、例…

>>続きを読む

マグノリア

上映日:

2000年02月20日

製作国:

上映時間:

187分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

ベルリン国際映画祭で金熊賞に輝いたポール・トーマス・アンダーソン監督のヒューマン・ドラマ。病床で死期を迎えるのを待つアールを中心に、ロサンゼルスに住む人々の24時間とその人間模様を群像劇の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロサンゼルス郊外のサンフェルナンド・ヴァレーを舞台に、10数名の男女が織り成す24時間の人生模様を綴った群像劇。 監督…

>>続きを読む

ポール・トーマス・アンダーソン監督作品の中では1番好き。 独特の演出や映像が素晴らしかった。 ラストがインパクト…

>>続きを読む

アイデンティティー

上映日:

2003年10月25日

製作国:

上映時間:

90分
3.8

あらすじ

嵐により一軒のモーテルに閉じ込められた11人。極限の状況下、一人、また一人と惨殺され始める。残された誰もが疑心暗鬼になる中、彼らにある共通点があったことが判明する。一方、時を同じくして死刑…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アイデンティティとは何か 2003年 アメリカ作品 現象世界と精神世界 二つの世界 パラレルな展開が面白い 嵐…

>>続きを読む

豪雨の中、人里離れたモーテルに逃げ込み居合わせた11人の男女 フォローさせていただいている方のレビュー「こんなん予想…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

岩場で身動きが取れなくなった登山家の話。 冒頭はスタイリッシュな雰囲気で始まるので、そんなに大ごとではないのかなとす…

>>続きを読む

2003年、アーロン・ラルストン(ジェームズ・フランコ)は妹からの電話に折り返さず、ユタ州キャニオンランズ国立公園に出…

>>続きを読む