#2022カメシネマに関連する映画 88作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ミッション:インポッシブル

上映日:

1996年07月13日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

スパイ組織IMFに属するイーサン・ハントは、ある任務に失敗して仲間を殺されたばかりか、罠に落ちて裏切り者のぬれ衣を着せられてしまう。身の潔白を証明するため、彼は独自に捜査を開始するが…。

おすすめの感想・評価

不可能な任務に挑むスペシャリストの活躍を描いたスパイ・アクション大作。TVドラマ『スパイ大作戦』(66~73)を基に、…

>>続きを読む

記念すべきスパイアクションシリーズ第1作。 毎度死なないのが不思議レベルのド迫力アクションで知られる本シリーズですが…

>>続きを読む

魔女の宅急便

上映日:

1989年07月29日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

配給:

4.0

おすすめの感想・評価

「おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。」 スタジオジブリの超有名、超定番な『魔女の宅急便』🧙‍♀️ 実は私、人…

>>続きを読む

一番好きなジブリ作品は?って聞かれたら私はやっぱり魔女の宅急便 魔法やほうきで空を飛ぶとかファンタジー要素が詰まって…

>>続きを読む

モンスターズ・インク

上映日:

2002年03月02日

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

ディズニーとピクサー製作のフルCGアニメーション映画。モンスター・シティのエネルギー源である子供の悲鳴を集める会社「モンスターズ株式会社」で活躍するサリーとマイクが、街を揺るがす大きな騒動…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ブーと出会ってたった2日間(厳密に言えば約1日?)の出来事だったことに今更気づいた。要するに「子供は危険」という洗脳か…

>>続きを読む

子どもと一緒に鑑賞。 あまりアニメは見ませんが、これは今まで見たアニメの中で1番かそれに近いくらいに面白かった! …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

え〜、前作の面白さが消えて何か違う感じになっちゃったよ! LOVEが溢れる展開に呆然としちゃう😨 《どうしてこうな…

>>続きを読む

ファンの間で非常に賛否が分かれている作品だそうで見始めてから従来のシリーズとの違和感を覚えたりしたけれど、イチアクショ…

>>続きを読む

トップガン マーヴェリック

上映日:

2022年05月27日

製作国:

上映時間:

131分

ジャンル:

配給:

4.4

あらすじ

アメリカのエリート・パイロットチーム“トップガン”。しかし彼らは、ベスト・オブ・ザ・ベストのエースパイロット達をもってしても絶対不可能な任務に直面していた。任務成功のため、最後の切り札とし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

IMAXで鑑賞 公開まで2年待ったということもあって今年公開の映画の中で1番楽しみにしてたんだけど、期待以上に素晴ら…

>>続きを読む

まさかまさかトップガンで 空中の「クリード チャンプを継ぐ男」を観れるなんて...😭 公開初日に駆けつけました。レイ…

>>続きを読む

トップガン

上映日:

1986年12月06日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

トム・クルーズ主演の航空アクション作品。アメリカ海軍のトップ1%のエリートパイロットを養成する訓練学校・トップガン入りを果たしたマーヴェリック。彼が親友の死や恋を経てパイロットとして成長し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この時代に『トップガン マーヴェリック』じゃなくて『トップガン』観ました。 トム・クルーズに抵抗があって彼の出演作はあ…

>>続きを読む

『トップガン マーヴェリック』がアマプラの見放題に来ていたので、超話題になっていたマーヴェリックを観る前に原点であるこ…

>>続きを読む

カールじいさんの空飛ぶ家

上映日:

2009年12月05日

製作国:

上映時間:

103分
3.7

あらすじ

78歳のおじいさんカールは、亡き妻エリーとの「いつか南米を冒険しよう」という約束を果たすため、一世一代の冒険の旅へ。思い出が詰まった大切な我が家に無数の風船をつけ、家ごと旅立つカール。少年…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「いくつになっても、旅に出る理由があるー。」 多分ね、これだけなんですよ(何が?) 間違いないと思います(だから何が…

>>続きを読む

78歳のおじいさんのカール。亡くなった妻との約束を果たす為に、無数の風船を自宅にくくりつけて家ごと南米にある伝説の滝へ…

>>続きを読む

明け方の若者たち

上映日:

2021年12月31日

製作国:

配給:

3.5

あらすじ

「私と飲んだ方が、楽しいかもよ笑?」 その16文字から始まった、沼のような5年間。明大前で開かれた退屈な飲み会。そこで出会った<彼女>に、一瞬で恋をした。下北沢のスズナリで観た舞台、高円寺…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

退屈な飲み会で出会った新社会人の男女が恋愛する話。 『愛がなんだ』のような内容を期待して観たら、本作で主題歌を歌う「…

>>続きを読む

【本当の青春はここから始まる】 実際、自分が就職した時とは時代が異なるので、同じ新卒就職であっても全く環境は違う。で…

>>続きを読む

アルマゲドン

上映日:

1998年12月12日

製作国:

上映時間:

150分
3.9

あらすじ

『ザ・ロック』のマイケル・ベイ監督、ブルース・ウィルス主演でおくるヒューマン・アドベンチャー。テキサス州に匹敵するほどの小惑星の接近に際し、地球滅亡の危機を救うために立ち上がった14人の男…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この映画は私にとって色々な事を教えてくれた名作映画である。作品の内容についてはネタバレを避けれないので下の方書くとして…

>>続きを読む

○きっかけ 会話の中で知人が『アルマゲドン』を観たって言った。僕も観ますわと答えた。それは4月の話。今年度中には観ない…

>>続きを読む

耳をすませば

上映日:

2022年10月14日

製作国:

上映時間:

114分
3.2

あらすじ

読書が大好きで元気いっぱいな中学生の女の子・月島雫。 彼女は図書貸出カードでよく見かける、ある名前が頭から離れなかった。 天沢聖司―――全部私よりも先に読んでる――― どんなひとなんだろう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

仕事や恋に行き詰まりを感じた女性を描いた青春ドラマ。  原作は柊あおいのコミック。 清野菜名が主演、松坂桃李、山田裕貴…

>>続きを読む

『耳をすませば』(2022) 読書好きな中学生・月島雫は、図書貸出カードでよく名前を見かけていた天沢聖司と最悪の出会…

>>続きを読む

上映日:

2020年08月21日

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

平成元年生まれの高橋漣と園田葵。北海道で育った二人は13歳の時に出会い、初めての恋をする。そんなある日、葵が突然姿を消した。養父からの虐待に耐えかねて、町から逃げ出したのだった。真相を知っ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

★あらすじ 平成元年に生まれた漣と葵。初恋の2人は引き離され、21歳で再会するも別々の人生を歩み、平成最後の年にまた再…

>>続きを読む

中島みゆきの歌「糸」から インスピレーションを得て作ったという企画ありきの オリジナルストーリー。 平成元年生まれの…

>>続きを読む

レインマン

上映日:

1989年02月25日

製作国:

上映時間:

134分

ジャンル:

3.9

あらすじ

トム・クルーズとダスティン・ホフマンの豪華共演作品。事業に失敗したチャーリーのもとへ絶縁していた父の訃報が届く。帰郷するも、目当ての遺産は今まで知らなかったサヴァン症候群の兄・レイモンドへ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【Rain Man】 “僕のメインマン(親友)” “チャーリー、僕のメインマン” “また会おう” 「一…

>>続きを読む

【レインマンからメインマンへ】 アカデミー作品賞を受賞したバリー・レヴィンソン監督、トム・クルーズ&ダスティン・ホフ…

>>続きを読む

エクソシスト

上映日:

1974年07月13日

製作国:

上映時間:

121分
3.6

あらすじ

人気女優のクリスはロケのため、一人娘・リーガンと仮住まいを始める。間もなくその家で不可解な現象が起こり始め、さらにリーガンの言動や形相は悪魔そのものとなっていった。万策尽きたクリスはカラス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

クソおもろい 「宇宙で死ぬわ」 神を信じるか 悪魔を信じるか 絶対に悪霊と会話してはならぬ 悪魔はウソつきだ 我…

>>続きを読む

♯60 パズズ 舞台はジョージタウン 主人公はハリウッド女優でシングルマザーのクリス・マクニール。娘のリーガンがある…

>>続きを読む

舟を編む

上映日:

2013年04月13日

製作国:

上映時間:

133分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

出版社・玄武書房に勤める馬締光也(まじめ みつや)は、営業部で変わり者として持て余されていたが、言葉に対する天才的なセンスを見出され、辞書編集部に異動になる。新しい辞書「大渡海(だいとかい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

僕には語彙が足りません。 この映画の良さを上手く伝えたいのですが、"素晴らしい"という言葉しか思い浮かびません。 …

>>続きを読む

良質な作品が多い石井裕也監督。以前も楽しめた「舟を編む」を再鑑賞してみた。主演には松田龍平。宮﨑あおいやオダギリジョー…

>>続きを読む

ゴースト/ニューヨークの幻

上映日:

1990年09月28日

製作国:

上映時間:

127分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

恋人同士のモリーとサムは一緒に暮らし始め、幸福に満ちあふれていた。そんな矢先、サムは暴漢に襲われ命を落としてしまう。だがその死が陰謀であると知ったサムはこの世にとどまり、インチキ霊媒師の力…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【ゴースト/ニューヨークの幻】 〈原題〉  ・Ghost 〈製作国〉 ・アメリカ 〈公開日〉 ・1990/9/28 〈…

>>続きを読む

90年代の名作プレイバック!!デミ・ムーア、パトリック・スウェイジ主演🎬 サム(スウェイジ)とモリー(ムーア)は恋人…

>>続きを読む

ブレードランナー 2049

上映日:

2017年10月27日

製作国:

上映時間:

163分
3.8

あらすじ

追われるのはブレードランナー?世界を滅ぼす鍵を握るのは―。 舞台は2049年のカリフォルニア。ライアン・ゴズリング扮する“ブレードランナ ー”(※人間社会に紛れ込んでいる、労働用の人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ タイレル社が倒産し、レプリカントが製造禁止となるが、科学者のウォレスがタイレル社の資産を手に入れ、新型レ…

>>続きを読む

先日「ブレードランナー ファイナル・カット」版を見た流れで [2049]へ進みました。 公開時に、劇場鑑賞しました…

>>続きを読む

リトル・ダンサー

上映日:

2001年01月27日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

配給:

4.2

あらすじ

スティーブン・ダルドリー監督のデビュー作となるヒューマン・ドラマ。イギリスの炭鉱町でボクシングを習っていた少年が、練習場の隣で開かれたバレエ教室に魅せられバレエダンサーを目指す、少年の性差…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『コーダ』を見た時に『シングストリート』みたいだなと思ったが、その両作ともに本作からの影響が大きいな。 ビリー少年だけ…

>>続きを読む

ダンス大好き🩰 今日はこの作品を《choose》💕 感想👇 2001年作 1984年頃 決して裕福ではないが 元気…

>>続きを読む

私の頭の中の消しゴム

上映日:

2005年10月22日

製作国:

上映時間:

117分
3.9

あらすじ

建設会社の社長令嬢のスジンは、天真爛漫なお嬢様。建築家志望のチョルスとコンビニで運命的な出会いをし、二人はすぐに恋におちてしまった。温かい家族に囲まれて育ったスジンと違い、チョルスは孤独に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

不倫関係に疲れた社長令嬢である主人公は、建築家志望の青年と恋に落ちる。それから結婚し幸せな日々が続くと思われたが、彼女…

>>続きを読む

面白かったです。 車のドアを開けてバイクがバーンってシーンが好きです。 ふんわりとしたあらすじは知っていましたが、…

>>続きを読む

スティング

上映日:

1974年06月15日

製作国:

上映時間:

129分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

第46回アカデミー賞7部門受賞した犯罪ドラマ。舞台はシカゴ。詐欺で稼ぐジョニー・フッカーは、親同然の師匠が殺されたことで、その復讐の協力を仰ぐため伝説の賭博師ヘンリー・ゴンドーフのもとを訪…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これは僕が発見した名作です。 レビューというよりは思い出を書いちゃいます。 中学か高校の頃、休みの日に友達との約束…

>>続きを読む

高2の時、私が本格的な映画ファンになってから初めてのアカデミー賞で7部門を受賞した話題作で、双葉十三郎さんの『ぼくの採…

>>続きを読む

いま、会いにゆきます

上映日:

2004年10月30日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

妻に先立たれ、6歳の息子と暮らす巧の前に、亡くなったはずの妻が、梅雨の季節のある雨の日、森の中に現れる。ただ彼女は一切の記憶を失っていた。巧たちは妻をやさしく迎え入れ、三人のちょっと不思議…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2024年177本目 死んだはずの人との再会 『罪の声』の土井裕泰監督の劇場長編デビュー作 梅雨が訪れたある日、「雨の…

>>続きを読む

静かな雨の日、なんとなく泣ける作品が観たくてチョイス。 開始早々、涙、涙。 ぽっかり穴が開いたかのような父と息子の様…

>>続きを読む

ミザリー

上映日:

1991年02月16日

製作国:

上映時間:

108分
3.8

あらすじ

人気作家、ポール・シェルダンは大雪の中、車で大事故を起こし重傷を負う。付近に住む元看護婦でポールの熱烈なファンだと名乗るアニー・ウィルクスに助け出され、献身的な介護を受ける。しかし、アニー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

またもや、90年代の名作に触れてみたいと思い再鑑賞してみた。これも、観たのもは随分と前で「ゴースト」と同じくらいの時期…

>>続きを読む

小説家ポール・シェルダンは自身のヒット作『ミザリーシリーズ』を終わらせ、新たな作品を作るために別荘で執執筆活動に打ち…

>>続きを読む

アデル、ブルーは熱い色

上映日:

2014年04月05日

製作国:

上映時間:

179分
3.8

あらすじ

高校生のアデルは、交差点ですれ違ったブルーの髪の女性エマと視線を交わした瞬間、心を奪われた。偶然にもバーで再会を果たし、知的でミステリアスなエマにますます魅了されていく。週末、ふたりでデー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

とにかく長いよ。。 中身は、よくある恋愛映画の域を出ません。外見はどうでも、オツムがかたや偏差値50前後、かたや偏差…

>>続きを読む

長い。 他の映画ならカットしたり、 短くしてるだろうなというシーンが 多かった。 悪い意味じゃなくて丁寧に ひとシーン…

>>続きを読む

ジョゼと虎と魚たち

上映日:

2003年12月13日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

深夜に麻雀屋でアルバイトをしている大学生・恒夫は明け方、坂の上から走ってくる乳母車に遭遇。中には包丁を握りしめた少女がいた。ジョゼと名乗る少女は生まれた時から歩けない原因不明の病を患ってお…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

まぁ、弱ってるときに泣き落としで引き止めちゃった負い目もあるんかねぇ。。。 . 結末は良いけど、ドラマの行き切らなさに…

>>続きを読む

雀荘でアルバイトをする大学生の恒夫。ある日偶然足が不自由な女性ジョゼと出会う。交流を続けるうちに惹かれ合う2人。しかし…

>>続きを読む

漁港の肉子ちゃん

上映日:

2021年06月11日

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

食いしん坊で能天気な肉子ちゃんは、情に厚くて惚れっぽいから、すぐ男にだまされる。一方、クールでしっかり者、11歳のキクコは、そんな母・肉子ちゃんが最近ちょっと恥ずかしい。そんな共通点なし、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

若い時から色んな土地を転々とし数々の男に騙された肉子ちゃん。最終的に漁港にある焼肉屋で働き、娘と船での暮らしとなる。 …

>>続きを読む

天真爛漫で惚れっぽく数々の男性に騙されてきた食いしん坊で脳天気な母の肉子ちゃんと、対照的にしっかり者でクールな小学生の…

>>続きを読む

コーヒー&シガレッツ

上映日:

2005年04月02日

製作国:

上映時間:

97分
3.8

あらすじ

“コーヒー”と“タバコ”にまつわる愛すべき11のエピソード。コーヒーを飲みながら、タバコを吸いながら、様々な登場人物たちが、どうでも良さそうで、良くない、でもひとクセある会話を繰り広げてい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今日は配給会社「LONGRIDE」さん主催のイベントで、ジム・ジャームッシュ監督の『コーヒー&シガレッツ」を鑑賞。 …

>>続きを読む

もう何度も観ている大好きな作品で劇場での鑑賞も2回目なんだけど、やっぱり好きな作品は何度も観たい。ほんとはPATERS…

>>続きを読む

あの頃ペニー・レインと

上映日:

2001年03月17日

製作国:

上映時間:

123分
3.8

あらすじ

10代でジャーナリストとして活躍したキャメロン・クロウ自身の実話をもとに描いた青春ドラマ。ローリング・ストーン誌にその才能を認められ、弱冠15歳で記者になった少年のジャーナリズムや切ない初…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

エバーグリーンの青春音楽映画。 自伝的作品は、やっぱりおもしろいですね。 キャメロン・クロウ監督の実体験が引用さ…

>>続きを読む

70年代ロックの荒々しいのに脆く、パワフルなのに切ない。そんな曲を体現したような青春ロードムービー 作品全体が、ジ…

>>続きを読む

ツレがうつになりまして。

上映日:

2011年10月08日

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

うちの家族は、私(妻・髙崎晴子)とツレ(夫・幹男)とイグアナのイグのちょっと変わった家族だ。ツレは仕事をバリバリこなし、毎朝お弁当まで作っちゃうスーパーサラリーマン(だった)。おまけに性格…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2022年 鑑賞 22-251-30 NHK BSプレミアム にて 細川貂々先生のコミックエッセイを原作に、「陽はまた…

>>続きを読む

◼️ツレはうつ病〜?!◼️     「うつ病」とはどんな病気なのかを学ぶことができるいい映画〜🎬 お薬もそうですけ…

>>続きを読む

ロッキー

上映日:

1977年04月16日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

3.9

あらすじ

フィラデルフィアのしがないボクサーだったロッキーは、世界ヘビー級チャンピオンのアポロのきまぐれによって、対戦相手に指名される。勝てる見込みのない中、ロッキーは過酷なトレーニングを積み、リン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【2020/8/7 再鑑賞】 僕の人生を変えてくれた映画のひとつ。 そんな思い入れたっぷりのこの作品を2年半ぶりに…

>>続きを読む

ロッキーの人生における選択が、チャンピオン戦のリングに上がるか上がらないかにあったとしたら、エイドリアンの選択は、ロッ…

>>続きを読む

ココ・アヴァン・シャネル

上映日:

2009年09月18日

製作国:

上映時間:

110分
3.3

あらすじ

田舎のナイトクラブからパリへ、そして世界へ──コネクションも財産も教育もない孤児院育ちの少女が、世界のシャネルになるまでの物語。

おすすめの感想・評価

ファッション界で並ぶ者のない成功を手にしたココ・シャネルの若き日々を描いた作品。当時のフランスは女性の生き方にまだ真の…

>>続きを読む

オドレイトトゥ、『アメリ』、『ダヴィンチコード』以来かな、久しぶりに見た。整った顔立ち。素敵。 『ココ・アヴァン・シ…

>>続きを読む

ランボー

上映日:

1982年12月18日

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

ベトナム戦争を特殊部隊隊員として戦ったランボーは、帰国後、戦友に会うため各地を訪ね歩いていた。ある田舎町で、よそ者というだけで保安官に目をつけられたランボーは、不当逮捕され、留置所でいわれ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 ロッキー、ランボーとスタローンをここから有名人にする2大巨頭の1つにあたる初代ランボー作品。ベトナム帰還兵のランボー…

>>続きを読む

【戦争は終わっていない】 テッド・コッチェフ監督×シルベスター・スタローン主演の大人気アクションシリーズの一作目。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

おフランス映画ざんすシェ〜ッ!!🇫🇷 …といった、全編エスプリの効いた会話と女性ならではの心もようを繊細に綴った名匠…

>>続きを読む

エリック・ロメール観る 久しぶり観るです 喜劇と格言劇第五作 心と心の燃える時よ、来い 予定をドタキャンされたデル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

モンスターパニック映画の原点にして金字塔。ヒッチコックの前作『サイコ』が毒母に脅かされ続けた哀しき殺人鬼だったが、本作…

>>続きを読む

常に目の届くところに犯人がいるって、こんなに怖いんだ! しかもその犯人は霊的なものでも凶悪犯でも獰猛な生き物でもなく…

>>続きを読む

激突!

上映日:

1973年01月13日

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

3.8

あらすじ

スティーヴン・スピルバーグ監督のサスペンス映画。デイビットは仕事で急いでいたため、ハイウェイでタンクローリーを追い越した。すると再びタンクローリーがデイビットを追い越し、次第に彼の命を狙う…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【煽り運転上等💪】 これがかのスピルバーグ監督のデビュー作。すでにこの頃から天才的技量を発揮している。何ともシュルレ…

>>続きを読む

あおり運転にフィーチャーしたサスペンス映画。あおり運転が取りざたされ始めたのはここ数年なので、この映画が製作された19…

>>続きを読む

バグダッド・カフェ

上映日:

1989年03月04日

製作国:

上映時間:

91分
3.8

あらすじ

日本のミニシアターブームを牽引した一作。アメリカのモハーベ砂漠にあるさびれたモーテル「バグダッド・カフェ」を訪れたドイツ人の旅行者・ヤスミン。変人ばかり集まるモーテルは彼女に癒やされ、変わ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

僕はこの映画のような人間になりたいです。 派手でもなく、優しく、温かく、いつまでも人の心に残り続ける、砂漠のオアシス…

>>続きを読む

LD全盛期、「HiVi」 と「AVreview」っていう 月間雑誌の最期のページに その月のお薦めソフトが掲載…

>>続きを読む

くもりときどきミートボール

上映日:

2009年09月19日

製作国:

上映時間:

90分
3.5

あらすじ

世界中で愛されている児童書をアニメ映画化した3Dアニメーション。風変わりな発明家が、ある「食べものマシーン」を発明したことで、空から雨のように食べものが降ってくるようになった町で起こる騒動…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

空から食べ物が降ってきたら面白いというワンアイディアだけの映画。 序盤に空からチーズバーガーが降ってきたシーンが最大の…

>>続きを読む

子供の頃から発明好きなフリント。 人から何と言われようと 科学の道を突き進む彼が発明したものが とてもユニーク。 …

>>続きを読む

ランボー/怒りの脱出

上映日:

1985年08月03日

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

前作で大事件を起こし服役中のランボーは、釈放と引き替えに、ベトナム戦争中に行方不明になった米兵の捜索を秘密裏に命じられる。命令は、捕虜を探し出すだけ。助け出すことは禁じられていたが、密林の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マードック、命をもらいにいくぜ。 震えるね。 マイクを握りしめる腕の筋肉。 アメリカ人戦時捕虜を一人救出、あともう少し…

>>続きを読む

1の熱冷めやらないうちに2を鑑賞。 ※レビューは間が空きましたが実際はすぐ観てます笑 まず。 うん、観てるな、、、 …

>>続きを読む