#にゃんぽす実話に関連する映画 479作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

1994年にアフリカ、ルワンダで起こったフツ族過激派によるツチ族大虐殺。 その内乱の中、フツ族ツチ族問わず1000人…

>>続きを読む

 アルジェリア戦争に引き続き、ルワンダの大量虐殺を学ぶ。    この映画を見るにあたって必要な知識を整理した。  ルワ…

>>続きを読む

Winny

上映日:

2023年03月10日

製作国:

上映時間:

127分
3.8

あらすじ

2002 年、開発者・⾦⼦勇(東出昌⼤)は、簡単にファイルを共有できる⾰新的なソフト「Winny」を開発、試⽤版を「2ちゃんねる」に公開をする。彗星のごとく現れた「Winny」は、本⼈同⼠…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2024年202本目 “出る杭を打つ文化は天才を潰す。” ファイル共有ソフト「Winny」を開発し、著作権法違反幇助の…

>>続きを読む

ポスターを見て気になっていた作品。 パソコンには疎いし、当時このような裁判があったことなど知りもしませんでした。 こ…

>>続きを読む

最強のふたり

上映日:

2012年09月01日

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

フランスの歴代観客動員数で3位を記録したヒューマン・コメディ。車いすの富豪フィリップとその介護者に採用されたスラム街出身の黒人青年ドリスは、正反対ゆえにぶつかり合いながらも、次第に強い友情…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

勤務先の顧客に「映画鑑賞が趣味」と話したところ、オススメされたのが今作。 ずっとウォッチリストに入れつつも観る機会がな…

>>続きを読む

最高で最強だったよ。 こんな出会いがあるんだ。 自分のことはなにも出来ない車椅子生活の大富豪のフィリップ。 貧しく定職…

>>続きを読む

グリーンブック

上映日:

2019年03月01日

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

配給:

4.2

あらすじ

時は1962年。ニューヨークのナイトクラブで用心棒を務めるトニー・リップ(ヴィゴ・モーテンセン)は腕っぷしはもちろんハッタリも得意で、ガサツで無学だが、家族や周囲から愛されていた。 ある日…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1300レビューは、色々悩んだ結果1番古いクリップ作品のコチラ。 要は、3年ぐらいクリップ放置。 どんなストーリーなの…

>>続きを読む

【800作め】勇気が人の心を変える。 節目に観ようと決めていた本作。 米アカデミー賞発表を間近に控えたこの時期に、本…

>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ

上映日:

2018年11月09日

製作国:

上映時間:

135分
4.2

あらすじ

世界待望!伝説のバンド<クイーン>のフレディ・マーキュリーの華やかな成功と波乱万丈の人生を描く。クイーンのブライアン・メイとロジャー・テイラーが音楽総指揮を務め、32もの不朽の名曲が主とし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2021年 鑑賞 21-180-8 金ロー にて 「ユージュアル・サスペクツ」「XーMEN:フューチャー&パスト」「X…

>>続きを読む

泣く準備OK、魂グラグラに揺さぶられる覚悟で行ったのに……何だろうコレジャナイ感。 感想も書けないまま2週間経ち、事実…

>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて

上映日:

2022年12月09日

製作国:

上映時間:

133分

ジャンル:

4.1

あらすじ

第2次世界大戦後の1945年。シベリアの強制収容所(ラーゲリ)に抑留された日本人捕虜たちは、零下40度にもなる過酷な環境の中、わずかな食糧のみで重い労働を強いられ、命を落とす者が続出してい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

第二次世界大戦後、シベリアにあるラーゲリ(強制収容所)で捕虜となるも、帰国(ダモイ)を信じ、希望を捨てずに生き続けた山…

>>続きを読む

 申し訳ないが、ここまで泣かせられる作品とは思っていなかった。実話という事だが。戦後のあまりにも理不尽な事。ロシアは昔…

>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン

上映日:

2003年03月21日

製作国:

上映時間:

141分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

フランク・アバグネイルの自伝小説を原作に、レオナルド・ディカプリオとトム・ハンクスの豪華共演で映像化。16歳から21歳までに大金を稼いだ天才詐欺師とそれを追うFBI捜査官の姿を描くクライム…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン】 〈原題〉  ・Catch Me If You Can 〈製作国〉 ・アメリカ …

>>続きを読む

『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』(2024) 原題:Catch Me If You Can 「本物の偽物を描い…

>>続きを読む

フォードvsフェラーリ

上映日:

2020年01月10日

製作国:

上映時間:

153分
4.1

あらすじ

ル・マンでの勝利という、フォード・モーター社の使命を受けたカー・エンジニアのキャロル・シェルビー(マット・デイモン)。常勝チームのフェラーリに勝つためには、フェラーリを超える新しい車の開発…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マット・デイモンとクリスチャン・ベールが初共演でダブル主演を務め、1966年のル・マン24時間耐久レースで絶対王者フェ…

>>続きを読む

マットデイモンとクリスチャンベイルだとちょっと歳が離れててマットデイモンが若すぎる…と思ったらクリスチャンベイルが4歳…

>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート

上映日:

2014年01月31日

製作国:

上映時間:

179分
3.8

あらすじ

ウォール街には、金にまつわる豪快な逸話がいくらでも転がっているが、なかでも特別スケールのデカい話がある。1980年代から1990年代の10年間に渡り、26歳で証券会社を設立、年収〈4,90…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1980年代後半のウォール街。証券マンのジョーダン・ベルフォートは26歳で会社を設立すると、富裕層を相手にモラルを欠い…

>>続きを読む

間違えちゃった。別にいいんだけど。『シャッターアイランド』観ようと思ってて、そのつもりで再生。始まってすぐに、あれ?。…

>>続きを読む

グランツーリスモ

上映日:

2023年09月15日

製作国:

上映時間:

135分
4.2

あらすじ

世界的大ヒットのドライビングゲーム「グランツーリスモ」のプレイに夢中なヤン。父親からは「レーサーにでもなるつもりか、現実を見ろ」とあきれられる日々。そんなヤンにビッグチャンスが訪れる。世界…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 日本のNISSAN(日産)といえば、元会長のカルロス・ゴーン氏の事件って、まるでなかったかのようになってしまいました…

>>続きを読む

ユーフォ沼からは一旦抜け出し、胸熱の状態をキープしてましたが、こちらもテンションがグイグイ上がってくる傑作でした‼️ …

>>続きを読む

すばらしき世界

上映日:

2021年02月11日

製作国:

上映時間:

126分
4.1

あらすじ

下町の片隅で暮らす三上(役所広司)は、見た目は強面でカッと頭に血がのぼりやすいが、まっすぐで優しく、困っている人を放っておけない男。しかし彼は、人生の大半を刑務所で過ごしてきた元殺人犯だっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2度目の鑑賞だったが、途中から涙が止まらなかった。 役所光司の圧倒的な存在感はいうまでもないが、登場人物全てがそこに生…

>>続きを読む

“シャバは我慢の連続です 我慢して我慢して、それでもええ事なんてない でも空は広いち言います” ヤクザの鉄砲玉のよう…

>>続きを読む

ニトラム/NITRAM

上映日:

2022年03月25日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

3.7

あらすじ

いつまでも花火遊びをやめられず近所からは厄介者扱いされているニトラム。母は彼を「普通」の若者として人生を謳歌してほしいと願う一方、父は彼の将来を案じ出来る限りのケアをしようと努めている。サ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ニトラム→NITRAM←マーティン 幼い頃から自身の制御が効きにくく 社会のルールからズレてしまい 名前を逆に読まれバ…

>>続きを読む

2022年55本目。 1996年オーストラリアのタスマニア島で実際に起きた大量殺人事件、ポート・アーサー事件の犯人を題…

>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま

上映日:

2017年04月07日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

オーストラリアで幸せに暮らす青年サルー。しかし、彼には隠された驚愕の過去があった。インドで生まれた彼は5歳の時に迷子になり、以来、家族と生き別れたままオーストラリアへ養子にだされたのだ――…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これが実話とは。普通5歳の時の記憶を辿ってこんなすごいこと出来る?感動的であり、また、インドの衝撃的な現実を見て言葉に…

>>続きを読む

インドのスラム街で生活する5歳の少年サルー。 だが兄と離ればなれになり、列車に乗って知らぬ地へ。 更には養子となってオ…

>>続きを読む

シンドラーのリスト

上映日:

1994年02月26日

製作国:

上映時間:

195分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

ナチスによるユダヤ人大虐殺のさなか、1,100人以上のユダヤ人の命を救った、謎めいた男オスカー・シンドラー(リーアム・ニーソン)に焦点を当て、驚くべき実話に基づいた物語を描く。

おすすめの感想・評価

学生の頃授業で見せられた気がしたのですが、ほぼ記憶に無かったので鑑賞。平和(?)な現代を生きる我々がこの問題に興味を持…

>>続きを読む

【🪨🎊1600レビュー達成㊗️📋】 僕はこの節目に白黒作品を見たかったかつ『関心領域』を劇場で凄く恐怖と気持ち悪さを…

>>続きを読む

ダンケルク

上映日:

2017年09月09日

製作国:

上映時間:

106分
3.7

あらすじ

1940年、フランス北端の海辺の町ダンケルクに追いつめられた英仏40万の兵士たち。はるか海の彼方、共に生きて帰ると誓った3人。限られた時間で兵士たちを救い出すために、ドーバー海峡にいる全船…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

トム・ハーディ、 君はどんだけがんばるねん! スピットファイア×メッサーシュミットの空中戦の没入度がえげつない… ふだ…

>>続きを読む

世界史を学んでこなかったので、私にとって映画は貴重な教材です。 当然のことなんだけど、日本人だけでなく他の国の人たち…

>>続きを読む

冷たい熱帯魚

上映日:

2011年01月29日

製作国:

上映時間:

146分
3.6

あらすじ

熱帯魚店を営んでいる社本と妻の関係はすでに冷え切っており、家庭は不協和音を奏でていた。ある日、彼は人当たりが良く面倒見のいい同業者の村田と知り合い、やがて親しく付き合うようになる。だが、実…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

園子温監督のことは詳しくないのだけど、この監督の世界観がすごい出ている映画なんだと思った。 良い意味でも悪い意味でも。…

>>続きを読む

熱帯魚店を営む社本の家庭は冷え切っていた。 ある日、人当たりのよい同業者の村田と知り合い、急激に親しくなる。 しか…

>>続きを読む

アメリカン・スナイパー

上映日:

2015年02月21日

製作国:

上映時間:

132分
3.9

あらすじ

米軍史上最多160人を射殺した男。国を愛し、家族を愛し、それでも戦場を愛した男――。 ある日、9.11の惨劇を目撃したクリス・カイルは、自ら志願し、米海軍特殊部隊ネイビー・シールズに入隊…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

冒頭の、撃つのか撃たないかのシーン。 そして始まる幼少期からのクリス•カイルの人生。 伝説の狙撃手。日常と戦場が交互…

>>続きを読む

「英雄」とまで謳われ、イラクで200名近くを殺害した実在のスナイパー″クリス・カイル″を描いた本作。 アメリカのエリ…

>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト

上映日:

2023年07月14日

製作国:

上映時間:

103分
3.7

あらすじ

1987年7月――サン・セバスチャン修道院。 アモルト神父はローマ教皇から直接依頼を受け、憑依されたある少年の《悪魔祓い》エクソシズムに向かう――。変わり果てた姿。絶対に知りえないアモルト…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

公開時はそこまで注目していなかったのですが、「バチクソ」の略称のインパクトでむしろ注目するようになった作品。結構作品自…

>>続きを読む

ラッセル・クロウ演じるアモルト神父のキャラが最高。テディベア体型でどっかりとヴェスパ(?)に乗って現れるエクソシストの…

>>続きを読む

ビリギャル

上映日:

2015年05月01日

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

名古屋の女子高に通うさやかは、勉強は一切せず毎日朝まで友達と遊びほうける日々。 このままでは大学への内部進学すら危ういと心配した母・ああちゃんは、さやかに塾へ通うことを提案する。そこで入…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「駄目な生徒などいないと思うんです。駄目な指導者がいるだけですよ。」 偏差値が学年ビリのギャル、さやかが慶應に受かるま…

>>続きを読む

偏差値30台だった女の子が40上げて慶応大学にみごと合格!という、奇をてらったような話なのですが、中身はすごく真面目な…

>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密

上映日:

2015年03月13日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

第二次世界大戦時、ドイツ軍が誇った世界最強の暗号<エニグマ>。 世界の運命は、解読不可能と言われた暗号解読に挑んだ、一人の天才数学者アラン・チューリングに託された。 英国政府が50年間隠し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

全くどんな話か知らずになんとなく観始めたんだけど面白かった?よ。面白いって言う表現適切かわからんけど。 コンピュータ…

>>続きを読む

【暗号を解く鍵は社交にあり】 モルテン・ティルドゥム監督×主演ベネディクト・カンバーバッチ×キーラ・ナイトレイ。第二…

>>続きを読む

罪の声

上映日:

2020年10月30日

製作国:

上映時間:

142分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

35年前、日本中を巻き込み震撼させた驚愕の大事件。食品会社を標的とした一連の企業脅迫事件は、誘拐や身代金要求、そして毒物混入など数々の犯罪を繰り返す凶悪さと同時に、警察やマスコミまでも挑発…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

罪の声 約6ヶ月半ぶりのレビュー投稿になる。 2024年4月15日に4輪自動車レースの国内A級ライセンスを取得する…

>>続きを読む

昭和にあった未解決事件の一つ、 "グリコ森永事件"をベースにした作品。 脚色での違いは沢山あると思うけど、 子どもの…

>>続きを読む

戦場のピアニスト

上映日:

2003年02月15日

製作国:

上映時間:

148分
3.9

あらすじ

1939年、ナチスドイツがポーランドに侵攻したとき、シュピルマンはワルシャワの放送局で演奏するピアニストだった。ワルシャワ陥落後、ユダヤ人はゲットーに移住させられ、飢えや無差別殺人に脅える…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ナチス関連を続けた流れでいよいよコチラを。10年以上振りの再鑑賞。 ユダヤ系ポーランド人で、ピアニストのシュピルマ…

>>続きを読む

『シュピルマン…ピアニストらしい名だ。』 第55回カンヌ国際映画祭で最高賞パルムドールの栄冠に輝き、第75回アカデミ…

>>続きを読む

グッドフェローズ

上映日:

1990年10月13日

製作国:

上映時間:

145分
3.9

あらすじ

大物ギャングポーリーのアジトで育ったヘンリーは、物心ついた頃からマフィアに憧れていた。やがて念願の”グッドフェローズ”の仲間となり、犯罪を重ねていく。実話を基にしたマフィアたちの友情と裏切…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1955〜1980年のNYマフィア界を生きた実在の男、ヘンリー·ヒルの半生を描いています。3人のグッドフェローズの個性…

>>続きを読む

キービジュアルのイメージから重厚なマフィア映画なのかと勘違いして、鑑賞に二の足を踏んでいたが誤解だった。いい意味で軽妙…

>>続きを読む

レナードの朝

上映日:

1991年04月05日

製作国:

上映時間:

120分
4.1

あらすじ

ロバート・デ・ニーロとロビン・ウィリアムズの名優二人の初共演が話題となったヒューマン・ドラマ。30年間もの間、半昏睡状態にあったレナードは、セイヤーが投与した試験的な新薬によって奇跡的な目…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第63回アカデミー賞 作品賞他全3部門ノミネート】 『プリティ・リーグ』ペニー・マーシャル監督がオリバー・サックスの…

>>続きを読む

こんなに切なく厳しく遣りきれない実話が有ったんです」ね~😣😣😣😣😣😣😣😣😣 とても辛いが昔からドクターたちは努力に努…

>>続きを読む

ゾディアック

上映日:

2007年06月16日

製作国:

上映時間:

157分
3.5

あらすじ

“ゾディアック”と名乗る連続殺人犯と、その事件の解決に挑む者たち。「殺人」と「真実の究明」という全く逆の立場にいる人間たちが、謎が謎を呼ぶ事件を巡り、次第にその運命を狂わされていく…。

おすすめの感想・評価

アメリカのカリフォルニア州で1960年代末から1970年代あたまにかけて起きた未解決の猟奇的連続殺人事件をデビッド・フ…

>>続きを読む

【2021年8月現在も未解決な1969年に起こった連続殺人事件】263 《感想》 2021年8月現在も未だに未解決な…

>>続きを読む

犬王

上映日:

2022年05月28日

製作国:

上映時間:

97分
3.7

あらすじ

室町の京の都、猿楽の一座に生まれた異形の子、犬王。周囲に疎まれ、その顔は瓢箪の面で隠された。ある日犬王は、平家の呪いで盲目になった琵琶法師の少年・友魚と出会う。名よりも先に、歌と舞を交わす…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

異形の子、犬王と盲目の琵琶法師友魚はあっという間に意気投合しやがて互いに演目を行う仲に。 新平家物語に乗せた斬新な演目…

>>続きを読む

友人とのオンライン鑑賞会、大きく評価の分かれた1本は、湯浅監督の趣味が色濃く出た力作。 ピンポン以来のタッグとな…

>>続きを読む

チョコレートドーナツ

上映日:

2014年04月19日

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

マルコが好きだったもの。人形のアシュリー、ディスコダンス、ハッピーエンドのおとぎ話、そしてチョコレートドーナツ。マルコは僕らに家族をくれた。僕らはマルコをなにがあっても守ると約束した。僕た…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

正しさとは何なのか。権利や法律、世間体より最も大切なものは愛だ!舞台は1976年のアメリカ(カリフォルニア)まだジェン…

>>続きを読む

ゲイの2人とダウン症の子供。 1970年代のカルフォルニア、ショーダンサーのルディはゲイでした。いつものようにバ…

>>続きを読む

AIR/エア

上映日:

2023年04月07日

製作国:

上映時間:

112分
3.9

あらすじ

1984年、ナイキ本社。ソニー・ヴァッカロ(マット・デイモン)は、CEO であるフィル・ナイト(ベン・アフレック)からバスケットボール部門を立て直すよう言い渡される。業界の負け犬だったナイ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

やっぱりベン・アフレックは凄かった!!語りのペース(112分)もカメラと役者の動かし方もお見事な手際の良さ。実はストリ…

>>続きを読む

【美人すぎると好きになれない、のと同じ理由?】 マイケル・ジョーダンの活躍と共にエア・ジョーダンが爆発的にヒット。そ…

>>続きを読む

レインマン

上映日:

1989年02月25日

製作国:

上映時間:

134分

ジャンル:

3.9

あらすじ

トム・クルーズとダスティン・ホフマンの豪華共演作品。事業に失敗したチャーリーのもとへ絶縁していた父の訃報が届く。帰郷するも、目当ての遺産は今まで知らなかったサヴァン症候群の兄・レイモンドへ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【Rain Man】 “僕のメインマン(親友)” “チャーリー、僕のメインマン” “また会おう” 「一…

>>続きを読む

【レインマンからメインマンへ】 アカデミー作品賞を受賞したバリー・レヴィンソン監督、トム・クルーズ&ダスティン・ホフ…

>>続きを読む

マネーボール

上映日:

2011年11月11日

製作国:

上映時間:

133分
3.7

あらすじ

ブラッド・ピット主演×『ソーシャル・ネットワーク』のタッグで贈る。メジャーリーグの常識を覆した、これは、真実の物語。選手からフロントに転身し、若くしてメジャーリーグ球団アスレチックスのゼネ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原作本がめちゃくちゃおもしろかった。 目から鱗でした。 マイケル・ルイスのノンフィクションが映画の元です。 バ…

>>続きを読む

【第84回アカデミー賞 作品賞他全6部門ノミネート】 ブラッド・ピットが実在のアスレチックスGMビリー・ビーンに扮した…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

音がするからって行っちゃだめだって! もうっ! 超常現象研究家エド・ウォーレンと妻ロイレンは 悪魔祓いの調査研究をし…

>>続きを読む

シリーズ1作目のこれだけレビューしてなかったw なので見直すついでに欲しかったのもあってBlu-ray購入! なんと中…

>>続きを読む

誰も知らない

上映日:

2004年08月07日

製作国:

上映時間:

141分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

都内の2DKのアパートで大好きな母親と幸せに暮らす4人の兄妹。しかし彼らの父親はみな別々で、学校にも通ったことがなく、3人の妹弟の存在は大家にも知らされていなかった。ある日、母親はわずかな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第57回カンヌ映画祭 男優賞】 是枝裕和監督の代表作。主演の柳楽優弥が史上最年少でカンヌ映画祭男優賞を受賞した。国内…

>>続きを読む

「怪物」の公開を受けてか、ようやく無料配信で回ってきた。是枝監督ってほとんど観てないけど、こういう作風なんだ😳 甘くな…

>>続きを読む

浅草キッド

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

4.0

あらすじ

舞台は昭和40年代の浅草。大学を中退し、“ストリップとお笑いの殿堂”と呼ばれていた浅草フランス座に飛び込み、東八郎や萩本欽一ら数々の芸人を育ててきた・深見千三郎に弟子入りしたタケシ。舞台の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

へー、劇団ひとりって監督・脚本も出来るんだ❓ 昔はコンプライアンスも何もなかったし、男尊女卑も強かったからね( ̄▽ ̄;…

>>続きを読む

泣ける師弟映画! 芸人のみならず映画監督としても偉業を成し遂げた映画人からもアツい支持を受ける北野武の伝記映画 芸人…

>>続きを読む

博士と彼女のセオリー

上映日:

2015年03月13日

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

1963年、ケンブリッジ大学で理論物理学を研究するスティーヴン・ホーキングは、中世詩を学ぶジェーンと恋に落ちる。やがて、スティーヴンは筋萎縮性側索硬化症(ALS)を発症、余命2年と宣告され…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

会社の後輩が教えてくれた作品。正直そういうことでもなければ一生観ようとも思わなかった作品な気がする。カップルの片方が難…

>>続きを読む

アマプラ配信終了間近だということで観るか〜ぐらいの感覚で観たのに、夫婦の愛の凄さにやられた……!想像以上に愛だった………

>>続きを読む

葛城事件

上映日:

2016年06月18日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

親が始めた金物屋を引き継いだ葛城清(三浦友和)は、美しい妻との間に2人の息子も生まれ、念願のマイホームを建てた。思い描いた理想の家庭を作れたはずだった。しかし、清の思いの強さは、気づかぬう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

家の父親の面影がある。 限りなく我が家と同じだった、だからこそ何も感じなかった。 子供にとって最も苦痛であることは…

>>続きを読む

形容し難い何かを喚起させ、 二度と観たくない気にもさせる、 何とも後味の悪い映画。 そもそも諸悪の根源である、 父親…

>>続きを読む

英国王のスピーチ

上映日:

2011年02月26日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

アカデミー作品賞主要4部門など、世界各国の映画祭で賞を受賞した伝記ドラマ。吃音症に悩む英国王ジョージ6世が、言語療養士ライオネルの手を借りながら、ナチスドイツとの開戦に揺れる国民を勇気づけ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

吃音症のある英国🇬🇧のアルバート王子はスピーチがうまく喋れないことが悩みの種。そんな時言語療養士のライオネルを訪ね吃音…

>>続きを読む

 2010年のアカデミー賞はデビッド・フィンチャー監督の「ソーシャルネットワーク」が早くから本命視されていた。face…

>>続きを読む