渡瀬恒彦が出演・監督する配信中の映画 85作品

渡瀬恒彦が出演・監督する配信中の最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。仁義なき戦いや、震える舌、セーラー服と機関銃などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

仁義なき戦い

上映日:

1973年01月13日

製作国:

上映時間:

99分
4.0

あらすじ

終戦直後の呉。広能昌三(菅原文太)は復員後、遊び人の群れに身を投じていたが、山守組々長・山守義雄(金子信雄)はその度胸と気風の良さに感心し、広能を身内にした。まだ小勢力だった山守組は、土居…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

893本目のレビューは、〝ヤクザ映画〟の概念を根底から覆してしまったこの作品。戦後間もない広島を舞台に、スピード感あふ…

>>続きを読む

素晴らしい。素晴らしすぎる。 題名や有名な劇伴は前から知ってたけど、まさかこんな面白い映画だったとは。 今作は戦争の痕…

>>続きを読む

震える舌

上映日:

1980年11月22日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

郊外の団地に三好昭と妻の邦江、娘の昌子の三人家族は住んでいた。その付近には、まだ葦の繁みがあり、ある日昌子は湿地の泥の中を蝶を追って捕虫網をふりまわしていた。数日後、母の邦江は昌子の小さな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【タズシネマ】 破傷風にかかった娘とその家族、医者の破傷風との闘い。なかなか改善せず、疲弊してく両親、みたいな。 破傷…

>>続きを読む

アマプラでのジャンルがホラーだしサムネが怖いし、再生するのに勇気いったじゃないか! たしかにホラー=怖いということなら…

>>続きを読む

セーラー服と機関銃

上映日:

1981年12月19日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

父を交通事故で亡くしたばかりの女子高生・泉は、遠縁に当たる日高組組長の遺言で、構成員が4人しかいないその組の組長となる。麻薬トラブルに巻き込まれ、部下を次々と殺された彼女は、佐久間や政ら生…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ひょんなことからヤクザ目高組の跡目を継ぐことになった女子高校生の泉(薬師丸ひろ子)。 泉の父がかかわっていたとされるヘ…

>>続きを読む

mark数が7700で綺麗だな…崩すの悪いな…と思いながら崩しました🥲 渡瀬さんかっっこいいな…仁義なき戦いそういえ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

前作「山口組三代目」の公開で社会的な賛否両論を巻き起こしつつ、半ば強行的に制作された続編。 山口組三代目・田岡一雄を引…

>>続きを読む

なんか菅原文太も丹波哲郎も出てこねーなあ?って思ったら三部作の真ん中借りて来ちゃったみたいでね?全然気付かねーし、しか…

>>続きを読む

狂った野獣

製作国:

上映時間:

78分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

テストドライバーの仕事をクビになった速水は、宝石強盗を犯し、逃走のため路線バスに乗り込む。しかし、警察に追われるふたりの銀行強盗犯がそのバスを占拠。速水たちは人質に取られ、警察との追走劇に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 めっちゃくちゃ面白い!!!  『ゴールドボーイ』と同じでヤバい人たちの前にもっとヤバい人が現れてカオスになる映画。…

>>続きを読む

盗んだ宝石をバッグに忍ばせながら行動する男(渡瀬恒彦)が、逃走中の銀行強盗犯によるバスジャックに遭遇してしまう。「暴走…

>>続きを読む

仁義なき戦い 代理戦争

上映日:

1973年09月25日

製作国:

上映時間:

102分
4.0

あらすじ

昭和35年。広島最大のヤクザ組織・村岡組のナンバー1である杉原が殺される。これを機に、村岡組の跡目を巡って熾烈な抗争が勃発。それは、西日本最大の組織である神戸・明石組を巻き込んだ一大抗争へ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「仁義なき戦い」シリーズ3作目。 前作は「スピンオフ」的な扱いなので実質は1作目の続編。 もう、神がかり的にべらぼう…

>>続きを読む

「仁義なき戦い」シリーズ第3作目。前作はスピンオフ的な作品だったけど今作は1作目からの流れを踏襲したものに。 広島市…

>>続きを読む

南極物語

上映日:

1983年07月23日

製作国:

上映時間:

145分

ジャンル:

3.5

あらすじ

昭和33年、南極に昭和基地が設けられた。厳冬の南極を乗りきるのに15匹の犬が選抜された。吹き荒れるブリザードの中の探険は犬に頼るのが全てであった。隊員の潮田と越智は第2次越冬隊中止のため、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【鑑賞記録】 ※スルーしてください。 蔵原惟繕監督、高倉健主演により、実話に基づいて創作を交えて製作された大作ドラマ…

>>続きを読む

フジテレビが1983年に制作した当時、超大ヒットした映画。 私ははじめての鑑賞。 1957年、はじめての昭和基地第一…

>>続きを読む

時をかける少女

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

2.8

あらすじ

昭和40年。女子高生の和子は、理科室の割れた試験管から漂ってきたラベンダーの匂いによって気を失ってしまう。その後、同じ日を繰り返すという不思議な体験をした彼女は、イギリス帰りの転校生・一夫…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【タズシネマ】 敢えて映像古臭くしてる? モノクロとおそらく昭和的セリフ回し&棒読み感も相まってリアルに古臭く感じる。…

>>続きを読む

角川書店を立ち上げた実業家であり「汚れた英雄」「愛情物語」などの映画を作った角川春樹監督が筒井康隆原作のSF小説を「時…

>>続きを読む

戦国自衛隊

上映日:

1979年12月15日

製作国:

上映時間:

138分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

伊庭三尉率いる自衛隊一個小隊は演習地に向かう途中、戦国時代にタイムスリップしてしまう。戸惑いを隠せぬ一同だったが、そこで戦国武将・長尾景虎と出会い、友好関係を結ぶことに。現代に帰る術のない…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

日本映画史に残る偉大な名優、千葉真一の訃報を聞いて久々に鑑賞 斎藤光正監督のダイナミックな演出ぶり、若き日の真田広之…

>>続きを読む

共感シアターにて同時視聴。 ヘリは乗るもんじゃない。ぶら下がるもの笑 これまでに何回か観たけど、今回改めて観たら青…

>>続きを読む

REX 恐竜物語

上映日:

1993年07月03日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

配給:

2.8

あらすじ

古生物学者の父と原生林に出かけ、恐竜の卵を発見した千恵。離婚した千恵の母で発生学の第一人者・直美の協力もあり卵は孵化に成功。恐竜はREXと名づけられ、千恵を母代わりに順調に育つ。だが世間の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

安達祐実が恐竜の赤ちゃんと仲良くなる映画。 お母さんが小さい頃に好きだった映画らしくて、寝ようとしてたのになんか無理…

>>続きを読む

11歳の安達祐実が恐竜の赤ちゃんの母親に!少女と恐竜の疑似親子の絆、クリスマスの日のドタバタ冒険、そして家族の再生を描…

>>続きを読む

事件

上映日:

1978年06月03日

製作国:

上映時間:

138分

ジャンル:

3.5

あらすじ

未成年の犯罪を裁く法廷ドラマなのか?次々と証人台へと立つ個性的な証人達。 次第に、その本性が暴かれていく怖さ!罪が軽くなる事を願い証言もする健気な恋人(大竹しのぶ)が世界を捻じ曲げ、淡々…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1978年 ”事 件” 監督 野村芳太郎  脚本 新藤兼人 原作は「野火」の大岡昇平の同名の小説で原作は未読だが。 …

>>続きを読む

いやあ、日本にこんなに面白い法廷ミステリー映画があったなんて知らなかった。 被害者は若い女性、ハツ子。犯人はハツ子の…

>>続きを読む

時代屋の女房

上映日:

1983年03月19日

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

夏の盛りに、銀色の日傘をさしてやってきた女房が、3度目の家出をして6日が過ぎた――― 直木賞受賞の村松友視の原作を、才匠・森崎東監督がメガホンを取った意欲作。人間っぽく、人なつこい、コクの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【三つ数えたら消えるだけ🐈】 伝説の女優・夏目雅子が演じるミステリアスな過去を持つ女の人生を浮き彫りにした作品。渡瀬…

>>続きを読む

骨董屋を経営する独身男と、その店にふらりとやってきた根なし草のような娘との恋物語を、近所に住む人々の生活を織り混ぜて描…

>>続きを読む

敦煌

製作国:

上映時間:

143分

ジャンル:

配給:

3.1

あらすじ

科挙の試験に落ちた行徳は、失意の末に西夏へ向かう。西夏軍に捕らえられ、外人部隊に編入させられた行徳は朱王礼と出会い、参謀として重用される。やがて、行徳は敦煌で辞書の編纂をするようになるが、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シルクロードを舞台にした歴史ロマンスドラマ。  原作は井上靖の小説「敦煌」。 佐藤浩市が主演、中川安奈がヒロインを演じ…

>>続きを読む

NHK BS プレミアムで1980年放送の「シルクロード」が現在再放送中で第三集の「敦煌」を見て色々思い出しました。当…

>>続きを読む

男はつらいよ 夜霧にむせぶ寅次郎

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

霧の町釧路で寅さんはフーテンの風子と知り合った。風子は理容師だが勝気で美貌が仇でどこの店でも長続きしなかった。「俺もフーテンの寅って呼ばれているよ」。風子は気取らず話の面白い寅さんが大好き…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

北海道で出会った理容師・風子への恋心や親心を描いた男はつらいよシリーズ第三十三作 登との再会も風子との接し方も どっ…

>>続きを読む

1984年日本公開のヒューマンコメディ、寅さんシリーズ33作目。マドンナは中原理恵、旅先は岩手県、北海道。 北海道を…

>>続きを読む

天と地と

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

2.8

あらすじ

天文十七年(1548年)、乱世の真っ只中。越後の長尾景虎は、守護代の政務をおざなりにする兄・晴景を討つべく兵を挙げる。一方、甲斐の国の武将・武田晴信は、上洛を果たさんとする野望を胸に抱き、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1990年邦画最大のヒット作となった「天と地と」。角川春樹自らメガホンをとり、オールスターキャスト、メディアミックスの…

>>続きを読む

上杉謙信と武田信玄。 互いに無敵と讃えられた宿命のライバルの川中島での対決を壮大なスケールで描いた角川作品。 たまに時…

>>続きを読む

脱獄広島殺人囚

製作国:

上映時間:

97分

配給:

3.9

あらすじ

終戦直後の混乱期。植田正之は仲間と共謀して横暴を極める闇屋を襲い、闇屋の主人と女を殺害し、モルヒネを強奪した。植田は逮捕され、懲役20年の刑に処される。広島刑務所に入所するも、彼はすぐに脱…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

中島貞夫監督作品 脱獄物の1作目 脚本の野上龍雄が「仁義なき戦い」を獄中手記した原作者で組長だった美能幸三から脱獄を…

>>続きを読む

WOWOW録画。 松方弘樹の「東映脱獄三部作」てのがあるらしい、その第一作目。あとの2本WOWOWで放送してたかは不明…

>>続きを読む

道頓堀川

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

美術学校に通う邦彦が、道頓堀の絵を描いていると犬を追ってきたまち子と出会う。その後、喫茶店「リバー」のマスター・武内が邦彦を小料理屋「梅の木」に案内すると、まち子に再会する。一方、武内の息…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

日本版「ハスラー」的要素も ビリヤード全盛期か ジョンウィック4を観た後 ここでの真田広之を観ると 目が丸くなる😳 …

>>続きを読む

「青が散る」「泥の河」「螢川」「ドナウの旅人」「流転の海」「優駿」等で数々の文学賞を受賞した宮本輝による同名小説の映画…

>>続きを読む

愛情物語

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

配給:

3.0

あらすじ

ミュージカルスターを夢見る少女・仲道美帆。孤児である彼女は、毎年誕生日に届く花束の送り主が実の親ではないかと思っていた。そして迎えた16歳の誕生日。継母・治子とのある約束を果たした美帆は、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

タイロン・パワーとキム・ノヴァクが主演した『愛情物語』(原題:The Eddy Duchin Story)とはまったく…

>>続きを読む

原田知世主演第二作。 飛ぶ鳥を落とす勢い だった角川映画の 総帥である角川春樹が 自らメガホンを撮った… 故にカルト…

>>続きを読む

木枯し紋次郎

製作国:

上映時間:

91分

配給:

3.8

あらすじ

上州無宿紋次郎は、殺人を犯した兄弟分・左文治の身代わりで三宅島へ流される。島抜けを目論む4人の罪人と共に脱出するが、仲間のひとりである捨吉が他のふたりを殺害。紋次郎にも刃を向けるが、逆に斬…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

市川崑シリーズのTV版『木枯し紋次郎』が大好きで、もちろん全話観てますし録画して自分でベストセレクションDVDも焼いた…

>>続きを読む

/ 中島貞夫監督のお勉強🖋 \ 中島貞夫監督作品は意外と真田さんがらみが多くて、監督作品は「真田幸村の謀略」脚本参加…

>>続きを読む

山口組外伝 九州進攻作戦

製作国:

上映時間:

106分

配給:

3.5

あらすじ

夜桜銀次こと平尾国人は、兄弟分の石野組々長・石野一郎が坂口組に狙撃されたことから、報復に坂口組幹部を殺害。警察の手を逃れ、大阪の大東組に身を寄せた銀次は、石野が盃を受けた兵頭組の幹部に反発…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

山口組に実在した伝説のアウトロー・夜桜銀次を菅原文太が熱演! 他にも渡瀬恒彦、梅宮辰夫、松方弘樹、そして津川雅彦や志村…

>>続きを読む

映画としての完成度、というモノサシでは全く計れないほど、ストーリーは酷い。 脚本が酷いのか、演出が酷いのか。 「破綻」…

>>続きを読む

神様のくれた赤ん坊

上映日:

1979年12月28日

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

同棲中のカップルに、ある日、ふってわいたような珍事が突発する。「あんたが父親だ」と子供を押しつけられたのだ。狼狽した男は、本当の父親発見に旅立ち、半信半疑の女も自分のふるさとを探してルーツ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

パッとしない役者稼業の渡瀬恒彦と桃井かおりの同棲コンビ。 ある日、明美という女が駆け落ちして残していった幼い男の子を、…

>>続きを読む

『神様のくれた赤ん坊』 製作年1979年。上映時間91分。 子供を押しつけられた同棲中のカップルの父親捜しの旅を描く…

>>続きを読む

彩り河

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

配給:

2.8

あらすじ

井川正治郎はある日、かつての愛人・山口和子が、派閥争いで争った高柳秀夫と一緒にいるところを見かけた。井川は彼女と会おうとするが、冷たくあしらわれる。一方、昭明相互銀行の社長・下田忠雄の豪邸…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

真田広之主演で、松本清張原作だし、まあ見てみるかと思って見てみたけども、つまらなかったなー。 なんか、三國連太郎やら…

>>続きを読む

さなださんワースト ちょいちょい、真田さんがちょっとしか出てこないじゃん。 話もつまんないし、なんじゃこりゃ! 普…

>>続きを読む

暴力団再武装

製作国:

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

大工業都市化が約束された茨木県東島。菊名会は新たな資金源を確保するため、大幹部・若竹を東島に派遣する。利益の莫大さを知る舎弟頭・神崎はこれが面白くない。一方、東島を仕切る津金組らは、相手が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『新幹線大爆破』などの佐藤監督による70年代東映ヤクザ映画 大暴力ドラマと言われるだけあり、銃撃戦はあるしドスは出て…

>>続きを読む

莫大な利権をめぐる血で血を洗う抗争の末、組織という非情な流れの中で、もがきながら死んでゆく男の生きざまを描いた大暴力巨…

>>続きを読む

民暴の帝王

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

配給:

3.1

あらすじ

東京進出を狙う在阪の商社が、大和会理事長の江田に接近。その商社と組んでいた九頭竜組の本部長補佐・別役は警戒を強める。そんな中、江田の傘下にある組員が九頭龍組の鉄砲玉を殺害する事件が発生。江…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

キャストや演出的には「わかってやってます」なんだろうけど、古臭すぎるだろ。 前作『修羅の伝説』は良いのになぜこうなる。…

>>続きを読む

組長狙撃事件が起こり、それを手打ちにして穏便に済まそうとしている組と組が緊迫している中で、市中銀行の合併に絡むカネ問題…

>>続きを読む

ずべ公番長 ざんげの値打ちもない

製作国:

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

赤城学園を離れ、新宿に戻ってきたハマぐれおリカ。学園で知り合ったみどりの父が営む自動車工場で働くことになるが、暴力団・大矢組が工場の乗っ取りをたくらんでいることを知る。非道なやつらに怒りを…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

矯正施設を仮退学した少女(大信田礼子)が、暴力団による地上げ活動に抗っていく。大信田礼子が主演を務めている、ズベ公シリ…

>>続きを読む

第四作にして最終となる本作は、伴淳三郎、中谷一郎をキャストして人情劇をクロスさせ描く、山口和彦としては珍しいウェットな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

サザン・オールスターズの桑田佳祐が企画。 ヨコハマ風俗を背景に、女子大生で歌手を目指すミオと青年が出会い、別れるまでの…

>>続きを読む

80年代の軽チャー映画として「星くず兄弟の伝説」より悪い出来の作品。 インターネット時代をもってしてもほとんど情報の…

>>続きを読む

ずべ公番長 東京流れ者

製作国:

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

2年前、新宿で騒ぎを起こし赤城女子学園に連れ戻されたリカ。退園後、彼女は町工場の女工として働くが、ミスが多過ぎてクビに。そして、女親分・お蘭が仕切るテキヤー家・ガセ寅一家の世話になることに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ワシもリカちゃんに身ぐるみひん剥かれてぇずら、ぺろぺろ またも鑑別所から出所したリカちゃんだが、今度はお世話になった…

>>続きを読む

矯正施設を仮退学した少女(大信田礼子)が、テキヤで生計を立てている弱小組織に拾われる。大信田礼子が主演を務めている、ズ…

>>続きを読む

復活の日

上映日:

1980年06月28日

製作国:

上映時間:

158分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

東ドイツの研究所から猛毒ウイルスが盗まれた。しかし、それを盗んだスパイが乗った飛行機が墜落し、ウイルスは世界中に拡散。今は、難を逃れたわずかな人類が南極で暮らしていた。ある日、地震学者の吉…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

すごい映画だった。ほぼ洋画です。 80年代の日本映画界のレベルから考えたら物凄い力作! コロナ禍の中、まさに 今観る…

>>続きを読む

アメリカの軍事拡大を伴う戦略の一つとして、細菌兵器開発か秘密裏に進んでいた。だが、その細菌兵器が世界に拡散してしまい南…

>>続きを読む

肉体の門

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

昭和22年秋、米軍占領下の東京、廃墟と化した都心のドブ川沿いにある3階建ての焼け跡ビルが、せん達のヤサ(家)だった。せんを筆頭に、マヤ、花江、美乃、光代、幸子、そして新入りの町子らは、身体…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「爆発したら死んだ親兄弟の元へまっすぐ行けんだ。そう思ってみんなここに腰据えてんだよ。そう思いたくねぇ奴は出てけっつっ…

>>続きを読む

生きづらい世界の中に立ち向かう女の生き様…! 敗戦直後の東京で娼婦として生きる女たちの姿を描くといことで、、 五社…

>>続きを読む

天城越え

上映日:

1983年02月19日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

“十四歳の少年が母の情事を目撃、裏切った母を許せず、一人旅をする。天城峠で少年が出会ったのは、やさしい娼婦・ハナだった。やがてその一途で純粋な心が、不条理ともいえる殺人までにエスカレートす…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【愛憎🔪】 松本清張原作の映画化で、制作が野村芳太郎。脚本は加藤泰。監督は加藤の助監督経験のある三村晴彦の第一回作品…

>>続きを読む

天城峠を越えようとする家出少年が、遊廓から追放されてきた夜鷹(田中裕子)に心惹かれていく。松本清張の同名小説を映像化し…

>>続きを読む

新仁義なき戦い

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

昭和25年秋、山守組若衆の三好(菅原文太)は土田組組長の殺人未遂で刑務所へ。この事件をきっかけに山守組は呉に君臨することになるが、同時に3つの派閥の対立も生まれる。山守組組長をバックアップ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

若山富三郎 ストーリー 昭和25年。敵対する土田組の組長を襲った山守組の三好万亀夫が逮捕される。三好の11年もの…

>>続きを読む

『このシリーズは まだまだ客が入るわ!』 『じゃんじゃん 作らんかぁい!』 前作「完結篇」がシリーズ最大のヒットを…

>>続きを読む

忠臣蔵外伝 四谷怪談

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

時は元禄。浪々の末、ようやく浅野家の家臣に取り立てられた伊右衛門だったが、刃傷沙汰による赤穂藩取り潰しで、再び浪人になってしまう。琵琶の門付けに立つ彼の前に現れた一人の女―。彼女こそが、運…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

世間的には、「忠臣蔵」と「四谷怪談」のミックスは、どっちつかずだと不評だ。しかし、原作は実は繋がっている物語なので、こ…

>>続きを読む

【簡易メモ】 深作欣二+忠臣蔵+四谷怪談。 個人的に好きな3つが組み合わさったのに出来たものは、糞だった。 キャラ…

>>続きを読む

沖縄やくざ戦争

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

本土復帰を控えた昭和46年12月。沖縄のヤクザ組織は、本土系暴力団組織の沖縄進出に対抗すべく、対立する大城派と国頭派が手を結び、沖縄連合琉盛会を結成した。しかし、国頭派系内部で抗争が勃発。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「戦争やろうじゃねえか!」 「戦争だ〜いすき!」 夏。 実録ヤクザ映画を観るのにぴったしな季節。 その実録ヤクザ映画…

>>続きを読む

〜松方弘樹、ついに海へ〜 ヤクザ、2夜連続! あかんあかん。70年代東映実録やくざものは連続で観たらあかん。キャスト…

>>続きを読む

暴走パニック 大激突

製作国:

上映時間:

85分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

ショットガンを片手に派手な銀行強盗を重ねてきた山中と関。しかし、関が逃走中にトラックの下敷きになって死亡し、それを知った関の兄・勝男が慰謝料代わりに金をむしり取ろうと山中を追いかけるように…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

名古屋、滋賀、京都と、 派手な覆面をして銀行強盗を続ける渡瀬恒彦と小林稔侍。 次の標的は神戸の第一勧業銀行(懐かしい・…

>>続きを読む

バーテンダーをしながら相棒の関光男と共に銀行強盗を繰り返す山中。ある日神戸で実行した強盗の際に光男が逃走中に事故死。彼…

>>続きを読む

新仁義なき戦い 組長の首

製作国:

上映時間:

94分

配給:

3.6

あらすじ

7年間、北九州の組織の幹部・楠の代わりとして服役していた流れ者・黒田。出所した彼は懲役慰労金500万を楠に求めるが、楠はヒロポン中毒になっていた。そして黒田に責められた楠が起こした行動が、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

殺るか、殺られるか。 ストーリー 昭和43年・北九州。地元の2大組織である大和田組と共栄会は、覚醒剤密輸の利権を…

>>続きを読む

山崎努と菅原文太の共演は心躍った✨ とはいえやっぱ成田三樹夫だ✨ 出来れば主役にして欲しかった 深作さん 一…

>>続きを読む

実録 私設銀座警察

製作国:

上映時間:

94分

配給:

3.9

あらすじ

昭和21年。終戦直後の焼け野原と化した銀座。池谷三郎、樋口勝、岩下敬之、宇佐美義一の4人は、とある酒場のいさかいを機に知り合う。意気投合した4人は徐々に配下を増やして銀座を制圧。マスコミか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

終戦直後の混乱期における新橋や銀座に蔓延る愚連隊達の抗争を描いた、佐藤純彌監督の赤い文字でタイトルやスタッフが描かれる…

>>続きを読む

日本に帰還した敗残兵の青年グループが、人間社会の不条理に抗うため、独自路線の愚連隊を結成する。戦後混乱期に誕生した「最…

>>続きを読む