キアラ・マストロヤンニが出演・監督する映画 37作品

キアラ・マストロヤンニが出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。プレタポルテや、私の好きな季節、そして僕は恋をするなどに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

[白人社会に生きる先住民たちの年代記] 70点 リサンドロ・アロンソ長編六作目。前作『約束の地』はボロボロになったヴ…

>>続きを読む

【西部劇の時間は続くよどこまでも】 アルゼンチン映画が最近熱いので、『約束の地』のリサンドロ・アロンソ新作『Eurek…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フランスの女性監督レベッカ・ズロトヴスキの最新作。 8年前に離婚し子供のいない40代の学校教師レイチェル(ヴィルジニー…

>>続きを読む

["人生は短くて長いんだ"] 90点 大傑作。2022年ヴェネツィア映画祭コンペ部門選出作品。レベッカ・ズロトヴスキ…

>>続きを読む

ブレスレット 鏡の中の私

上映日:

2020年07月31日

製作国:

上映時間:

95分
3.3

あらすじ

16才のリーズは、親友のフローラを殺した罪に問われ、裁判が始まる。リーズは無罪を主張し、両親も当然ながら、我が娘の無実を信じて何度も法廷に立つ。裁判が進むにつれ、友人の証言などからリーズの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

個人的には好きでした。 家族のことほんとに知ってる? 知らない部分を見せられても信じ切れる? 的なお話。 …

>>続きを読む

"無罪の宣告は、法的にも人としても正しい行為です。" by 弁護士 "私は、リーズの社会を無視した態度が気になる。…

>>続きを読む

今宵、212号室で

上映日:

2020年06月19日

製作国:

上映時間:

87分
3.3

あらすじ

本作の主人公マリアは、付き合って25年、結婚して20年になる夫リシャールと二人暮らし。ある日、密かに重ねていた浮気がリシャールにばれてしまい、怒った彼と距離を置くため、マリアは一晩だけアパ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

引き続き、クリストフ・オノレ監督作。 結婚20年(同居25年)の夫婦リシャール(バンジャマン・ビオレ)とマリア(キアラ…

>>続きを読む

連投ゆえにスルーしてください🫠 ちょっと変わった時間ものの映画2選その② 不倫が夫にバレ、仲違いしてしまう夫婦。 …

>>続きを読む

アンティークの祝祭

上映日:

2020年06月05日

製作国:

上映時間:

94分
3.2

あらすじ

夏のある朝、クレール(カトリーヌ・ドヌーヴ)の決意は突然だった――。 70年以上におよぶ長い人生。ここのところ意識や記憶がおぼろげになることが増えてきた。「今日が私の最期の日」と確信した彼…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

カトリーヌ・ドヌーヴと娘のキアラ・マストロヤンニが共演した人間ドラマ。 監督はジュリー・ベルトゥチェリ。 原作はリンダ…

>>続きを読む

【撮り溜めたWOWOW映画 VOL.1】 ようやく時間が取れるようになり、録画した映画を観始めました。 今回いよいよ…

>>続きを読む

チャップリンからの贈りもの

上映日:

2015年07月18日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

3.1

あらすじ

スイス・レマン湖畔。お調子者のエディの親友オスマンは、娘がまだ小さく妻が入院中。医療費が払えなくなるほど貧しい生活を送っていた。そんな時テレビから“喜劇王チャップリン死亡”という衝撃のニュ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

チャールズ・チャップリンのお墓から柩を盗んだ男達がいた。 1978年 スイスであった本当のお話。 移民のオスマンは日…

>>続きを読む

チャップリンが亡くなったのは1977年のクリスマス。各局は追悼番組を次々に放送した。映画好きな父親がホームビデオに録画…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

秋になると見たくなるフランス映画……ってことで本作をウォッチ。 初っ端から「(『インセプション』等でお馴染みの作曲家…

>>続きを読む

出張で田舎町を訪れた男は、終電を逃し彷徨う夜の街で運命の女に出逢います。ぶらつきながら語らい、互いの気持ちを確認した2…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

クレール・ドゥニ監督 x ヴァンサン・ランドン、キアラ・マストロヤンニ共演。 黒澤明の「悪い奴ほどよく眠る」にインス…

>>続きを読む

黒澤明監督「悪い奴ほどよく眠る」にインスパイアされて製作されたらしいけど、まあ全く別物だな。 妹の夫の自殺と暴行された…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【戦時中に生きる人々を描く群像劇】 邦題にはいささか問題があります。ナポレオン皇帝とウェリントン公爵の意味なのでしょ…

>>続きを読む

ポルトガルの名プロデューサー、パウロ・ブランコ制作、ラウル・ルイス監督原案の映画、ということで、戦争映画だから若干マシ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

19世紀後半フランスの実在の医師とその精神疾患の患者とのお話。 メイドのオーギュスティーヌは、突然の発作にパリのサルペ…

>>続きを読む

19世紀末、フロイトも教えを受けたという実在の神経科医ジャン=マルタン・シャルコーと、彼の患者になった女性オーギュステ…

>>続きを読む

チキンとプラム 〜あるバイオリン弾き、最後の夢〜

上映日:

2012年11月10日

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

カンヌ国際映画祭審査員賞の受賞実績をもつ漫画家マルジャン・サトラピが、自作を実写映画化。大切なバイオリンを失い、死を決意した天才音楽家の最後の8日間を現実と幻想を織り交ぜた映像でつづるラブ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【STORY】  大切なバイオリンを壊され、妻に嫌われ、過去愛した女性に「覚えていない」と言われ、命を断とうと決めた天…

>>続きを読む

「ハッピーボイスキラー」がなんとなく忘れられないので監督の作品を。 マチューアマルリック演ずる芸術家(性格が芸術家……

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジャックドゥミとアニエスヴァルダの息子 チャップリンの娘 マストロヤンニとカトリーヌドヌーブの娘 ハビエルバルデムの兄…

>>続きを読む

フランスから、アメリカへ、メキシコへ・・・ 母の遺品を手に、雑踏の中へと迷い込む、自分探しの物語・・・ サスペンス的…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

WOWOWの番組「W座からの招待」が、日本未公開作を地方のミニシアターで無料上映する企画「旅するW座」。北九州で開催さ…

>>続きを読む

2014.4.13(56) レンタルDVDにて視聴。 私にとってのカトリーヌ ドヌーブは シェルブールの雨傘→→→し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

夫と別れて二人の子供と暮らす女性の精神的な不安定さを、彼女の両親や妹弟とともに描いた、クリストフ・オノレ監督のドラマ映…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

カトリーヌ・フロとアンドレ・デュソリエによるおしどり探偵シリーズ第2作。アガサ・クリスティの原作「パディントン発4時5…

>>続きを読む

風のイタズラでプリーツスカートがめくれ上がる。恥じらいの仕草。一刻も早くこの状況をなんとかしなくちゃならないんだけど、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

若きレア・セドゥがミステリアスな美人学生を演じた、淡々とした学園恋愛映画。誰もを魅了してしまう、でも本人は孤独で、何で…

>>続きを読む

『美しい人』 原題 La belle personne. 製作年 2008年。上映時間 88分。 『アデル、ブルーは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

やはりデプレシャンにとっての家族は必ずしもポジティブなものを意味しない。とは言えネガティヴ一辺倒に描かれる訳でもなく、…

>>続きを読む

母親の病気をきっかけに、ばらばらだった家族がクリスマスを迎えるために集まった数日間のお話。群像劇。 家族間の複雑な感…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

英題『Love Songs』 ルイ・ガレルと2人の女性。3人のちょっと複雑なLove関係に突然悲劇が起こる。 イスマ…

>>続きを読む

恋人どうしの男女二人の行く末を、周囲の人々や彼女の家族とともに描いた、クリストフ・オノレ監督によるミュージカル映画。オ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アガサ・久里子亭の原作[ゼロ時間]を場所をフランス、時代を現代に設定した、パスカル・トマ監督による、【復讐・ミステリー…

>>続きを読む

「奥さまは名探偵」を手がけたパスカル・トマ監督による「ゼロ時間へ」の映画化。アガサ・クリスティ映画は大好きなのに、今回…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マルチェロ・マストロヤンニの俳優としての生き様を様々な俳優、監督、脚本家からのインタビューを通じて描くドキュメンタリー…

>>続きを読む

マルチェロ・マストロヤンニに関わった様々の人たちが、彼との思い出を語っていきます。マストロヤンニについて全然知識なく見…

>>続きを読む

めざめ

製作国:

上映時間:

132分

ジャンル:

3.3

あらすじ

初めての闘いに挑んだ若き闘牛士・ビクトールは、牡牛に突かれて意識不明のまま眠り続ける。保育士のジャンヌは、覚えていない幼少期のことを母に尋ねるが、答えてもらえず…。大学の研究院の妻・ベティ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

重症を負った若い闘牛士と殺された雄牛によって緩やかにつながっていく4つの家族や登場人物たちを群像劇として描いた、デルフ…

>>続きを読む

スペイン南部…期待の新人闘牛士のデビュー戦が行われる。勝負は新人闘牛士が牛に腹を突き刺され終了。瀕死の新人闘牛士は病院…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

何故、デブラ・ウィンガーは引退したのか? 自らも女優であり母親でもあるロザンナ・アークエットが、その答えを導き出すた…

>>続きを読む

 『グレート・ブルー』『パルプ・フィクション』などの個性派女優ロザンナ・アークエットが「仕事と家庭の両立」「売れない中…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

12人のハリウッドスターによる 究極のエロスとグルメの一夜。 衣装は自前、ヘアメイク係はいない、送迎なし、ギャラはみ…

>>続きを読む

〝いったい〝偶然〟は何を生み出すのか…〟 イタリアはベニスのとあるホテルを舞台に、その従業員と映画撮影のため訪れた宿…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

振り向き、眼差しの邂逅を通過するだけで、なぜここまでいいと思えるのか、畢竟、それが演出における実感であり、デクパージュ…

>>続きを読む

星降る夜に押し入れ探検隊⑬ ストーリーはかなり好みなんですが… 何でしょう? ペドロ・アブルニョーザに対するオリヴ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【『失われた時を求めて』の時間を捉えてみる】 先日TSUTAYA渋谷店に行ってVHS漁りをしていたら貴重な作品を見つけ…

>>続きを読む

原作を読了すればもっと歓びを享受できるような作品だと思う。 長い話の最終章なので、この作品だけ見ても全体を把握するのは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

No.904[ラウル・ルイス版「世にも奇妙な物語」かと思いきや…] 60点 ルイスの作品はどれから見ようか迷ってしま…

>>続きを読む

【ラウル・ルイス ザ・マジシャン】 ラウル・ルイス、、、日本ではあまり知られていないチリ出身の監督。彼は100本近い作…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

HB2Yのつもりで誘ったら「日曜の朝からフランスの恋愛映画3時間物なんて、やな予感。ゴメン。暇じゃないし」と友人に一蹴…

>>続きを読む

 29歳のポール(マチュー・アマルリック)は高等師範学校で哲学を学び、教授になるエリート・コースを順調に進んでいるよう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

プレタポルテ(高級既製服)。この時代のパリコレはまだサステナブルとかエコロジーとか関係なく豪華に贅沢三昧に振り切ってい…

>>続きを読む

はいからさんも転ぶ。 パリ・プレタポルテ・コレクション、略してパリコレ。 デザイナーにモデルに雑誌・TV関係者などな…

>>続きを読む