山根寿子が出演・監督する映画 96作品

山根寿子が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。青春怪談や、むかしの歌、沼津兵学校などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

適齢期を迎えた三姉妹の話かと思いきや、いつの間にか父母の過去のドラマもあり。こんな展開になるなんて。ゆっくりな所と急展…

>>続きを読む

キタキター♪これぞ清水まゆみ劇場!! こんなまりっぺ♡(清水まゆみさん)が見たかった\(^o^)/ 結婚適齢期3姉…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

サラリーマン裕次郎文芸映画観る 原作 石坂洋次郎 北原三枝、芦川いづみ共演 女性の気持ちがさっぱり分からな い裕次郎…

>>続きを読む

26人しかレビューしてない、、、 まずはあらすじから ーーーあらすじーーー ■曽根(石原裕次郎)、周囲の女性がアプ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

みんな呆れろ清水まゆみ♡劇場!! この作品のトップクレジットはあくまで川地民夫さんと浅丘ルリ子さん でも実際にイン…

>>続きを読む

西河克己監督1959年の中編。若者の理想が現実に打ち砕かれる話が鋭くまとまっててなかなか見応えあったね。司法試験合格を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フランキーからオザショーにナレーションが替わって続編も楽しい楽しい胸いっぱいでサイコー。完全に自分の年のせいなんだけど…

>>続きを読む

〖1950年代映画:小説実写映画化:コメディ:日活〗 1958年製作で、獅子六文の小説を実写映画化のコメディ映画の続編…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

若様 若さま~  若さまって呼ぶなって言ってるだろ こいつはいつもいつも ボガッ 数多くあるアキラとルリ子共演作の中…

>>続きを読む

アキラとルリ子は渡り鳥シリーズが始まる前に、すでにこれだけの文芸ロマン大作を演じ切るだけの実力を持っていたという。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「危険な関係」から続けてみたら、なぜか引き続きモテまくる金子信雄。こちらはドンファンじゃなくてナイーブな坊ちゃん画家。…

>>続きを読む

解説 サンデー毎日連載中の丹羽文雄原作の映画化で、一デザイナーを中心に、愛欲という流れに生きる人々を描こうというもの。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

長風呂で目を回すルリ子、スリーパーホールドを極められる岡田、ふくれっ面の青山恭二。他の日活作品同様に饒舌すぎる早台詞に…

>>続きを読む

戦後日本で生活する様々な夫婦の形を群像劇として描く1958年公開のコメディ。高度経済成長期の活気が画面に溢れてて、現在…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

日活青春文芸大作観る 裕次郎、北原三枝、芦川いづみ 三時間半の長尺に躊躇して後回し も観てみればあっという間でした。…

>>続きを読む

今はもう「山の手」という言葉は耳にする事もなくなったが、田園調布を頂く多摩川に沿う周辺にそのエリアがあった。江戸情緒を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

有閑マダムの役が多い細川ちか子。この女優さん、とっても印象的なんだよなぁ。本当に上品な感じで育ちが良さそうだ。実際、生…

>>続きを読む

森雅之出てきてからグッと下世話になってくるけど、ギリギリのところで美しいメロドラマに戻ってくる。琵琶湖のそばの津川さん…

>>続きを読む

雌花

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.2

あらすじ

しなだれて傷つき、ゆさぶられても絡みついた情事の果て...官能の夜に身もだえて酔いしれる哀しき女心。夫のあまりに身勝手な好色の生活にこれ以上耐えきれぬ口惜しさと侮辱を感じた栄子は、夫を見返…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

序盤のやたらと間伸びした川奈のゴルフシーンで大丈夫か、と不安になりながら、でも大坂志郎もはっきりとしない小悪党ぶりで、…

>>続きを読む

殺したのは誰だ

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.7

あらすじ

義理も人情もなく、一台でも車を多く売った者が勝者という世界。女房を亡くしてからというもの栄吉は全てがうまくいかなくなったように感じていた。華やかな世界の陰で、落ちぶれた自動車セールスマンと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

中平康の観る 初老の自動車セールスマン栄吉は 妻に先立たれ仕事も若い同僚に出 し抜かれ身も心もボロボロ。 ある日、そ…

>>続きを読む

伊福部昭の音楽が重厚すぎて…。 これも、真面目に生きたら損をするだけな人間、生まれつきついていない人間たちの物語。菅井…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

幸探す芦川いづみの観る 両親亡くし伯父夫婦に育てられた 女性が建設会社に就職決まるが 公私共にトラブル続き、事故で亡…

>>続きを読む

神保町シアター「恋する女優 芦川いづみ」特集上映にて鑑賞2本目🎥 こんなに楽しい映画をスクリーンで観ることが出来て…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

力士伝記映画の芦川いづみ観る 昭和10~30年代に大関まで昇進 した関取名寄岩。怪我病気に苦しみ ながら敢闘賞受賞す…

>>続きを読む

「涙の敢闘賞」は、大関だった名寄岩が幕内下位まで落ちてから、胃潰瘍や糖尿病と闘病しながら1950年に35歳で9勝6敗で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この作品の解説に「戦後、内外に大きな反響を巻き起した、ゾルゲのスパイ事件に連座した尾崎秀実をモデルにした異色ドラマであ…

>>続きを読む

森雅之(坂崎秀美) 山根寿子(栄子・坂崎夫人) 浅丘ルリ子(知叡・坂崎の娘) 香月美奈子(植村靖代) 小園蓉子(宮野一…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

馬車が送迎する雪降る温泉場。なんとも言えずうっすら気持ち悪い春のめざめ。堀池監督の得意技をベースに青春の悲劇に昇華して…

>>続きを読む

まだ幼さの残る浅丘ルリ子と長門裕之による悲恋もの。アマプラで鑑賞したがプリントの状態がかなり悪く音声・画質に難があるう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヤクザに興味津々の気の強い女子高生が、まんまとヤクザに騙されて、成田まで連れ出されて売り飛ばされる一連のシークエンスが…

>>続きを読む

ヤクザとイカサマ師のロマンス。まさかの名和宏と山根寿子。一途な名和宏が新鮮すぎるし、寝起き寝ぼけて山根寿子と間違えて親…

>>続きを読む

乳母車

製作国:

上映時間:

110分
3.5

あらすじ

女子大生・桑原ゆみ子(芦川いづみ)は、ある時、父に若い愛人と、その愛人との子供がいることを知る。翌日、愛人である相沢とも子(新珠三千代)の家を訪ねたゆみ子は、留守のとも子の代わりに弟の宗雄…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

文芸作品の裕次郎観る 監督 巨匠田坂具隆 ヒロイン 芦川いづみ 堅物な父にまさかの愛人がで動揺 する娘と愛人の弟が…

>>続きを読む

親父が、お妾さんに生ませた赤ん坊を、彼の娘(芦川いづみ)と、お妾さんの息子(裕次郎)が、どうしたら幸せに育てられるのか…

>>続きを読む

月は上りぬ

上映日:

1955年01月08日

製作国:

上映時間:

102分
3.8

あらすじ

戦争で奈良へ疎開し、そのまま住みついた浅井家には、未亡人の千鶴、未婚の綾子、節子の三姉妹がある。千鶴の亡夫の弟・昌二と愛し合う節子は、昌二の旧友で電気技師の雨宮と綾子と結びつけようとする。

おすすめの感想・評価

シネ・ヌーヴォで開催中の「NIKKATSU WORLD SELECTION」から。 カンヌ映画祭のクラッシック部門で…

>>続きを読む

🔸Film Diary🔸 ▪️本年鑑賞数 :2022-367 再鑑賞 ▪️死ぬまでに観たい映画1001本-※※※ …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

面白ーい いいもの見たなあ 男らしさ女らしさのジェンダー 結婚観 女同士の同性愛 55年でこれですか。アメリカより早…

>>続きを読む

青春怪談というタイトルながら、女性の嫉妬の「怖い」がちょっとだけあるが、スッゴい軽妙で古臭くなく現代でリメイクしてもよ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

隠れた名作。ある事をきっかけに弟分の半次郎を斬ってしまった藤太郎が、半次郎の妹おたかの頼みで半次郎に成りすますことにな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

主演の久我美子は肺病持ちのためいつもネガティヴ思考、療養先で石浜朗と仲良くなるも 「病気であなたに迷惑かけるかもー、わ…

>>続きを読む

〖1950年代映画:小説実写映画化:メロドラマ:東京映画・大雅社〗 1954年製作で、堀辰雄の同名小説を実写映画化のメ…

>>続きを読む

花と龍 第二部 愛情流転

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

北九州を舞台に、大いなる夢を追い求める逞しき男女の姿を、波乱万丈の物語の中に描いた火野葦平の代表巨編を映画化した人間ドラマの第二部。郷土色豊かな絢爛たる大祭礼、緑と黄の祭衣装が笛太鼓に囃さ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2部作の2本目。かつてのお京にお葉という娘がいて、の話。玉井の息子、勝則(作者の火野葦平)の芸者との問題も絡み、選挙活…

>>続きを読む

今回は、橋本忍単独作品。テンポが出ている気がする。しかし、昭和初期なんでヤクザもんが国政に参加して我が物顔だ。岸惠子が…

>>続きを読む

花と龍 第一部 洞海湾の乱闘

製作国:

上映時間:

123分

配給:

3.2

あらすじ

明治の中ごろ、大陸渡航を夢見て故郷四国を出奔した玉井金五郎は、北九州の沖仲仕の群に身を投じた。だが彼の一徹な正義感に敵は多く、安住の地を求めて流転の日を重ねるが、同業森信之助の友情と、女仲…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「鬼の筆」春日太一著発売で過去橋本忍作品を鑑賞。22年秋に発売と言ってましたが、発掘資料が多すぎてようやく明日発売に。…

>>続きを読む

何度も映像化されることになる火野葦平の『花と龍』。その記念すべき1発目。しかも最初から2部作という気合いの入り様。 他…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

時代劇スタァかつ歌手である高田浩吉が、唄の上手い股旅者を演じたらどうなると思う?そりゃもう高田浩吉の美声が発揮されるに…

>>続きを読む