風のある道の作品情報・感想・評価・動画配信

『風のある道』に投稿された感想・評価

みづき

みづきの感想・評価

3.9

もうやり直せないお母さん。
帰路に立つ娘。
そこへお父さんが選択肢を差しだす。
お父さんって所がこの映画の良いところですよね。
最後に娘に見せたお父さんの優しさはお母さんへの罪滅ぼしだったのだろうな…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

1959年、西河克己監督作品。
川端康成原作。

美しい三姉妹(北原三枝、芦川いづみ、清水まゆみ)のそれぞれの結婚と恋愛を、次女・直子(芦川いづみ)を中心に描く。
直子には華道矢田流の後継者・光介(…

>>続きを読む

適齢期を迎えた三姉妹の話かと思いきや、いつの間にか父母の過去のドラマもあり。こんな展開になるなんて。ゆっくりな所と急展開なところとが緩急ついていて、飽きさせなかった。

公開は皇太子ご成婚ブームの頃…

>>続きを読む
深川

深川の感想・評価

4.0
「運転手さん横浜行ってください」痺れた
芦川いづみは怪我した犬を助けるのが似合う
三女清水まゆみが一番切ない

キタキター♪これぞ清水まゆみ劇場!!

こんなまりっぺ♡(清水まゆみさん)が見たかった\(^o^)/

結婚適齢期3姉妹とその両親のあれこれを描く川端康成の秀作!!

トップクレジットは北原三枝さん…

>>続きを読む
omy

omyの感想・評価

3.5
川端康成原作という事で気になって鑑賞。
主演の女性が完全に吉岡里帆に見えて昔でもこういう顔立ちの女優さんがいたんだなと。ストーリーは有りがちな気もするけど青春でした。
Gocta

Goctaの感想・評価

-

華道の家元の跡継ぎ息子と養護施設の先生をしている若者との間で揺れる次女を中心に、結婚についての3姉妹の考えや態度を、過去を引きずる両親を交えて描く映画。面白く観れた。

究極的には、過去を踏まえた両…

>>続きを読む
alf

alfの感想・評価

3.9
家族で敬語つよいなー
少しややこし話だったけど、それぞれがナイスサポート!
メルセデスくんもw

何がしあわせか?
ジャングルジムで泣いたよねー

【今度は私が頭を下げてやるくさ】

マヒナスターズの主題歌が流れて幕だと、和製「或る夜の出来事」になってしまった。芦川いづみ、北原三枝、清水まゆみ三姉妹のキャラクターの違いを見事に演出した西河克己監督の腕は確か。手足の長い清水のお色気…

>>続きを読む
まほに

まほにの感想・評価

3.4

三姉妹と母の女性陣がそれぞれ男女の関係においての苦悩が伺える
時代なのか何なのか皆どこかいじらしい
今と違って離婚者も少ないことを考えると悩む気持ちも致し方ない
時代が変わり価値観も変化したが、二女…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事