フランキー堺が出演・監督する映画 179作品

フランキー堺が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。サムライ・コップ〜おとぼけクン〜や、将軍 SHOGUN、世界大戦争などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

もっと知られてほしい。 神戸の震災が起こったところから話ははじまり、記者の方が神戸の惨状に筆を走らせる。真っ赤に燃える…

>>続きを読む

写楽

製作国:

上映時間:

138分

ジャンル:

3.2

あらすじ

18世紀の江戸。江戸庶民文化の興隆に危機感を抱いた老中・松平定信は厳しい弾圧を加えようとしていた。危機感を抱いた歌麿は版元の蔦屋を見限り別の版元へ鞍替え。するとその後、蔦重の店で「東洲斎写…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【1995年キネマ旬報日本映画ベストテン 第5位】 『沈黙』篠田正浩監督が謎の絵師東洲斎写楽を描いた作品。フランキー堺…

>>続きを読む

フランキー堺って、写楽研究家だったんだ💦知らなかった。そして、写楽が役者⁇での片手間絵師。しかも、写楽って有名だけど、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原田美枝子目当てで鑑賞。 色々な「怖がる」を描いた全5作のオムニバス作品。 個人的に面白かったのが「箱の中」と「乗…

>>続きを読む

ハッタリなしの丁寧な演出でしっかりと怖がらせる、知られざるオムニバス映画の傑作です。 豪華な俳優陣による、不穏でありな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

初っ端の気功研究所の映像から かなりキテるなぁ〜って感じで最高 あのシーン、細か過ぎて伝わらないとかでやられたら腹捩れ…

>>続きを読む

 珍作です。基本退屈なのだが、部分的にめっちゃ変。ラストショットはレジェンド級。  まずこの映画の主人公、タカツカ氏…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

エンドロールの歌がよかった。

申す訳゙無ぇが詰まんねがす! 人が一人死んだ以外は何も語るべきところが無い作品。 それすら本筋でもなく・・・ この…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 いきなり山本周五郎のブームが舞い降りてきたので鑑賞。 山本周五郎の小説は「樅ノ木は残った」しか読んだことがないのだ…

>>続きを読む

ロケ撮影でも自然光をカットし、人工照明で作り込まれている。そのリアルだが違和感のある明暗の演出は、市川崑監督作品らしい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 水びたしの二人と水   木下淳監督、アルゴプロジェクト作品。   折からも公開当初石田姉妹ブーム。 大林…

>>続きを読む

公開当時、映画界から見放されたのか抹殺状態だったけど、図抜けて面白かった。 いくつかリファレンスを想起させる表現もある…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

■2回目(2021/12/3) DVDを購入して再鑑賞。 片岡千恵蔵主演の名作をリメイクした時代劇コメディ。 とこ…

>>続きを読む

 道でばったり出会ったカモが実はタカだった。食い詰め浪人二人組がこのぼんやりカモを将軍家の剣術指南、伊勢伊勢守お忍びの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

朝も早よから魚河岸、青いトラックでお魚配達、夜はバイト代で買ったドラムセットを河岸に運び込んでドラムの練習。スピーディ…

>>続きを読む

TOHOビデオ TG-1191 近藤真彦版リメイク『嵐を呼ぶ男』 オリジナル裕次郎版との特筆すべき違い ・音楽トレ…

>>続きを読む

北斎漫画

上映日:

1981年09月12日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

北斎(緒形拳)、お栄(田中裕子)、盟友・馬琴(西田敏行)の掛け合いは、テンポも間合いも超絶妙。「蛸と海女」の制作風景は変態的なラブシーンとしてトラウマ的に脳裏にこびりついてくる。創作者の飽…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

葛飾北斎が「蛸🐙と海女」を 製作するに至る迄の生活ぶりと、 エロ美の追求👄💞 昔TV📺でも再放送されてて、 (今から…

>>続きを読む

役者の演技は素晴らしかったが、映画としてはどうかなあと感じた。 才気溢れる天才として扱われることの多い北斎を、うだつ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

サムライ! ハラキリ! ニンジャ!! 打ち首! 磔(はりつけ)! 釜茹で!! …世界よ、コレが貴様等の憧れ、 ワン…

>>続きを読む

島田陽子は、今作での成功により後に方向がズレまくった気がしてならない。映画でなくてテレビシリーズを見直したわけですが、…

>>続きを読む

復讐するは我にあり

上映日:

1979年04月28日

製作国:

上映時間:

140分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

男はにこやかに犯罪を重ねた! 数々の映画賞に輝く日本映画史上屈指の傑作!――― 稀代の殺人鬼、榎津巌の犯行の軌跡と人間像を描いた佐木隆三の直木賞受賞作を、鬼才・今村昌平監督が挑んだ意欲作。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昭和38年、西口彰という男が5人の男女を連続して殺害した事件(翌年逮捕・死刑)をもとにした佐木隆三のノンフィクション小…

>>続きを読む

この作品を鑑賞するのは2度目。 今村昌平監督の有名作品であり、緒形拳の代表作かもしれない。 この作品のよく見るスチール…

>>続きを読む

ハワイアン・ラブ 危険なハネムーン

上映日:

1978年11月03日

製作国:

上映時間:

77分
4.0

おすすめの感想・評価

主演の男優さん、ハワイ行く機内のシーンからすでに日焼け。みなさん前乗りで遊んでるの隠す気ゼロの林功クルー。空港出たらい…

>>続きを読む

ダイナマイトどんどん

製作国:

上映時間:

143分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

昭和25年、九州小倉では昔かたぎの岡源組と新興ヤクザの橋伝組が縄張りをめぐってしのぎを削っていた。このヤクザの抗争に業を煮やした警察は、GHQの勧めもあって野球の試合で決着をつけることに。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

仁義なき“野球”の戦い。大好きな岡本喜八監督の中でも屈指の人気作ということで、満を持して鑑賞した本作!でしたが、喜八監…

>>続きを読む

“野球映画”繋がり。 コレは傑作! いわゆる“任侠映画”フォーマットでも岡本喜八が手掛ければ、ここまでテンポの良い大パ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

"いじめ"と呼称される犯罪行為が世間の問題意識を喚起している昨今、和光高校を目指して学び、懸命に生き抜いた1人の少女の…

>>続きを読む

あいざき進也ファンだから、クラスでもわりと線の細い秀才タイプの伊達クンからのラブレターだと勝手に舞い上がる狛江三中のあ…

>>続きを読む

日本の仁義

製作国:

上映時間:

106分

配給:

3.3

あらすじ

3流紙の記者・関則夫は阪鉄社長の稲田が男性歌手とホモ関係にあることを掴むが、その記事は没にされてしまう。腐った関はネオン街を飲み歩くうち、新宮会の組員・木暮と知り合う。木暮は関から聞いた稲…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

中島貞夫監督追悼。 キャバレーですれ違いざまにホステスの乳を揉む林隆三にブリーフ一丁な千葉チャン…「コンプライアンス?…

>>続きを読む

WOWOW録画 東映がオールスターキャストでお送りする やくざ映画 三代目(田岡組長)山口組と本多会の代理戦争が元ネタ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

自称サムライの“日本人”捜査官 (ゼロ・モステル)が江戸時代と 現在を行き来しながら、小人の ロボット“シャチ”を巡り…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フランキー堺と朝丘雪路の夫婦漫才がたまらない!DVD化希望!!コメディアンヌ朝丘雪路がとっても可愛い!瀬戸大橋着工をめ…

>>続きを読む

いかにもB級っぽくてあまり期待してなかったが、こんなに笑える映画は久しぶりに見たってくらい面白かった。それでいて、実に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

草刈正雄の若大将・第二弾。前作はアメフトをしていたのが今作はアイスホッケーに変更。歌いながら雨に濡れても、住み込みバイ…

>>続きを読む

若大将の部活動の関わり方、青大将との絡み方も『頑張れ、若大将』にくりそつですな。 ちと、それが残念でした。 この頃の日…

>>続きを読む

花の高2トリオ 初恋時代

製作国:

上映時間:

88分
3.0

あらすじ

それぞれ別の地方に住む高校2年生の小田切ミドリ、高木アカネ、津田アオイが、憧れのデザイナー・矢沢恵子に会うため夏休みを利用し上京する。だが、恵子が不在だったため、3人は別居中の恵子の夫・一…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今や懐かしオーディション番組「スター誕生」で合格した、森昌子・桜田淳子・山口百恵の3人が主役を演じたアイドル映画です。…

>>続きを読む

やったー!百恵ちゃんの映画がU-NEXTに大量投入されたぞ!やったー! 夏休みに東京を訪れた3人の服飾デザイナーを夢…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「若大将とは何か」という問いを立てざるを得ない草刈版若大将。娘の紅蘭は何してるか調べたらした。加山雄三と同じではダメで…

>>続きを読む

草刈正雄の若大将は、加山雄三のようにはいかないな。 顔はカッコイイんだけど、やはりもっと音楽とスポーツがないと、「若大…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 世間の隅を照らそうなんて北島三郎を背に浴びながら緋桜喜和子がどんと脱ぎゃあたちまち十手捕り縄平沼署。こんな騒ぎの春風…

>>続きを読む

太地喜和子、春川ますみ、園佳也子が看板ダンサーのストリップ小屋なんて最高。おまけに経営者はフランキー堺。 冒頭から東…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

筒井康隆を全面に押し出して「原作・筒井康隆のSFハード・アクション!」とかではなく、二本立ての1本としてささやかに公開…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

@ シネ・ヌーヴォ 63 栗田ひろみのアイドル映画、ではなく笠智衆のアイドル映画だったのはさておき、東京から西へ移動…

>>続きを読む

マチャアキの最後の叫びと列車に運ばれていく大量の札束はまんま経済至上主義社会に対する批判と受け取って良いのだろうか、豊…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

前田陽一の定番である会社からの命令企画。ベストセラー「日本沈没」、「ノストラダムスの大予言」とその映画化の東宝のパニッ…

>>続きを読む

ラピュタ阿佐ヶ谷で、松竹特集のチケットをもらったので鑑賞。この映画館大好き! 豪華メンバーを詰め込みまくった娯楽映画…

>>続きを読む

宮本武蔵

製作国:

上映時間:

147分

配給:

3.4

あらすじ

関ヶ原の戦いに敗れた武蔵は宮本村に戻るも、武道一手張りの心根を沢庵和尚にいましめられ、千年杉に吊り下げられる。お通に助けられた武蔵は、村を逃げだし武者修行の旅へ。それから3年。京都の吉岡道…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

任侠映画の名匠というイメージの加藤泰の宮本武蔵。内田吐夢と中村錦之助コンビの傑作があるにもかかわらず映画化するのは、加…

>>続きを読む

松竹による高橋英樹版の宮本武蔵。東宝の三船3部作、東映の錦之介5部作に比べるとどうしても作品として弱くはなっちゃうな。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ポルノ取締官の刑事がブルー・フィルム、エロ写真の捜査を進めていくうちに性的不能になってしまうというウェルメイドなコメデ…

>>続きを読む

日本には喜劇の冠がつくものが各社多数ありまして。プログラムピクチュアのお手本エンタメ映画。楽しい。で…これは大地喜和子…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

チンドン屋フランキーと、かつて戦災孤児であった自分を拾って育ててくれた売春婦お竜の息子・太郎、隣人の三流ホステス倍賞美…

>>続きを読む

↓のレビューは。今はもうなくなってしまった映画レビューサイトに、鑑賞直後に投稿したレビューを。こちらのサイトに移行する…

>>続きを読む

喜劇 怪談旅行

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

紀勢本線の港町・太地駅の駅長として赴任してきた大和田信平。以前、信平の上司だった坂口庄作は、信平の住まいとしてお化けが出るといわれるあばら家を紹介する。妻・うめ子を亡くしている信平が、ふと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

8月は心霊③ 死んだ奥様の幽霊に付き纏われてる男が新しい女にガチ恋したせいで嫉妬される三角関係コメディ。浮気はOKだ…

>>続きを読む

ホラーとかSFとか苦手だからかな?旅行シリーズの中でも一番退屈だった…。 ただ森田健作の「友達よ泣くんじゃない」、そし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今回の舞台は金沢、例によって車掌であるフランキー堺、その弟で同じ列車の客室乗務員で森田健作 ヒロイン2人は倍賞美津子と…

>>続きを読む

もうどうにも止まらない! 最高に面白い!感情を吐露する和歌、文語体の言い回しで盛んに流れるナレーション!!ところどころ…

>>続きを読む

喜劇 誘惑旅行

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

新幹線の車掌・大沢泰造と妻・弘子はクイズ番組に出場し、フィリピン旅行を獲得する。しかし、都合により弘子だけが招待されることになるが、突然スチュワーデスが現れ、弘子が航空会社開設10万人目の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

このシリーズのもう1人の主役は間違いなく列車であったのだが、本作品はフィリピン航空の観光映画になった。 唯一、シリー…

>>続きを読む

フィリピンロケ。フランキー一人二役。始まってすぐに安倍律子に1曲歌わせてタイアップ処理の適当な構成、真面目に取り組んで…

>>続きを読む