#任侠に関連する映画 217作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

孤狼の血

上映日:

2018年05月12日

製作国:

上映時間:

126分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

昭和63年、暴力団対策法成立直前の広島。所轄署に配属となった日岡秀一は、暴力団との癒着を噂される刑事・大上章吾とともに、金融会 社社員失踪事件の捜査を担当する。常軌を逸した大上の捜査に戸惑…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これは凄いなぁーと、色々感慨深いものをかんじた😊日本映画もいつからこんなに「気合い入った」んだろ〜?(笑) 【昭和グ…

>>続きを読む

噂通り、今さらですが面白かったです。ヤクザが苦手で先延ばしにして来たけど、もっと早く観れば良かったです。どっちかって言…

>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family

上映日:

2021年01月29日

製作国:

上映時間:

136分
4.0

あらすじ

ヤクザという生き方を選んだ男の壮大なヒューマンストーリー。 自暴自棄になっていた少年期にヤクザの世界へ足を踏み入れた男を中心に、暴対法によって変わっていった環境と共に1999年、2005年…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヤクザが表立ってお店を切り盛りしている1990年代から始まる本作。その後ヤクザを取り締まるための法律ができ、組織が衰退…

>>続きを読む

舘ひろしさん、渋いなー。 最近綾野剛さんの作品沢山触れてるけど、 本作もとても良かったです。 若干ヤクザ側よりな作品な…

>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2

上映日:

2021年08月20日

製作国:

上映時間:

139分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

舞台は前作から3年後。広島の裏社会を収めていた伝説の刑事・大上亡き後、その遺志を受け継いだ若き刑事・日岡秀一。権力を用い、暴力組織 を取り仕切っていた日岡だったが、出所してきたたった一人の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

孤狼の血 LEVEL2観ました。 心底お見事!良かったです💞 marucoはもともとヤクザ映画が好き やったんで大満足…

>>続きを読む

【人間不信になる映画ぢゃけん、気ぃつけえやぁ〰️💦】 (だから政治家もけいさつも誰も彼もがハニトラにひっかかったり、誰…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「テメェの舌は何枚あんだよコノヤロー!!」       全 員 悪 人 『BROTHER』で見せつけられた兄弟の絆…

>>続きを読む

「水野、お前隠れろ。1人ぐらい生きてねえとよ、結果分かんねぇじゃねぇか」 ようやくアウトレイジを観た...!全員極…

>>続きを読む

仁義なき戦い

上映日:

1973年01月13日

製作国:

上映時間:

99分
4.0

あらすじ

終戦直後の呉。広能昌三(菅原文太)は復員後、遊び人の群れに身を投じていたが、山守組々長・山守義雄(金子信雄)はその度胸と気風の良さに感心し、広能を身内にした。まだ小勢力だった山守組は、土居…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

893本目のレビューは、〝ヤクザ映画〟の概念を根底から覆してしまったこの作品。戦後間もない広島を舞台に、スピード感あふ…

>>続きを読む

素晴らしい。素晴らしすぎる。 題名や有名な劇伴は前から知ってたけど、まさかこんな面白い映画だったとは。 今作は戦争の痕…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ヤクザにも守んなきゃいけない道理があんだよ」 今作は小日向文世が演じる片岡が暗躍しかき乱す。続編なこともあってか、…

>>続きを読む

「何言うとんじゃわれ!」 「何だこのヤロー!」 「いてまうぞコラー!」 「やってみろよバカヤロー💢」 関東弁VS関西…

>>続きを読む

地獄でなぜ悪い

上映日:

2013年09月28日

製作国:

上映時間:

129分
3.6

あらすじ

ヤクザの組長・武藤は獄中にいる妻・しずえの夢を叶えるために、本業そっちのけで娘・ミツコを主演にした映画の製作を画策している。面会の度にしずえに対して、撮影は順調に進んでいると場を取り繕う武…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【虚構(ニセモノ)の楽園】 園子温流の『映画に愛をこめて/アメリカの夜』はたまた『カメラを止めるな!』とも言うべき超…

>>続きを読む

賛否両論ある作品だ でも何事も挑戦 コレに挑戦した園子温を称賛する 途中まで退屈でなかなか没入出来ずにいたが…

>>続きを読む

任侠学園

上映日:

2019年09月27日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

3.6

あらすじ

困っている人は見過ごせない、義理と人情に厚すぎるヤクザ”阿岐本組”。組長は社会貢献に目がなく、次から次へと厄介な案件を引き受けてしまう。今度はなんと、経営不振の高校の建て直し。いつも親分に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1時間30分ほど流し見で鑑賞。 直前に、この監督が『仮面病棟』(ひどかった)の監督(ドラマ「99.9 -刑事専門弁護士…

>>続きを読む

葵わかな😍 桜井日奈子😍 いや、西島秀俊目当て😁でWOWOW録画。 原作があるみたい、未読📕 写真だけやなくて、動くパ…

>>続きを読む

アウトレイジ 最終章

上映日:

2017年10月07日

製作国:

上映時間:

104分
3.5

あらすじ

《関東【山王会】 vs関西【花菱会】》の巨大抗争後、大友(ビートたけし)は韓国に渡り、日韓を牛耳るフィクサー張会長(金田時男)の下にいた。そんな折、取引のため韓国滞在中の【花菱会】幹部・花…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「迷惑もハローワークもあるかいボケ!」 シリーズ完結作。孤独のグルメ感を否めない松重豊。本作は、前々作と前作を観てな…

>>続きを読む

あー面白かった。 前作の「ビヨンド」は「アウトレイジ」の延長戦といった感じでしたが、今作は全てを終わらせる物語。正に…

>>続きを読む

龍三と七人の子分たち

上映日:

2015年04月25日

製作国:

上映時間:

111分
3.3

あらすじ

元ヤクザのジジイがオレオレ詐欺に騙された!?詐欺集団のガキどもよ!ジジイのパワーを思い知れ! 70歳の高橋龍三は、引退した元ヤクザ。“鬼の龍三”と畏れ慕われた時代はもはや過去のもの。現在は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今の所、唯一映画館で鑑賞した北野映画。 映画館で見た時は「ジジイが大暴れしてて面白い!」って思ってたけれど今見ると「あ…

>>続きを読む

“緩〜い老人版アウトレイジ” 北野監督作としては『アウトレイジ』3部作よりもヒットした、主要キャスト平均年齢72歳の…

>>続きを読む

土竜の唄 潜入捜査官 REIJI

上映日:

2014年02月15日

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

交番勤務の巡査・菊川玲二は、正義感は人一倍強いものの、警察学校を史上最低の点数で卒業し、巡査になってからも始末書ばかり書かされる日々。そんなある日、玲二は署長の酒見に呼び出され、突然クビを…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

<あらすじ> 史上最低の成績で警察学校を卒業した警察官の玲二(生田斗真)は様々な問題を起こしていたが、万引き犯にセクハ…

>>続きを読む

フォロワーの皆さん、明けましておめでとうございます。 昨年は、いいね、コメントいただき、ありがとうございました。 レビ…

>>続きを読む

仁義なき戦い 代理戦争

上映日:

1973年09月25日

製作国:

上映時間:

102分
4.0

あらすじ

昭和35年。広島最大のヤクザ組織・村岡組のナンバー1である杉原が殺される。これを機に、村岡組の跡目を巡って熾烈な抗争が勃発。それは、西日本最大の組織である神戸・明石組を巻き込んだ一大抗争へ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「仁義なき戦い」シリーズ3作目。 前作は「スピンオフ」的な扱いなので実質は1作目の続編。 もう、神がかり的にべらぼう…

>>続きを読む

「仁義なき戦い」シリーズ第3作目。前作はスピンオフ的な作品だったけど今作は1作目からの流れを踏襲したものに。 広島市…

>>続きを読む

任侠ヘルパー

上映日:

2012年11月17日

製作国:

上映時間:

133分

ジャンル:

3.5

おすすめの感想・評価

《ヤクザ×介護。生々しさ》 【リンク】 「ヤクザ×介護」という異質な組み合わせ。「弱気を助け、強気をくじく」の主人公…

>>続きを読む

ドラマは未鑑賞。 いきなり映画を観た。 月うさぎさんのレビューを読んで興味を持ち、更に鑑賞意欲が湧くコメントをたくさん…

>>続きを読む

仁義なき戦い 頂上作戦

上映日:

1974年01月15日

製作国:

上映時間:

101分
3.9

あらすじ

昭和38年春。明石組系の打本組と広能組、神和会系の山守組の対立は激しさを増す。激しい抗争が相次いだことから、警察は暴力団撲滅運動に乗り出し、各組織のトップを微罪で次々と逮捕するのだが…。

おすすめの感想・評価

シリーズ4作目。 戦後のヤクザ社会の栄枯盛衰がついに本作で極まった感があり巨大な虚しさに貫かれている。 というのも、ま…

>>続きを読む

血生臭いドンパチとヤクザたちの腹の探り合い、そして菅原文太の漢気に観るのをやめられないッッッッッッ! 昭和38年。…

>>続きを読む

仁義なき戦い 完結篇

上映日:

1974年06月29日

製作国:

上映時間:

98分
3.8

あらすじ

昭和41年。「広島抗争」は、警察による「頂上作戦」で終結したかにみえた。広能は網走刑務所に収監され、山守組最高幹部・武田が広島ヤクザたちに大同団結を呼びかける。政治結社「天政会」 として統…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

基本的なポテンシャルは維持できているのかなぁと思いつつも、蛇足感のある「完結編」。 実質、前作で広能(菅原文太)と武…

>>続きを読む

シリーズ5作目。完結篇。最終作(?)。 さすが最後とあってシリーズ最大のヒットを飛ばしたとか。 このジャケット。 文…

>>続きを読む

ダイナマイトどんどん

製作国:

上映時間:

143分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

昭和25年、九州小倉では昔かたぎの岡源組と新興ヤクザの橋伝組が縄張りをめぐってしのぎを削っていた。このヤクザの抗争に業を煮やした警察は、GHQの勧めもあって野球の試合で決着をつけることに。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

仁義なき“野球”の戦い。大好きな岡本喜八監督の中でも屈指の人気作ということで、満を持して鑑賞した本作!でしたが、喜八監…

>>続きを読む

“野球映画”繋がり。 コレは傑作! いわゆる“任侠映画”フォーマットでも岡本喜八が手掛ければ、ここまでテンポの良い大パ…

>>続きを読む

日本侠客伝

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

新興の沖山運送の妨害を受けていた運送業者・木場政組の親分が病死し、組に戻ってきた辰巳の長吉は、組が縮小したことに胸を痛める。さらに、組員が沖山に殺され、妨害工作がエスカレート。親分に恩義の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

高倉健による任侠の世界を描いた「日本侠客伝」シリーズの第1弾。 高倉健が主演、中村錦之助(萬屋錦之介)、大木実、松方…

>>続きを読む

ハッキリと理解していなかったので改めて本作を理解するにあたって必須の用語について確認してみました。  侠客(キョウ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《朝吉と貞の活躍を描くシリーズ第2弾》 〝わいは、朝吉兄いの弟分じゃい。おいオッサン、わいもモートルの貞やん言われた者…

>>続きを読む

大映京都クラッシック映画。日本映画専門CH録画。 悪名シリーズ(16作品)の2作目。スタッフは1作目と同一。 勝新太郎…

>>続きを読む

ザ・ファブル

上映日:

2019年06月21日

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

どんな相手も6秒以内に殺す――。 “ファブル(寓話)”と呼ばれる謎の殺し屋(岡田准一)は、裏社会で誰もが「伝説」と恐れる存在だった。しかし、ちょっと仕事をし過ぎた彼に、ボス(佐藤浩市)は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

♪ ドキドキ ふっとさえぎる君の声   今のは何 何って何 あたりは暗黒の闇 なんで俺もやねーん。 なんで俺もやねー…

>>続きを読む

知らずに2から観て、スグに「あれ?これ凄い撮り方上手いな〜、誰だろ(監督)❓漫画(アニメ)も見かけたなー」と思って→調…

>>続きを読む

仁義なき戦い 広島死闘篇

上映日:

1973年04月28日

製作国:

上映時間:

100分
4.0

あらすじ

駅前の利権をめぐって博徒の村岡組とテキ屋の大友連合会が対立する中、博打トラブルに巻き込まれた工員の山中は刑務所に入れられてしまう。3年後、彼は出所するが、大友連合会の連中に袋叩きにされたこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

一作目の「仁義なき戦い」見て、めっちゃ面白くて続編も見なきゃな~と思ってたら3年経ってた。続編は続編でめちゃくちゃ面白…

>>続きを読む

「山中正治は広島ヤクザの典型として、現在もその名が語り継がれている」 「だが、今その墓を訪れる者は一人もない」 『こ…

>>続きを読む

凶気の桜

上映日:

2002年10月19日

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

山口、市川、小菅の3人は、特注の白い戦闘服を身にまとい、半端な不良を狩っていた。それは自分たちの育った渋谷の街から汚いゴミを掃除することでもあった。そんな中、右翼系の暴力団・青修連合の会長…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

不良狩りをする愛国心強めな若者達を描いたヨウスケ・クボヅカ主演の青春バイオレンス。 自らを強い正しいと思っている若者…

>>続きを読む

トイレで落書きする🚽 スキンヘッド窪塚洋介 日の丸🇯🇵掲げた3人組 渋谷を闊歩し ヤンキー共をブン殴る この3人はいっ…

>>続きを読む

県警対組織暴力

上映日:

1975年04月26日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

6年前に始まる大原組内紛による倉島市のやくざ抗争は、一応終止符を打った状態となっていた。だが、三宅派の友安が組を解散後市会議員となってから市政の腐敗が進行し、友安の可愛がる川手が組を結成し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

暗黒迷画座 第112回 ジブリは「千と千尋」以降、何作品かは劇場で観ました 深作作品は残念ながら劇場で観れたのは「…

>>続きを読む

意外と手を付けてこなかった日本のヤクザ映画行きます! 昭和38年のとある地方都市・倉島市では大谷組と川手組の抗争が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

GYAOにて🧟 山下耕作監督作品。調べたら山下監督は東映ヤクザ映画の職人監督ですね。そもそも本シリーズ、極道の妻に大物…

>>続きを読む

#138 ツッコミどころの見本市 岩下志麻主演の姐さん物語。 ボスが逝去して跡目の人事で内輪もめという黄金のワンパタ…

>>続きを読む

新・仁義なき戦い。

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

3.1

あらすじ

大阪。跡目争いで揺れる暴力団・佐橋組。粟野組の幹部・門谷は、粟野を組長に押し上げるべく奔走していた。一方、四代目候補の若手実力者・中平はコリアン実業家・栃野昌龍を取り込もうとしていた。門谷…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

仁義なき戦いシリーズとして観ると、残念としか言いようがないんだよな、これ。 阪本順治監督の映画としてなら理解できなく…

>>続きを読む

日本最大の暴力団・佐橋組の組長の死を発端に、跡目をめぐって若頭補佐の粟野と、若手実力者の中平の関係が悪化。そんな中、粟…

>>続きを読む

緋牡丹博徒 花札勝負

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

名古屋の西之丸一家の世話になっていたお竜は、親分の息子・次郎と敵対する金原一家の義理の娘・八重子の駆け落ちを手助けする。その後、金原一家に監禁されたお竜は、西丸一家の勧進賭博を仕切る権利と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

義理人情を大事にしている女博徒(藤純子)が、官僚との癒着を利用する悪徳組織に肉薄していく。明治時代を背景にして、気骨あ…

>>続きを読む

雪の尾張名古屋に 咲く花は、 渡世の義理か、 女の意気地。 仁義を欠いた外道に 緋牡丹のお竜の小太刀 が舞う! 「緋…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なるほど、これは和製のピカレスク・ロマン(悪漢小説)だ。 この手のものは話の筋よりも、人物がいかに魅力的かが重要にな…

>>続きを読む

《大映の任侠映画〝悪名〟シリーズの第1作》 〝わいなあ、この辺りを縄張りにしている吉岡組の貞やんちゅう兄さんや。おんど…

>>続きを読む

陽炎

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

配給:

3.0

あらすじ

時は昭和3年。熊本の花街・二本木。男と女の欲望と愛憎がうずまく料亭・八雲に、一人の女胴師がやってきた。女はかつて八雲の娘であった城島りん。またの名を<不知火おりん>。二度と足を踏み入れるは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「さ〜たっせぇ、ど〜すかぁ、さ〜たっせぇ」 盆でヤクザさん達がずっと言ってるやつ……なんて言ってんやろ?さぁ張ってくだ…

>>続きを読む

WOWOWで久しぶりにみなおした。 オープニングからイイ♪ 〜不知火おりんは鬼より怖い〜 樋口可南子の華奢な背中に見事…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

再鑑賞 任侠物、主演は小林旭   大正時代の浅草、土建屋・村田組の人夫達から慕われている尾形菊治(小林旭) 彼は強引に…

>>続きを読む

【山本陽子の映画デビュー直後の作】 大正時代の肉体労働者たちの組(昔のヤクザ)をめぐって、対立抗争が繰り返される中で…

>>続きを読む

クレージーの 無責任清水港

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

3.1

おすすめの感想・評価

ん?と思ったのが脚本に小国英雄の名前があったこと。 黒澤明の作品における脚本チームのまとめ役を担っていた脚本家です。 …

>>続きを読む

クレイジー時代劇第三弾、清水の次郎長物。 植木等が追分の三五郎。清水の次郎長がハナ肇。 谷啓が森の石松。もうキャスティ…

>>続きを読む

てなもんや三度笠

製作国:

上映時間:

81分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

清水次郎長を斬って日本一になろうと夢を抱いて清水港を目指す連中でひしめく東海道。そんな連中の1人である落ちこぼれヤクザ・時次郎は相棒の珍念と共に清水港を目指していた。ひょんなことから時次郎…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《住吉大明神様》 〝南無南無…。あっしは他の欲張りみたいに、あれやこれや願い事はせえしません。お願いしたいのはたったの…

>>続きを読む

昔、『必殺』シリーズを未見の 友人に、面白いよと薦めた時、 「え?藤田まことやろ?(笑)」 と、鼻で笑われた記憶が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

クレイジー映画後期ではかなりの傑作。 そしてシリーズ唯一の世界観を統一した続編作品。無責任清水港の続編として、ハナの次…

>>続きを読む

座頭吉:天本英世がヤバい笑 丁半博打の件めっちゃ面白かった。 時代劇あるあるのパロディーのオンパレードから、植木等が…

>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋

上映日:

2021年06月18日

製作国:

上映時間:

131分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

どんな相手も6秒以内に仕留める――伝説の殺し屋“ファブル”(岡田准一)。 ある日、ボス(佐藤浩市)から「一年間、誰も殺すな。一般人として“普通”に生きろ」と命じられ、佐藤アキラという偽名で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『THE FABLE』 殺し屋コメディ。 原作未読。 アマプラ見放題配信開始。 普通に面白かった😆 って、これが2…

>>続きを読む

思った以上に面白かった。 前作には"豪華なVシネ感"しか覚えなかったので、本作にも大きな期待はなかったが、それを差し…

>>続きを読む

すばらしき世界

上映日:

2021年02月11日

製作国:

上映時間:

126分
4.1

あらすじ

下町の片隅で暮らす三上(役所広司)は、見た目は強面でカッと頭に血がのぼりやすいが、まっすぐで優しく、困っている人を放っておけない男。しかし彼は、人生の大半を刑務所で過ごしてきた元殺人犯だっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2度目の鑑賞だったが、途中から涙が止まらなかった。 役所光司の圧倒的な存在感はいうまでもないが、登場人物全てがそこに生…

>>続きを読む

“シャバは我慢の連続です 我慢して我慢して、それでもええ事なんてない でも空は広いち言います” ヤクザの鉄砲玉のよう…

>>続きを読む

ゴッドファーザー

上映日:

1972年07月15日

製作国:

上映時間:

175分
4.1

あらすじ

アメリカで絶大な権力を握るコルレオーネ・ファミリーが崩壊の危機に立たされる様を描いた作品。このシチリア島出身ファミリーが手を染める犯罪ビジネスについても描かれている。

おすすめの感想・評価

この重厚感たまらんー。冒頭からのマーロン・ブランドの半端ない存在がこれを高めています。特に、集まったドンたちに向かって…

>>続きを読む

監督フランシス・フォード・コッポラ、ゴッドファーザー観ました。 もうこれは言葉にでけへん。 ドン・コルレオーネにマー…

>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス

上映日:

2023年09月22日

製作国:

上映時間:

169分
4.0

あらすじ

裏社会の掟を破り、粛清の包囲網から生還した伝説の殺し屋、ジョン・ウィック。地下に身を潜めながら、全てを牛耳る組織:主席連合から自由になるために立ち上がった。組織内での勢力拡大を狙う若き高官…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

チャド・スタエルスキ監督、キアヌ・リーブス主演のアクション映画。 裏社会の掟を破り、粛清の包囲網から生還した伝説の殺…

>>続きを読む

これは楽しみにしていたはずの映画だったんですけど急にジョン・ウィック熱が覚めてしまったので結局劇場へは行かず、今になっ…

>>続きを読む

地獄の花園

上映日:

2021年05月21日

製作国:

上映時間:

102分
3.4

あらすじ

花園のようにも見える華やかなOLたちの職場。そこでは実は地獄のような派閥争いが行われている……。素敵なOLライフを夢見る普通のOL直子(永野芽郁)の職場にカリスマヤンキーOL・蘭(広瀬アリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【あらすじ】 最強の座を懸け、OLたちが拳による熾烈な争いを繰り広げるコメディー。 普通のOL生活に憧れる女性が働く職…

>>続きを読む

社内でも会社同士でも全国のOLがテッペン目指して突き進んでいく、世は正にOL戦国時代。 そんな中、カタギのOLをしてい…

>>続きを読む