#サバイバル♪♪に関連する映画 62作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

オデッセイ

上映日:

2016年02月05日

製作国:

上映時間:

142分
3.8

あらすじ

地球から2億2530万キロ離れた火星に独りぼっち。あらゆる現実が〈生存不可能〉を示していた。 ・外気温:-55℃ ・酸素:ほとんど無し(空気成分 0.13%) ・水:無し ・通信手段:無し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1人取り残された宇宙飛行士が、4年後の救出に向けて生き抜くため孤軍奮闘する姿、そして、地球側での救出のために動く人々を…

>>続きを読む

リドリー・スコット監督、マット・デイモン主演のSF大作映画。 火星探索の任務中に事故で吹き飛ばされてしまった男。彼は…

>>続きを読む

クワイエット・プレイス

上映日:

2018年09月28日

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

音に反応し人間を襲う“何か”によって人類が滅亡の危機に瀕した世界。そこでは、あるルールを守り、生き延びる一組の家族がいた。「決して、音を立ててはいけない」その“何か”は、呼吸の音も逃さない…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

No.1705 2018年アメリカ🇺🇸映画 監督は?と、レビューのはじめに大体書いてますが、これはレビューのためと言…

>>続きを読む

この数年、映画見たい!の中にもホラーを選ぶ気分があるほどホラーが好きで、 その中でも期待値高く、 しかも大好きなエミ…

>>続きを読む

ジュラシック・パーク

上映日:

1993年07月17日

製作国:

上映時間:

127分
3.9

あらすじ

世界的大ヒットを記録した「ジュラシック・パーク」シリーズの第一弾作品。絶滅した太古の恐竜たちを最新の遺伝子工学によって蘇らせた究極のアミューズメントパークで巻き起こるパニックを描く。

おすすめの感想・評価

大富豪ジョン・ハモンドの招待で、古生物学者グラントとサトラー、そして数学者マルコムが南米コスタリカの沖合いに浮かぶ島を…

>>続きを読む

2024/05/19視聴、U-NEXT 先週の金曜ロードショーで、「ジュラシック〇〇」がやっていた。 今まで全く観た…

>>続きを読む

メイズ・ランナー

上映日:

2015年05月22日

製作国:

上映時間:

113分
3.5

あらすじ

生き残りたければ巨大迷路(=メイズ)の謎を解き脱出しろ 高い壁に囲まれた巨大な迷路は、朝になると扉が開き、夜が訪れる前に扉は閉じられる。夜の間、迷路はその構造を変化させ、二度と同じ道順は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『CUBE』✕『進撃の巨人』 私は超大好きな設定。だけど、この話のオチで「なんでやねん」となってしまったし、本当のオチ…

>>続きを読む

高い壁に囲まれた、巨大迷路の中に閉じ込められた少年達が生き抜く為、ラ ンナーとなり、危険な探索を続ける、サスペンス•ス…

>>続きを読む

ゼロ・グラビティ

上映日:

2013年12月13日

製作国:

上映時間:

91分
3.6

あらすじ

地球から60万メートル上空。スペースシャトルでのミッション遂行中、突発的事故により、無重力空間(ゼロ・グラビティー)に放り投げ出されたふたりの宇宙飛行士。ふたりをつなぐのはたった1本のロー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

そこらへんのホラーより怖かったこちらの映画。鑑賞後の今となってはジャケ写を見るだけでも怖い。 スペースシャトルの外で…

>>続きを読む

これは間違いなく映画館で観るべき映画だ。雑音のない暗い映画館の中で見ていると自分が宇宙空間の中に放り出されたような孤独…

>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙

上映日:

2021年06月18日

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

“音を立てたら、超即死”という極限の世界を生きるエヴリン一家。最愛の夫・リーと住む家をなくしたエヴリン(エミリー・ブラント)は、産まれたばかりの赤ん坊と2人の子供を連れ、新たな避難場所を求…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

前作のさらに前を描いた冒頭10分、エイリアン襲撃シーンが素晴らしい!!💮 隕石が墜落してくるのをぼげーっと遠巻きに見な…

>>続きを読む

今日も風邪引いてて気楽に見れそうなのを。前作で補聴器の周波数が激強エイリアンの弱点と判明し、あとは反撃するしかないので…

>>続きを読む

キャスト・アウェイ

上映日:

2001年02月24日

製作国:

上映時間:

144分
3.8

あらすじ

国際宅配便会社フェデックスのシステムエンジニアであるチャック・ノーランドは、突如として平穏な生活を奪われる。飛行機事故に巻き込まれ、絶海の孤島に取り残されてしまったのだ。

おすすめの感想・評価

ロバート・ゼメキスを漂流 トム・ハンクスに漂着 時に背を向けることは大罪だ 印刷機の音でスローダンス ボールは…

>>続きを読む

なんとまだ一度も観たことがなかったので、Netflixsでようやく観ました。 国際宅配便会社のFedEx全面強力の下…

>>続きを読む

アイ・アム・レジェンド

上映日:

2007年12月14日

製作国:

上映時間:

100分
3.5

あらすじ

ロバート・ネビルは優れた科学者だが、彼でさえ、その恐ろしいウイルスを食い止めるすべを知らなかった。なぜか免疫があったネビルは、荒れ果てたニューヨークで――あるいは世界で――ただ1人生き残っ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「 誕生日パーティーするなら教えて   ちゃんとリアクションするからさ 」 の時のサムの反応好き♡𓃡 ちゃんとお話聞い…

>>続きを読む

もしもあなたが地球で最後の1人になったら。 謎のウイルスが蔓延し、人類の大半がほぼ死滅した世界。 荒廃したNYで1…

>>続きを読む

ジュラシック・パーク III

上映日:

2001年08月04日

製作国:

上映時間:

92分
3.5

あらすじ

著名な古生物学者アラン・グラント博士(サム・ニール)は、裕福な冒険家(ウィリアム・H・メイシー)とその妻(ティア・レオーニ)に依頼されて、恐竜をクローン生産する拠点だった小島の遊覧飛行ツア…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

恐竜島の近辺で消息を絶った少年を救うため、古生物学者グラント博士が、不本意ながらもふたたび島に降り立ち捜索に駆り出され…

>>続きを読む

恐竜のテーマパークを舞台にしたSFパニックサバイバル作品「ジュラシック・パーク」シリーズの3作目。 スティーブン・スピ…

>>続きを読む

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク

上映日:

1997年07月12日

製作国:

上映時間:

129分
3.5

あらすじ

インジェン社のハモンドより、恐竜生産の拠点だった「サイトB」の存在を知らされたマルコムは、すでに出発したという恋人の古生物学者サラを追って現地へ。するとハモンドの甥でパーク再建を目論むルド…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本作がシリーズで一番好きです。 恐竜を保護する人、捕獲して儲けようとする人、無関係な市民達が登場しますが、そんな人間…

>>続きを読む

倒産寸前のインジェン社は、財政危機を打開するためパーク再建計画に打って出る。そこで、本来のジュラシックパーク計画におい…

>>続きを読む

メイズ・ランナー:最期の迷宮

上映日:

2018年06月15日

製作国:

上映時間:

142分
3.5

あらすじ

巨大迷路から脱出するために、3年もの歳月を費やしたトーマスと仲間たち。だが、謎は深まるばかり。 囚われた仲間ミンホを救うため、そして、自分たちが閉じ込められた理由を解明するため、彼らは決…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

キャッチコピー「最後の迷路」とは…  遂に最終章。巨大迷路から始まった冒険も今回で見納め。舞台はWCKDの本拠地。…

>>続きを読む

「誰も見捨てられないのがあなたの性格。見捨てていいのに。全員は救えない」 今度はパニック映画から戦争映画になってて笑…

>>続きを読む

メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮

上映日:

2015年10月23日

製作国:

上映時間:

132分
3.3

あらすじ

迷路の外の世界で待っていたのは―― 彼らをさらに過酷な運命へと導く巨大組織。 そして、灼熱の太陽に焼きつくされ、すべてが崩壊した砂漠のような地球の光景。 この世界の攻略方法は存在する…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

走る感染者、現る  謎が謎を呼ぶ『メイズ・ランナー』第二章。見事、巨大迷路から脱出することができた主人公達に襲いか…

>>続きを読む

なんか普通の高予算映画。 クランクという走るゾンビもどきとか、必要なさすぎるパリピシーンと幻覚(ジェイコブスラダーみた…

>>続きを読む

クローバーフィールド/HAKAISHA

上映日:

2008年04月05日

製作国:

上映時間:

85分
3.2

あらすじ

N.Y.のアパートで日本への転勤が決まった青年ロブの送別パーティーが開かれる。ところが突如、正体不明の“何か”が出現して街を破壊。逃げまどう人々で街中はパニックに陥り、軍隊も出動して戦闘状…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ニューヨークで正体不明の「何か」に襲われ逃げ惑う人々を描いたパニックムービー。 感想を一言で言うなら「よくこんな物語…

>>続きを読む

J・J・エイブラムス製作、マット・リーヴス監督による、POV形式のSFスリラー。シリーズ第1弾。 NYで暮らす金持ち…

>>続きを読む

ハンガー・ゲーム

上映日:

2012年09月28日

製作国:

上映時間:

143分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

独裁国家パネム。この国の権利者は、支配する12の地区から若い男女ひとりずつを選出し、<ハンガーゲーム>というイベントを実施していた。全国のテレビ中継されるその競技は、24人のプレイヤーが闘…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【アメリカ版バトル・ロワイアル】 ゲイリー・ロス監督のデスゲームシリーズの一作目。 〈あらすじ〉 富裕層が支配する…

>>続きを読む

24人⇒1人になるまで行われる少年少女サバイバルデスゲーム。 独裁国家パネムでは1年に1度、12の地区から少年少女1…

>>続きを読む

バイオハザードV リトリビューション

上映日:

2012年09月14日

製作国:

上映時間:

96分
3.3

あらすじ

アンブレラ社が開発したT-ウィルスが蔓延し、地球はアンデッドに覆い尽くされようとしていた。人類最後の希望であるアリスは、アンブレラ社に囚われ、ある極秘施設の中で目覚める。アリスはその巨大な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

5作目まで一気見しちゃうとはね。 アルカディア号でのウェスカー(ショーン・ロバーツ)との戦いを終え、甲板へ上がった…

>>続きを読む

あれま次ラストだっけ?? そうかこの世界だとウェスカーをこっち側に持ってくるのね。 話はあんまり濃くなく、 コレ必要…

>>続きを読む

ハンガー・ゲーム2

上映日:

2013年12月27日

製作国:

上映時間:

146分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

独裁国家パネムが毎年開催する<ハンガー・ゲーム>。それは、12の隷属地区から若い男女ひとりずつをプレイヤーとして選出し、全国にテレビ中継をしながら最後のひとりになるまで戦わせる究極のサバイ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スーザン・コリンズの小説を映画化した「ハンガー・ゲーム」の続編。 監督はゲーリー・ロスからフランシス・ローレンスに交替…

>>続きを読む

第74回ハンガーゲームの勝者となったカットニスとピータ。悪夢の戦いから日常に戻れたかと思いきや、カットニスは反逆の象…

>>続きを読む

プレデター

上映日:

1987年06月28日

製作国:

上映時間:

107分
3.6

あらすじ

捕虜となった政府要人を救出するため、南米のジャングルに派遣されたダッチ率いるコマンド部隊。捕虜奪還に向かった彼らに突如何者かが襲いかかる。その手口は残虐非道で、胴体は消え、血痕もなく、内臓…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ダッチは要人保護の任務のためジャングルへ。道中で皮膚を剥がされ宙吊りにされた死体を発見。その後相手のゲリラ組織のアジト…

>>続きを読む

やっぱ面白い!当時10歳、劇場ではないがゴールデン洋画劇場とか地上波で何回再放送観てるかわからん超名作! 子どもの頃に…

>>続きを読む

バトルシップ

上映日:

2012年04月13日

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

ハワイ沖。世界各国の自衛艦による大規模な軍事演習が行われる中、沖合に巨大なエイリアンの母船が出現。エイリアンは次々と未知の武器を繰り出し、激しい攻撃を仕掛けてきた。やがて母船は巨大なバリア…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ユニバーサル映画の100周年を記念して製作された、様々な文脈で映画の歴史に残るであろうSF大作。 G.I.ジョーやトラ…

>>続きを読む

【製作費を感じて〜日本も活躍するから観て〜】 映画好きになった当時の自分(2015頃?)と再鑑賞vol.28 津波…

>>続きを読む

バイオハザード II アポカリプス

上映日:

2004年09月11日

製作国:

上映時間:

93分
3.5

あらすじ

アンデッドの街と化したラクーンシティでアリスは生存者のジルたちと行動をともにしていた。そこへ、全ての元凶<Tーウイルス>を発明したアシュフォード博士から電話が入る。彼は街に核爆弾が投下され…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こういうのはノリで続けて観ないと一生観ないから。 "ハイブ"での事件後ラクーンシティ中にTウイルスが蔓延し、街には…

>>続きを読む

《エンタメ性が増した第2弾》 【エンタメ色】 前作と比べ、ホラー要素を超えたエンタメ要素が加わった印象。アリスの戦闘…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【 職人監督アン・リーが挑んだ独創的な物語 】 アート系映画からキャリアを歩み始めた監督アン・リーは様々なジャンルに…

>>続きを読む

ほとんどがCGとはいうもののトラの映像は迫力あった。海や魚も怖くもあり美しくもあった。 インドの青年パイ・パテルの一…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

岩場で身動きが取れなくなった登山家の話。 冒頭はスタイリッシュな雰囲気で始まるので、そんなに大ごとではないのかなとす…

>>続きを読む

2003年、アーロン・ラルストン(ジェームズ・フランコ)は妹からの電話に折り返さず、ユタ州キャニオンランズ国立公園に出…

>>続きを読む

パージ:アナーキー

上映日:

2015年08月01日

製作国:

上映時間:

103分
3.4

あらすじ

年に1度の「パージ」の日を迎え、家路を急ぐものの車がパンクしたため街を彷徨う夫婦。そして何者かに襲われ、拉致されそうになる母娘。そんな危機的状況を武装したひとりの男に救われた彼らは、協力し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『パージ』シリーズ第2弾! 舞台は前作の『パージ』から1年後。6回目のパージを迎える2023年のアメリカ。パージ発令…

>>続きを読む

ハロウィンの夜に見る映画と言えばもちろんコレですよね。日本も10月31日をパージの日にすれば、もうちょっと渋谷とか平和…

>>続きを読む

28日後...

上映日:

2003年08月23日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

たった1滴の血液で感染し、人間の精神を数秒で破壊する新種のウィルスが発生した。感染者の血管は純粋な激しい怒りで溢れ、人間の声を聞いただけで相手を殺そうと襲いかかる……。28日後、ジムは病院…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

遅くなっちゃったけど… キリアン♡『オッペンハイマー』アカデミー賞 主演男優賞おめでとう!本当にホントにおめでとぉぉ…

>>続きを読む

Disney+で「28週後…」は見れるんやけど前作にあたる「28日後…」はサブスクでは見放題にはなっていない。もうこう…

>>続きを読む

スノーピアサー

上映日:

2014年02月07日

製作国:

上映時間:

125分
3.4

あらすじ

2014年7月、地球の温暖化を防ぐため化学薬品が撒かれた結果、地球は新たな氷河期に突入した。それから17年が経った2031年。地球上を走る列車「スノーピアサー」が、生き残った人類にとって唯…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

韓国・アメリカ・フランス合作🇰🇷🇺🇸🇫🇷 豪華キャスト共演のポン・ジュノ監督作品🎬✨ 温暖化防ぐはずがやり過ぎちゃっ…

>>続きを読む

【スノーピアサー】観ました。 先日に続き、 鬼才ポン・ジュノの世界!といった 作品です。パラサイト以来、 ソン・ガンホ…

>>続きを読む

アポロ13

上映日:

1995年07月22日

製作国:

上映時間:

140分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

宇宙船・アポロ13号で起こった実話をもとに、ロン・ハワード監督が映画化。1970年に月に向かって打ち上げられたアポロ13号で起こった爆発事故から、乗組員を地球に帰すための決死の救助作戦が展…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【2023-71本目】 絶体絶命の危機に陥る中でも、冷静さを失わない主人公たち。 そんな彼らの姿に、とても尊敬…

>>続きを読む

キス+ペガサス+パラシュート◎ 監督:ロン・ハワード 原作:"Lost Moon: The Perilous V…

>>続きを読む

パージ:大統領令

上映日:

2017年04月14日

製作国:

上映時間:

109分
3.4

あらすじ

オーエンズ牧師率いる極右政権NFFAが支配するアメリカ。政府は犯罪抑制の最終手段として、“パージ”こそがアメリカを偉大にし ていると容認していたが、貧困層や弱者を排除しようとしていると訴え…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『パージ』シリーズ第3弾! とりあえずの完結編! パージ賛成派と反対派で分断される最中のパージ!大統領選に向けて両…

>>続きを読む

2022年リライト97本目 2022年5月公開予定新作『フォーエバー・パージ』に向けて書いたときの感想です。 ◆あ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「28日後…」の続編である「28週後…」を再鑑賞してみた。監督はファン・カルロス・フレスナディージョ。どうやら、ダニー…

>>続きを読む

とにかく画面の揺れがすごい。笑 前作?『28日後…』は超えてこないだろうなぁと思っていたけど、これはこれで面白かった…

>>続きを読む

アフター・アース

上映日:

2013年06月21日

製作国:

上映時間:

100分
2.9

あらすじ

人類が地球を去り、新たな星に文明を築いてから1000年。伝説の戦士サイファは、息子キタイと共に宇宙への任務に飛び立つ。ところが、宇宙船がトラブルを起こして未知の惑星に不時着。だがそこは、1…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

頑張る息子、見守る父  M・ナイト・シャマラン監督作品で、原案はウィル・スミス。一見興味を引くメンツですが、これが…

>>続きを読む

あんまり面白くなかった。 これだったらほぼ同じシチュの65の方がよっぽど観てられるのはAdam Driverの力なのか…

>>続きを読む

アポカリプト

上映日:

2007年06月09日

製作国:

上映時間:

138分

ジャンル:

3.8

あらすじ

狩猟部族の青年ジャガー・パウは、密林で妻子や仲間と平和な日々を送っていた。ところがマヤ帝国の傭兵に村を襲撃され、彼は捕虜となって文明の発達した都へ連行される。やがて儀式の生贄になりかけるも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

U-NEXTにて字幕鑑賞。 あらすじば狩猟部族の青年”ジャガーの足“ことジャガー・パウ 臨月の妻に幼い息子に父や仲間…

>>続きを読む

見てなかった作品を見ようと思い視聴…これは~骨太~!前半どころか中盤くらいまで、マジでじっくりネットリと主人公を追い詰…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

エイリアンは好きじゃないけど、プレデターは何故か好き。 プレデターも仮面?を取ったらちょっとキモいけど、仮面を付けると…

>>続きを読む

あのプレデターが復活!前作から約20年の時を経ての3作目。 ある惑星に突然集められた者達。軍人、凶悪犯、特殊部隊、そ…

>>続きを読む

インポッシブル

上映日:

2013年06月14日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

2004年、マリアとヘンリー夫妻と3人の息子はタイのリゾート地で休暇を楽しんでした。そんななか、スマトラ沖でマグニチュード9.1の地震が発生。これにより発生した巨大津波はタイにまで押し寄せ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2004年スマトラ沖地震の実話をもとに制作された、フアン・アントニオ・バヨナ監督の家族ドラマ。 旅行でタイを訪れた一…

>>続きを読む

100分間ずっと、これが現実?って目を疑うシーンだらけで、本当に悲惨で自然の脅威を感じた・・・。 現地の人も大変だけど…

>>続きを読む

野火

上映日:

2015年07月25日

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

第2次世界大戦末期のフィリピン・レイテ島。日本軍の敗戦が色濃くなった中、田村一等兵(塚本晋也)は結核を患い、部隊を追い出されて野戦病院行きを余儀なくされる。しかし負傷兵だらけで食料も困窮し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【過去に観た映画】2015.9.7 衝撃的な映像と聴いていたので、かなり覚悟して観たけれど、やはり凄かった。    …

>>続きを読む

太平洋戦争末期、フィリピン・レイテ島を舞台に絶望的な状況に置かれた一兵士を描く作品。小説である野火を元に制作されている…

>>続きを読む

リアル鬼ごっこ

上映日:

2008年02月02日

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

配給:

2.5

おすすめの感想・評価

原作 : 山田悠介によるサバイバーが「佐藤姓」だけの殺人鬼ごっこゲーム。 80年代を彷彿とさせる 古臭い演出、 古臭…

>>続きを読む

大切な妹を守るため。 家族を殺した鬼を倒すため。 鬼との死闘を繰り広げる。 2020年爆発的人気を博し社会現象にまで…

>>続きを読む

フィフス・ウェイブ

上映日:

2016年04月23日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

2.9

あらすじ

ある日突然、圧倒的知能を持つ生命体<アザーズ>により 4 度にわたる攻撃を受け、人類の 99%が死滅。ほぼ壊滅状態となった現代の地球 で、生き残った女子高生のキャシー(クロエ・ク…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

はい、完全にクロエ・グレース・モレッツ目当てです。 …冒頭で面食らう。地震と津波、コロナ禍を経て、南海トラフ地震に危機…

>>続きを読む

B級SF映画っぽいタイトルっだったので観ていなかったものの主演がクロエちゃんなので儀式として鑑賞 この監督さんはシア…

>>続きを読む

生きてこそ

上映日:

1993年05月29日

製作国:

上映時間:

126分

ジャンル:

3.7

あらすじ

1972年。ウルグアイの学生ラグビーチームを乗せた旅客機が、厳寒のアンデス山中で墜落事故を起こす。27名が奇跡的に助かったものの、身動きの取れない状態。生存者も次々と命を落としてゆく絶望的…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「雪山の絆」を観た時にオリジナルの方を、もう一度触れてみたいと思っていた。1993年の映画。再鑑賞するのは、いつ振りや…

>>続きを読む

   ∧ _ ∧   / ⌒ヽ   (`・ω・´) /■ ■| 𝘢 𝘹 𝘳𝘪𝘯𝘳𝘪𝘯 🔔   ⊂    / …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『東京島』 製作年2010年。上映時間129分。 桐野夏生のベストセラー小説(原作既読)実写化映画作品。 恋愛リアリテ…

>>続きを読む

あらすじ 無人島に流れ着いた23人の男と、一人の女性の話。 感想 原作読んでないが、調べたら主人公は、原作では46歳…

>>続きを読む