エリザベス・モスが出演・監督する映画 34作品

エリザベス・モスが出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。詐欺/イマジナリークライムや、多重人格、17歳のカルテなどに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

とてもやさしい作品でした。 実話ベース。世界最弱のサッカーナショナルチームサモア代表の物語。サッカーファンの間では結構…

>>続きを読む

面白いね‼️ サッカー⚽️好きだけど、 忖度無しで面白いしお勧め 感動の実話スポーツがベース この鉄板ネタに監督の演…

>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊

上映日:

2022年01月28日

製作国:

上映時間:

108分
3.8

あらすじ

物語の舞台は、20世紀フランスの架空の街にある「フレンチ・ディスパッチ」誌の編集部。米国新聞社の支社が発行する雑誌で、アメリカ生まれの名物編集長が集めた一癖も二癖もある才能豊かな記者たちが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

雑誌「フレンチ・ディスパッチ」は、米国出身の名物編集長が集めた記者たちの手による記事で、世界的に人気を博していた。とこ…

>>続きを読む

ウェス監督の世界観は、見るのは頗る楽しいけれど、「深く」感じるのは正直苦手。 嫌いじゃないけど。後回しにしがちw。 ジ…

>>続きを読む

Shirley シャーリイ

上映日:

2024年07月05日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

1948 年、『ニューヨーカー』誌上に発表した短編「くじ」が一大センセーションを巻き起こした後、新しい⻑編小説に取り組んでいたシャーリイ (エリザベス・モス)だったが、なかなかスランプから…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

6/10 ジョセフィン・デッカー監督作品。 「くじ」「たたり」「山荘綺談」「ずっとお城で暮らしてる」の 作家シャーリイ…

>>続きを読む

エリザベス・モスの怪演が素晴らしい。エンディングは観る人によって解釈が全然違うだろう。

透明人間

上映日:

2020年07月10日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

富豪で天才科学者エイドリアンの束縛された関係から逃げることの出来ないセシリアは、ある真夜中、計画的に脱出を図る。悲しみに暮れたエイドリアンは手首を切って自殺をし、莫大な財産の一部を彼女に残…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

DV夫エイドリアンに軟禁されていたセシリアは、妹エミリーの助けを借りて彼の元から逃げ出す。 その後、エイドリアンは自殺…

>>続きを読む

昨夜観ました。今日のお昼はマックでした。 エリザベスモスが好みとは違うのでスルーし続けてましたが謝りモス。すごかった…

>>続きを読む

アス

上映日:

2019年09月06日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

アデレードは夫のゲイブ、娘のゾーラ、息子のジェイソンと共に夏休みを過ごす為、幼少期に住んでいた、カリフォルニア州サンタクルーズの家を訪れる。早速、友人達と一緒にビーチへ行くが、不気味な偶然…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

~ We are America ~ あの『ゲット・アウト』で衝撃的デビューを飾ったジョーダン・ピールによる最新作…

>>続きを読む

この監督の「ゲットアウト」が面白かったので、前から気になっていて観賞。 ちょっと期待しすぎてしまいました。正直怖くな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2019年 アメリカ 監督 アンドレアバーロフ WOWOW録画鑑賞 70年代のニューヨークのヘルズキッチンを舞台にし…

>>続きを読む

1970年代後半NYのヘルズキッチン。 虐げられきた女たちの壮絶な成り上がり。 今や一部は高級住宅地(公より私を選ん…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

光はいつでもそこにある だけど祈るだけではだめだ 2019 . 107 - 『Light of My Life…

>>続きを読む

恰も今の世界状況を予見したかのような本作では、謎の感染症のパンデミックで殆どの女性が亡くなってしまったというディストピ…

>>続きを読む

ハースメル

上映日:

2020年09月25日

製作国:

上映時間:

134分

ジャンル:

3.2

あらすじ

女性3人組のパンクロックバンド “サムシング・シー”。アリーナを埋め尽くすほどの人気を誇るサムシング・シーのメインボーカル“ベッキー・サムシング”(エリザベス・モス)は、パンクロック界のカ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 エグい! 予想通りの強烈キャラのエリザベス・モスでした…💦   ガールズパンク、というより、どっちかっていうとグラ…

>>続きを読む

ジャケ写の通り、 滅茶苦茶なバンド時代と、 その後の彼女 その対照的なシーンで出来ている映画 もう、バンドの末期は観…

>>続きを読む

さらば愛しきアウトロー

上映日:

2019年07月12日

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

3.7

あらすじ

80年代アメリカ。紳士的な犯行スタイルで、銀行強盗と16回の脱獄を繰り返した伝説の銀行強盗フォレスト・タッカー。事件を追うジョン・ハント刑事は、一度も人を傷つけず2年間で93件もの銀行強盗…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

名優ロバート・レッドフォード俳優引退作…😭 正しくハリウッドの"生きる伝説"のラストに相応しい作品でした😸 これ程紳…

>>続きを読む

ロバート・レッドフォードの俳優引退作品。 大好きなケイシー・アフレックと共演なのに、なぜ観ていなかったんだろう... …

>>続きを読む

かもめ

上映時間:

98分

ジャンル:

3.3

あらすじ

人気舞台女優・イリーナは兄・ソーリンが病に倒れたと知り、交際中の人気作家・ボリスを連れ、ソーリンの屋敷を訪ねる。すると作家志望であるイリーナの息子・コンスタンチンが、屋敷の敷地で恋人で女優…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

NTLive版の前にシアーシャの映画版を予習で鑑賞👀 フィルマに記載ないけどアマプラ無料で観れます▶️ 原作未読。 …

>>続きを読む

映画を観るようになってから、どうにも演劇が苦手になり、俳優の演技を堪能するという「役者の自意識」が強く感じられるように…

>>続きを読む

ザ・スクエア 思いやりの聖域

上映日:

2018年04月28日

製作国:

上映時間:

151分

ジャンル:

3.5

あらすじ

周囲から信頼と尊敬を集める有名美術館の名キュレーターが発表した美術作品「ザ・スクエア」が、世間に思わぬ反響を生み、とんでもない大騒動へと発展していく、皮肉な運命の悲喜劇。主演は本作でブレイ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 リューベン・オストルンド監督の前作「フレンチアルプスで起きたこと」は、家族や狭い領域の人間関係の“気まずさ”を巧妙に…

>>続きを読む

【表現の自由・綺麗事の限界】 リューベン・オストルンド監督の現代社会に対する痛烈な皮肉に満ちたブラックコメディ。カン…

>>続きを読む

ニュースの真相

上映日:

2016年08月05日

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ジョージ・W・ブッシュ米大統領が再選を目指していた04年。アメリカ・CBSニュースのベテランプロデューサー メアリー・メイプスは、伝説的ジャーナリスト ダン・ラザーがアンカーマンを務める番…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

No.1700 アメリカ🇺🇸映画 見応え充分の社会派ドラマ、ケイト・プランシエットが輝いている。 2004年の…

>>続きを読む

◼️概要 2015年米豪のドラマ。2004年、米CBSのプロデューサー、メアリーは当時のジョージ・W・ブッシュ大統領が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【ナオミちゃんを追いかけて】  「エイドリアーーーン」の『ロッキー』のモデルとなったチャックというボクサーの伝記映画…

>>続きを読む

シルヴェスター・スタローンが自ら脚本を書き上げ主演した『ロッキー』。 その主役〝ロッキー・バルボア〟のモデルとなった…

>>続きを読む

ハイ・ライズ

上映日:

2016年08月06日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

2.9

あらすじ

セレブばかりが住むゴージャスなタワーマンションで、一体何が起きたのか?現代社会のヒエラルキーの崩壊を描くミステリードラマの傑作!1975年のイギリス。ロンドンから北2マイルに位置する富裕層…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こりゃまたスゴく難解なお話だわ🙄 不思議で不可解で『世にも奇妙な〜』みたいなお話でした(´・_・`)💧 私の理解力が足…

>>続きを読む

初見 心の傷を抱えタワーマンションに引っ越してきた主人公。しかしそのマンションは上層部と下層部の対立が深刻で、電気系統…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

感想川柳「あまりにも ドライ過ぎる 自分がいる」 レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..) 小学校教師のサラと…

>>続きを読む

オリヴィア・ワイルド目当てに観賞。 2016年最後を締め括るにはちょっと物足りないかな…。年末は忙しくて映画を観る暇が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[幸せな人間に不幸せな人間など見えていない] 100点 大傑作。想像以上に「仮面/ペルソナ」なアレックス・ロス・ペリ…

>>続きを読む

【『プーと大人になった僕』の脚本家は鬱映画の鬼才!ここテストに出るよ】 先日、親友から『仮面/ペルソナ』を彷彿する面白…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

10年待ち続けても日本に来なかったのをMUBIで見ることができた。 ジェイソンシュワルツマンは過去にやってきたキャラを…

>>続きを読む

ザ・ワン・アイ・ラブ

製作国:

上映時間:

91分
3.7

あらすじ

結婚生活を守るため、セラピストの勧めで週末を静かな別荘を過ごすことにしたイーサンとソフィー。初めはロマンチックな時間を過ごし、うまくいっていたが、やがて予期せぬ事態に陥ってしまう。この奇妙…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

チャーリー・マクダウェル監督の長編デビュー作。マルコム・マクダウェル の息子さん。SFっぽい設定のドラマ。 かつては…

>>続きを読む

「せっかくの刺激的な設定を生かしきれていないが、キャストの好演に支えられ、愛/結婚に対する鋭い解釈を提示している」とい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

作家を志す青年サルと自由奔放に生きる悪童ディーン。酒煙草・ドラッグ・セックスに明け暮れる若者の、米全土を巡る無軌道な旅…

>>続きを読む

「モーターサイクル・ダイアリーズ」等のウォルター・サレス監督作品 父親の死を引きずり鬱屈とした日々を過ごす青年作家…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大好きなダイアン・キートン様なので、観ないわけにはいかない。 しかもワンコ映画🐶 ・・とはいえワンコが主役ではなく、ワ…

>>続きを読む

フィルマークスの皆様、お久しぶりです。 観た映画は沢山溜まっているのですがなかなかレビューを書けなくて… こちらでは…

>>続きを読む

グリーン・ランタン エメラルド・ナイト

製作国:

上映時間:

84分
3.1

あらすじ

「グリーン・ランタン」の誕生の秘密が今ここに!地球を含む地域の為に、グリーン・ランタンの任務を与えられたハル・ジョーダン。地球人初のグリーン・ランタンとして、地球と宇宙の平和を守るための戦…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

実写版が不評だったのか、未だにDCEUには登場していないグリーンランタン。 でも今作を見ると、キャラと世界観が充実して…

>>続きを読む

『グリーン・ランタン エメラルド・ナイト』観ました。 グリーンランタンコアのショートストーリー集。ハルジョーダンの話…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

〝君が愛することをやれば皆幸せになる。それはすごいことだ〟 ジャドアパトー製作、監督は「ネイバーズ」シリーズなどのニ…

>>続きを読む

マルフォイのとこは爆笑しました! 他にもファレルやメタリカのドラマー等音楽勢のカメオ出演が多い映画。 若社長によるピ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

当時予告を見て『ヒュー・グラントとサラ・ジェシカ・パーカーが夫婦役なんて面白そう✨』と思って早10年… いつの間にか忘…

>>続きを読む

《ヨリを戻すために僕はどうすればいい?》 〝分からない〟〝僕としては現実を見てほしい。人間だから間違いを犯す。完璧じゃ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アメリカの屋根裏部屋は何故か怖い 霊的な何かを感じさせる 我が家の屋根裏部屋はちっとも怖くないただの物置部屋 アレクサ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

9・11以降アメリカでは徴兵制が導入され、召集されたディクソン、ア-ロン、ジョ-ジの3人の仲間たち。彼らの召集日までの…

>>続きを読む

記録。 基本的には志願制だけど、厳密にはまだあり続けるアメリカの徴兵制度。男性は徴兵対象名簿への登録が義務とされていて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

自分の中では当たり外れのある監督のロンハワード作品ながら、ケイトブランシェットの演技さえあれば間違いはないだろうと思っ…

>>続きを読む

缶コーヒーのトミー・リー・ジョーンズ(古い)以外、ケイト・ブランチェットにエヴァン・レイチェル・ウッド、アーロン・エッ…

>>続きを読む

17歳のカルテ

上映日:

2000年09月02日

製作国:

上映時間:

127分
3.8

あらすじ

スザンナ・ケイセンの自伝「思春期病棟の少女たち」にウィノナ・ライダーが惚れ込み、自ら製作総指揮を務めたヒューマン・ドラマ。自殺騒動を起こしパーソナリティ障害と診断された少女と精神病院の患者…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1999年アメリカの作品。スザンナ・ケイセンの自伝「思春期病棟の少女たち」にウィノナ・ライダーが惚れ込み、自ら製作総指…

>>続きを読む

【第72回アカデミー賞 助演女優賞受賞】 アンジェリーナ・ジョリーが助演女優賞を獲得した作品。原作の自伝にウィノナ・ラ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スーザン・サランドン演じる主婦と若い恋人との新しい生活のために銀行強盗をしてしまうスティーブン・ドーフとのロードムービ…

>>続きを読む

強盗事件の人質になった主婦と、若い強盗犯の心の交流と逃避行を描くロード・ムービー。 面白かった。スティーヴン・ドーフも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『地上より何処かで』 原題Anywhere But Here. 製作年1999年。上映時間114分。 反目し合う母を…

>>続きを読む

地味にツッコミどころの無いいい作品です ママはワガママで気分屋、文句言いでビッグマウスの大ホラ吹き、見栄っ張りで気が…

>>続きを読む