入江悠が出演・監督する映画 32作品

入江悠が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。OBSESSION -オブセッション-や、行路I、黄昏家族などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

室町無頼

上映日:

2025年01月17日

製作国:

ジャンル:

配給:

-

あらすじ

1461年、応仁の乱前夜の京(みやこ)。大飢饉と疫病が同時にこの国を襲った。 加茂川ベリにはたった二ヶ月で八万を超える死体が積まれ、人身売買、奴隷労働が横行する中世の暗黒時代(ダークエイジ…

>>続きを読む

あんのこと

上映日:

2024年06月07日

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

配給:

4.2

あらすじ

21 歳の主人公・杏は、幼い頃から母親に暴力を振るわれ、10 代半ばから売春を強いられて、過酷な人生を送ってきた。 ある日、覚醒剤使用容疑で取り調べを受けた彼女は、多々羅という変わった刑事…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

自分の無知さを改めて突きつけてくる作品 あまりにも立て続けに起こる辛い出来事が、"事実"ということに胸が引き裂かれる…

>>続きを読む

辛い。なぜこのような映画を見なければいけないのか、とも思う。それでも目が離せなかった。 河合優実は社会の理不尽に潰さ…

>>続きを読む

映画 ネメシス 黄金螺旋の謎

上映日:

2023年03月31日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

3.0

あらすじ

人気探偵事務所となった『ネメシス』に異変が起きる。突如、依頼がピタリと止まり経営難に…仕方なく、小さな事務所に移転したアンナ(広瀬すず)、風真(櫻井翔)、そして、社長の栗田(江口洋介)だっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

すずちゃん主演やから観たけど、もちろん入江悠には二度とメジャーで映画撮らすな!ってポンコツやったねぇ、インディーズや自…

>>続きを読む

うーん。よく分からんかったな。。 『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』+『インセプション』って感じ?? プロジ…

>>続きを読む

シネマスコーレを解剖する。 コロナなんかぶっ飛ばせ

上映日:

2022年07月02日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.8

おすすめの感想・評価

もう少し尖った映画に出来たのでは?と少し思った。あまりにも素直な映画だったので。 これがTVドキュメンタリーの限界? …

>>続きを読む

シネマスコーレ支配人 木全純治氏にフォーカスしコロナ禍に苦闘するミニシアター界隈を記録したドキュメンタリー。  ミニシ…

>>続きを読む

聖地X

上映日:

2021年11月19日

製作国:

上映時間:

114分
3.0

あらすじ

その土地には、絶対に行ってはならない。ひとたび足を踏み入れた者は、想像を絶する奇妙な現象に巻き込まれ、死ぬまで悪夢は終わらない!小説家志望の輝夫(岡田将生)は、父親が遺した別荘のある韓国に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

離婚覚悟で日本から兄の住む韓国の別荘に転がり込んできた妹がある日、追いかけてきた夫と遭遇。が、何かがおかしい…。不可解…

>>続きを読む

夫との生活に嫌気が差した要(川口春奈)は日本を飛び出し、兄・輝夫(岡田将生)が暮らす韓国の別荘を訪れる。 突然の来訪に…

>>続きを読む

シュシュシュの娘

上映日:

2021年08月21日

製作国:

上映時間:

88分
3.4

あらすじ

福谷市のはずれで暮らす鴉丸未宇(からすま・みう/福田沙紀)、25 才。朝の日課のダンスと、ちくわをつめたお昼の弁当が大好物。ひとり身で祖父・吾郎(宇野祥平)の介護をしている。ただひとり寄り…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

福田沙紀、SPEC以来見た。 Wiki見るとテレビドラマの細かい仕事はずっとこなしていたようだ。 役所勤めの地味な役柄…

>>続きを読む

名作『サイタマノラッパー』シリーズの入江悠監督作品。 突如、自身が実は忍者の末裔であったと告げられた女性主人公が、忍…

>>続きを読む

AI崩壊

上映日:

2020年01月31日

製作国:

上映時間:

131分
3.3

あらすじ

2030年。人々の生活を支える医療AI「のぞみ」の開発者である桐生浩介(大沢たかお)は、その功績が認められ娘と共に久々に日本に帰国する。英雄のような扱いを受ける桐生だったが、突如のぞみが暴…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

やや軽めの感想(^o^)♪ でも、ネタバレすみません(>_<) ハリウッド映画で良くある人工知能の暴走映画だが、入江…

>>続きを読む

入江悠の大作映画なんて面白くなるわけがない!っつ〜確信はあったが、星ちゃんの最後の映画やし、アリスちゃんも出てるし、観…

>>続きを読む

ギャングース

上映日:

2018年11月23日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

3.4

あらすじ

職ナシ。学ナシ。犯罪歴アリ。生まれたときから最底辺。親から虐待され、ろくに学校にも行けず、青春期を少年院で過ごしたサイケ・カズキ・タケオ。社会に見放された少年3人が生き抜くためにつかんだ仕…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この作品は、原作未読のほうが確実に楽しめる「ギャングース」の設定を借りた、まるで別物の映画だった。 恐らく高評価を付…

>>続きを読む

犯罪組織の金だけを狙って窃盗するはみだしの3人の青春映画。 可もなく不可もなくって感じでしたね 加藤諒がいい演技し…

>>続きを読む

ビジランテ

上映日:

2017年12月09日

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

3.4

あらすじ

高校時代に失踪した長男・一郎(大森)。市議会議員の次男・二郎(鈴木)。デリヘル業雇われ店長の三男・三郎(桐谷)。別々の道、世界を生きてきた三兄弟。父親の死をきっかけに、失踪していた一郎が、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大型商業施設の誘致計画が進む、埼玉県のとある閉鎖的な地方都市深谷。 地元の有力者の子供である神藤三兄弟の長男・一郎(大…

>>続きを読む

地方都市での諸々の営みとその差し障りの処理を、予想以上にベタッと描いた、血で地を洗って使い物にする、ショッピングモール…

>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です

上映日:

2017年06月10日

製作国:

上映時間:

116分
3.6

あらすじ

「はじめまして、私が殺人犯です」残忍な手口で5人の命を奪い、世の中を震撼させた連続殺人事件。未解決のまま事件は時効を迎え、完璧に逃げ切ったはずの犯人は、22年後、思わぬ形で姿を現した。〝殺…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

韓国映画「殺人の告白」のリメイク。リメイクとはいえいろいろな要素を改変していて、よくもわるくも違う印象の映画になってい…

>>続きを読む

【メジャーかマイナーか】 入江悠監督の場合、このようなメジャー系の大作でもどこかしらインディーズ映画的なキナ臭さが残…

>>続きを読む

太陽

上映日:

2016年04月23日

製作国:

上映時間:

129分

ジャンル:

3.4

あらすじ

21世紀初頭。人類は2つに分断されてしまったーー。夜にしか生きられない進化した人類「ノクス」と、太陽の下で貧しく暮らす旧人類「キュリオ」。 物語の舞台は 21世紀初頭。バイオテロによっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【邦画特有の描写】 主演の神木隆之介ってこんなに演技大袈裟だったかな?と思ったら、本作は元々戯曲らしい。役者が全員オ…

>>続きを読む

GYAO滑り込み。劇団イキウメの舞台版をテレビで観た事があり結構衝撃を受け、設定は憶えていたんですが、ストーリーは全然…

>>続きを読む

うれしいし、たのしいし、大好きかもしれない。

製作国:

3.8

ジョーカー・ゲーム

上映日:

2015年01月31日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

3.1

あらすじ

舞台は架空の第二次世界大戦前夜、陸軍士官学校。嘉藤(亀梨和也)は上官の命に背き、規律違反で極刑となる直前に中佐の階級章を付けた謎の男に助けられる。結城(伊勢谷友介)と名乗るその上官はかつて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

キャストを見た段階で原作通りにはならないと思っていたが、予想以上にぶっ飛んだ内容だった。 もちろん悪い意味でね(笑) …

>>続きを読む

第二次世界大戦中の日本、仲間をかばって上官に逆らったことから死刑に処されることになった青年(亀梨和也)は、結城中佐(伊…

>>続きを読む

日々ロック

上映日:

2014年11月22日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

3.1

あらすじ

金なし風呂なし彼女なし。童貞ヘタレロッカー・日々沼拓郎。そんな拓郎が友人の草壁、依田とともに結成した名前からして猛烈ダサいバンド“ザ・ロックンロールブラザーズ”は、知る人ぞ知るライブハウス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

前回に引き続き、個人的な思い出が蘇る映画。 「オイっ!オイっ!オイっ!」 このロックのライブ特有のノリ。 昔、バン…

>>続きを読む

WOWOWで。 原作漫画はヤンジャン連載時に読んでました、独特の作風です。原作の突き抜けた勢いを映像化することは難しか…

>>続きを読む

ネオ・ウルトラQ

上映日:

2014年02月09日

製作国:

3.5

あらすじ

かつて地球上ではさまざまな怪異現象が起きていた。『ウルトラQ』から47年、驚愕の事件が地球を襲う…。 不可解な出来事に引き寄せられるのは、心理カウンセラーの南風原仁(はいばら・じん=田辺…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なぜテレビシリーズのコレがフィルマークスに?と調べたら、劇場で全話を特別上映したことあるんだね。 とりあえず各話の印象…

>>続きを読む

特撮は総じて低予算ながら工夫されていて見応えがあるのだが、 エピソードの善し悪しが監督別にはっきりと分かれていて各人で…

>>続きを読む

エスケイプ・フロム・フジQ

製作国:

上映時間:

11分
2.4

監督

脚本

おすすめの感想・評価

「エスケイプ・フロム・トゥモロー」のソフトの特典映像として収録されている、入江悠監督の作品。 主人公は恋人とフジQハ…

>>続きを読む

SR サイタマノラッパー ロードサイドの逃亡者

上映日:

2012年04月14日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

「SHO-GUNG」の仲間と別れ上京したマイティはラップを断ち切ることができず、先輩ヒップホップクルー「極悪鳥」の手伝いをしながらメンバーに入る機会を窺っていた。しかし現実は厳しく、ある事…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2012年はR-指定がMCバトル大会3連覇する初年度。いまやフリースタイルバトルも地上波放送されるほど。アンダー寄りの…

>>続きを読む

監督 : 入江悠 脚本 : 入江悠 出演者 : 奥野瑛太 駒木根隆介 水澤紳吾 斉藤めぐみ 北村昭博 永澤俊矢 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

同期 警察の同期という設定の話です 脚本が福田雄一さんですが、 コメディのコの字も無く、真面目な作品でした こうゆ…

>>続きを読む

「なんか2時間サスペンスみたいなテイストだなぁ」と思いながら観てたら、WOWOWのドラマW枠ってので作られた作品なのね…

>>続きを読む

劇場版 神聖かまってちゃん ロックンロールは鳴り止まないっ

上映日:

2011年04月02日

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

3.1

おすすめの感想・評価

ちょっともったいねーよな! ・保育園で「神聖かまってちゃん」を鳴り響かせて問題児にされる息子とポールダンサーの職を追…

>>続きを読む

わ〜〜〜〜たしは、 な〜にを、観〜ているんだ〜〜〜っと、 思いながら…(笑) でも…途中で…止められなかった…(笑)…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

産業機器メーカー「MM重工」のロボット開発を手がける末永拓也(藤原竜也)。「MM重工」には、社長である仁科敏樹(風間杜…

>>続きを読む

いつかは社長の座をと野心家の末永拓也は、社長の娘に近付き交際していた。 だが、拓也と肉体関係を持つ康子が妊娠。 拓也は…

>>続きを読む

KAZUKO'S CASE カズコの真実 月刊NEO ムービー 田畑智子

製作国:

上映時間:

60分
3.2

監督

脚本

出演者

おすすめの感想・評価

月刊◯◯◯◯ 旬の女優さんを一冊全編撮り下ろす月刊誰々シリーズ 写真集より安くてその女優さんによって色々なタイプの作品…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

TBSラジオ「ライムスター宇多丸なウィークエンドシャッフル」の舞台裏(フィクション)を入江悠が映像化。 多分そうじゃな…

>>続きを読む

ライムスター宇多丸さんのラジオ番組タマフルの出演者、制作陣が登場する番組ファン向け映画。 個人的に旧タマフル、現アト…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今泉力哉監督特集ということで、鑑賞。 2011年、東日本大震災の後、311仙台短篇映画祭に合わせて制作されたオムニバ…

>>続きを読む

SR サイタマノラッパー2 〜女子ラッパー☆傷だらけのライム〜

上映日:

2010年06月26日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.6

あらすじ

かつて群馬の山奥にヒップホップ音楽に憧れ女子だけのラップチームが結成された。しかし当時、女子だけのラップチームはあまりにも早すぎたし、たいして人気になることもなく、彼女たちはいつのまにかば…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

さびれた北関東とヒップホップ。一風変わったアプローチに見えるけど、だからこそラップに頼らざるをえなかった「日本のリアル…

>>続きを読む

私が、適当な活動ではあるがサラリーマンラッパーをしているのもあり(地味にiTunes等でも配信している)、前作が非常に…

>>続きを読む

SR サイタマノラッパー

上映日:

2009年03月14日

製作国:

上映時間:

80分

ジャンル:

3.5

あらすじ

「ジャポニカ・ウイルス」の入江悠監督が、ラッパーとしての成功を夢見ながら地元の片田舎で不全感いっぱいの日々を送り続ける不器用な若者たちの姿を、シニカルな中にも共感を込めて描いた切なくも温か…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ものすごくおかしいのに、痛くて苦しくてたまらなくもある、いい青春映画だった。 華やかで尖っているように見えるラッパー…

>>続きを読む

埼玉県にこんなに多くラッパー志望の若者なんているのか?…と現実離れした設定で些か疑問を感じなくもないが、そこそこ面白か…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最近何かと話題なAIだけど、10年以上前のこの映画ではまだ実際どういうものなのか掴みきれてないような印象を受けた。 「…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

パニック映画かな?と思い鑑賞。 意外と楽しめましたが世の中の評価は低いですね(^o^; パンデミックによるパニック…

>>続きを読む

15年早かったんじゃないですか? そうだ入江さんってこういう人だった。 ずっと同じことを描いているんだってはっきりわか…

>>続きを読む