天本英世が出演・監督する映画 106作品

天本英世が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。宇宙からのメッセージ MESSAGE from SPACEや、宇宙大怪獣ドゴラ、海底軍艦などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

仮面ライダー THE FIRST

製作国:

上映時間:

73分

ジャンル:

配給:

3.0

あらすじ

頭脳明晰な大学院生・本郷猛は、悪の組織・ショッカーに拉致された。特殊な手術によってバッタの改造人間・ホッパーにされた彼は、謎の怪人について調べる雑誌記者・緑川あすかと婚約者の矢野克彦を襲う…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シン・仮面ライダーを浄化目的で再鑑賞❗ 改めてこちらの方がちゃんと仮面ライダーを再構築していてショッカーの目的も秘密…

>>続きを読む

いきなり「せまる~ショッカー!」ではじまり、スタッフクレジットは市川崑の金田一スタイルだから、これも庵野秀明が作ったん…

>>続きを読む

龍虎兄弟

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

3.2

あらすじ

龍虎兄弟は日本の漢民街でヤクザとして生きている。兄・昇の腕には竜の刺青が、弟・猛の腕には虎の刺青があった。ある日、龍虎は武田から組を継承するよう言い渡されるが、若頭はこれに反発。裏社会のボ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

日本の漢民街でやくざとして生きる龍虎兄弟の仁義と復讐の日々を描くバイオレンスロマン。 兄、昇の腕に昇竜の刺青が有り弟…

>>続きを読む

日本の漢民街でやくざとして生きる龍虎兄弟。兄・昇(哀川翔)の腕には、天高く昇る昇竜の刺青が。弟・猛(小沢仁志)の腕には…

>>続きを読む

ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃

上映日:

2001年12月15日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.5

あらすじ

アメリカの原子力潜水艦がグアム島沖で消息を絶ち、捜索に向かった防衛海軍がゴジラらしき生物を発見する。過去にゴジラのせいで家族を失った立花准将の予言通り、ゴジラが日本に上陸するが、ヤマトの守…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

現代の怪獣特撮の王は庵野秀明でも山崎貴でもなく金子修介だと思います。 自らをオタクと自認した世代としては第一世代にあ…

>>続きを読む

《ゴジラ-1.0》 アカデミー視覚効果賞受賞 おめでとうございます。㊗️🎊🥳 年代順ではありませんが、大好きなキング…

>>続きを読む

ケイゾク/映画 Beautiful Dreamer

上映日:

2000年03月04日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

3.4

あらすじ

警視庁捜査一課・弐係(未解決事件捜査専門)の真山と柴田に、15年前の船の沈没事故で両親を亡くした七海から、彼女が暮らす孤島への招待状が届く。真山らは同じく招待された例の事故の生き残りたちと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

数々の未解決事件の謎を解いてきた天才にして変人の警視庁キャリア・柴田(中谷美紀)は、古巣である捜査一課弐係に新係長とし…

>>続きを読む

チェック漏れで久々に再観賞📺 堤幸彦監督作品 数々の未解決事件の謎を解いてきた天才にして変人の警視庁キャリア…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

懐かしすぎるw WOWOWでやってたの!当時見た見たコレ🤣 セリフもお芝居も絵面も音楽もキャストもマジで引くほど昭和w…

>>続きを読む

1998年公開作ですよね この頃1年に1回しかなかった映画の日に母と ”グッド・ウィル・ハンティング 旅立ち”と2本 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

パート2 ですが話としてはミサが魔女に目覚める前のパート1前の話になる エロさはパート1と比べてほぼ無くなりパンチラ…

>>続きを読む

監督 : 佐藤嗣麻子、原作 : 古賀新一による黒魔術ホラーの実写化。 5芒星・魔法陣・ロウソク・黒板13の数字・呪いの…

>>続きを読む

勝手にしやがれ!! 黄金計画

製作国:

上映時間:

80分

ジャンル:

3.9

あらすじ

ある老人を探し出すという依頼を受けた雄次と耕作は、簡単にその老人・波多野を見つけるが、波多野は心不全で急死。波多野が居た老人ホームから遺品の引き取りを頼まれた雄次は、ワーゲンを手に入れて浮…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

冴えない便利屋のチンピラコンビが繰り広げるコメディドラマのシリーズ三作目。 哀川翔と前田耕陽がW主演、藤谷美紀がゲスト…

>>続きを読む

 七輪の網の上に置かれた秋刀魚、炊きたてのご飯、ちゃぶ台に置かれたビールをくいっと飲み干す雄次(哀川翔)を耕作(前田耕…

>>続きを読む

EAST MEETS WEST

上映日:

1995年08月12日

製作国:

上映時間:

124分
3.2

あらすじ

時は幕末。咸臨丸で米国に渡った侍と忍者。盗まれた三千両と仇討を賭け、二人の珍道中の行末は?米国ロケを敢行し、ガンアクションと殺陣が見事に同居。 以降『ラストサムライ』そしてハリウッドに渡…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

岡本喜八監督によるサムライウエスタン。 アメリカにやってきた日本の使節団。現地の銀行に預けられようとしていた3000両…

>>続きを読む

マカロニ・ウェスタンならぬサムライ・ウエスタン。 西部劇なのに、咸臨丸の勝麟太郎やジョン万次郎から物語が始まりました。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

超新星が爆発して輝かしい光を発散した年、福岡の水族館のイルカのプールに少女が真っ直ぐに泡を立てて落ちていくのを高校生の…

>>続きを読む

個人的な思い入れもあり、どうしても客観的には観ることができない映画。 手放しで評価してしまう。 17歳の頃に初めて観…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ショーコスギ監督、ケインコスギ主演の一本 見ていて絶句してしまった作品だった 殺された父の仇を討つためケインコスギ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

子供時代に幻想的な体験をしている老人(浜村純)が、押絵の中にいる兄(飴屋法水)を捜すべく、老骨に鞭打ちながら東奔西走す…

>>続きを読む

川島透監督作品! 日本映画名作選⑧ 江戸川乱歩の短編『押絵と旅する男」を映像化した作品。 原作も難解らしいのだが…

>>続きを読む

闇金の帝王 銀と金

製作国:

上映時間:

96分
3.3

あらすじ

競馬場で知り合った男に日当10万円で仕事を持ち掛けられた森田は、疑いながらもその金額に目が眩んで引き受けることに。森田が任されたのは膨大な量の段ボール箱をあるアパートへ運ぶこと。その中には…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ダ・ダーン! ボヨヨン、ボヨヨン、ダ・ダーン! 何言ってんだ、コイツ。壊れたか… と思ったアナタ!!!生粋の平成っ子…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

当時の大御所たちがメインキャストで出演、制作は円谷プロ! で、作られたのがゲートボール映画? なんだこの作品は!?と思…

>>続きを読む

はいすくーる仁義2 たいへんよくできました

製作国:

上映時間:

105分
2.8

おすすめの感想・評価

「頑張ったって死んじゃうんだから、気楽にいこうよ、気楽に」ホスピス病棟新設パーティー、末期ガン患者を前にもたいまさこが…

>>続きを読む

まだ、ホスピスという物が、全然知られてなかった30年前に、 この着想をした原案、脚本の一色伸幸さん、 映画製作人として…

>>続きを読む

大誘拐 RAINBOW KIDS

上映日:

1991年01月15日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

3.7

あらすじ

紀州の山林王で82歳の大富豪・柳川とし子が、レインボー・キッズと名乗る若者3人組に誘拐された。すると、老婆は自ら身代金を100億円にするよう犯人に要求。その老婆を自らの恩人と慕う鬼の県警本…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

公開当時、劇場鑑賞した記憶 mark!してなかったので WOWOW録画(岡本喜八特集やってた) 1991年公開の邦画 …

>>続きを読む

◆あらすじ◆ 大富豪の主の柳川とし子はある日、三人組の男に誘拐される。犯人たちに服従するとし子だったが、犯人の身代金の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

安田成美がなぜドラキュラに恋したかっていうポイントをもっとフェティッシュに掘り下げて欲しかったのと、緒形拳のドラキュラ…

>>続きを読む

和製ドラキュラはやはり微妙です😅

浪人街 RONINGAI

上映日:

1990年08月18日

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

江戸末期の下町を舞台に、そこの裏界隈を生きるアナーキーな浪人たちの人間模様を描く時代劇。江戸下町のはずれ、一膳めし屋の“まる太”で2人の浪人が対立した。この街で用心棒をしている赤牛弥五右衛…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ 江戸の下町の食堂で用心棒をしている浪人・赤牛弥五右衛門(勝新太郎)は同じく浪人の荒巻源内(原田芳雄)や母…

>>続きを読む

〈ろくでなしとは、甘く見たな…〉 雑木林に光が射し、朝靄の中から現れる 大量の刀を腰に束ねた ざんばら髪の異形のシルエ…

>>続きを読む

妖怪天国 ゴースト・ヒーロー

製作国:

上映時間:

75分

ジャンル:

2.7

おすすめの感想・評価

とあるハイテク高層ビルの建設中に発見された石碑。 それは古代の邪悪な亡霊を封じ込めていた封印の石碑だった。 その石碑に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

完全にイカれて勢いで4点つけようと思ったが、冷静になって真剣に見直して3.5にした。それでもとても良い映画だと思う。黒…

>>続きを読む

@発掘VHSシリーズ ・「人間が自転車を管理するのは間違っていると思う」なんて台詞が出てくるくらい自転車映画。 自転車…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

私小説の高評価により文壇入りを果たした青年(佐藤浩市)が、無名時代に所属していた同人サークルのメンバーから嫉妬を向けら…

>>続きを読む

文学の魔力に取り憑かれ墜ちていく男のお話。 文学を通ってきてない僕からすると"文学って何よ〜んっ!???"な作品。 僕…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

新井素子原作のSF映像化。緑の髪を持つ女性をめぐる話。映画としては残念ながらSFマインドの欠落。音楽の異様な使い方の下…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

キュートな快盗娘の犯罪に振り回される冴えない青年を描いたコメディ作品。  原作はヘンリー・スレッサーの小説「快盗ルビイ…

>>続きを読む

1988年につくられた和田誠監督・脚本作品。平凡なサラリーマンがある日チャーミングな快盗に見出されてしまい……。 見…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原作・脚本・監督 : 押井守による、後にケルベロス・サーガと呼ばれる押井初実写監督映画初作品である。 宮崎駿が言わん…

>>続きを読む

「うる星やつら Beautiful Dreamer」「攻殻機動隊」などの押井守による初めての実写映画。ケルベロスサーガ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

火の鳥並みの世界観の広さ(ウソってわけでもない)。でもほんとにくだらんっ。 カッパ、おでん神社、ヘラヘラの3つの短編…

>>続きを読む

麻雀放浪記

上映日:

1984年10月10日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

ボスと手下と敵しかないギャンブラーの世界。そこに友情を求め、愛を賭け、小さくても独立国であることを望んだ少年・坊や哲。敗戦直後の東京の片隅でひたすらに麻雀を打ち続ける坊や哲は、さまざまな勝…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

?!?!? なんかすごい映画見たな つまんない訳じゃないんだけどな?! 戦後の日本が舞台 特に冒頭の戦後の街並みはかな…

>>続きを読む

敗戦後まもない日本を舞台にバイニンたちの凌ぎを描いたギャンブルを題材にしたピカレスクドラマ。 あらすじとしては職もなく…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今昔物語の一編「安義の橋の鬼女」を元に平安時代の近江国の安義の橋に出る鬼の退治譚を特殊メイクを駆使して描くホラースプラ…

>>続きを読む

学生時分、ある日の晩に友人から電話がかかってきて、 「おい、きょう深夜にテレビで『アギ 鬼神の怒り』ってヤツあるからな…

>>続きを読む