ラ・ジュテに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ラ・ジュテ」に投稿された感想・評価

笹春

笹春の感想・評価

4.0

たったの30分。しかも写真のスライドショーにナレーションをつけただけ。それだけなのに謎の高揚感に満たされ、映像から目が引き離せなくなる。12モンキーズの原案らしい。そっちを見てないのでストーリーも楽…

>>続きを読む

いいねオシャンティー。

SFに見せかけて意外と悲しい恋愛映画。過去に一目見た女性に囚われてタイムトラベルしてもその人に会いにいき、デートをしても木の年輪の1番外側を指差してあそこから来たと発言した…

>>続きを読む
Takamasa

Takamasaの感想・評価

3.4

年輪の外を指さして「あそこからきた」

写真とナレーションだけの紙芝居映画。なのにめっちゃ面白い。
やっぱ白黒っていいなあ。画質が荒く画面の黒い画面は怖いし、想像力を掻き立てる。

上質なsfって感…

>>続きを読む
Frapenta

Frapentaの感想・評価

4.0

「12モンキーズ」を製作する上で今作を参考にしたのは明白だろう。

全編が静止画の切り貼りのような実録的な映像によって、それがあたかも実際に起きたかのような緊迫感をもたらす。これまでこういった映像群…

>>続きを読む
erikayama

erikayamaの感想・評価

4.0

写真とナレーション、音楽(音)だけで構成されてる30分弱の映画。

最初から最後まですべてが完璧で美しくて惹き込まれてた。
60年以上も前の作品なことにも驚き。
主人公とヒロインが本当に素敵過ぎた。…

>>続きを読む
東雲

東雲の感想・評価

4.0
美しいの一言

モノクロームの静止画の中に全てが詰め込まれてる
アートなディストピア映画。
深夜にしっぽり1人でみたい映画。

ディマシオ好きにはたまらない世界観
あやな

あやなの感想・評価

4.0
ほぼ静止画だけで構成されているのにしっかり引き込まれる!
おっきい映画館で数人で無料で見れる贅沢よ、音響も効果的だった
日本語でも見てみたい

スライドショーとナレーションのみで作られた映画というのは体験したことがなかったため、初めての形式の映画に衝撃を受けた。
60年代の核戦争への恐怖が読み取れるような時代背景とSF設定ながらもフランスの…

>>続きを読む

核兵器で荒廃し、人々が地下にしか住めなくなった近未来のパリ。過去の時代の記憶を呼び起こせる装置を使って、まだ平和だった頃の時代のパリに戻ると、そこには夢のような女性が待っていた。未来に行くと、そこに…

>>続きを読む
ChiNA

ChiNAの感想・評価

4.0
短編だけどちゃんとしっかり面白かった。写真+語りだけど、1枚1枚の切り替わりの間に想像の余白が生まれたのがよかった。唯一動画にする演出が上手い

あなたにおすすめの記事