カフカの「城」に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「カフカの「城」」に投稿された感想・評価

RIO

RIOの感想・評価

3.4

Kとフリーダが痩せて随分と疲れてて慣れるのに時間がかかった

小説のような始めから最期まで息がつまる程の不条理とは違って
ふわりとした不条理に振り回されるK
混沌としたものがすっ飛ばされてる
文章か…

>>続きを読む
401

401の感想・評価

3.8

原作が未完結なので映画も同様に中途半端な所で終わる。

『裸のランチ』『不思議惑星キン・ザ・ザ』のような異空間に飛ばされたような世界観が良かった。

場面ごとに物語のナレーションあるため分かりやすく…

>>続きを読む
シャンバラの兄貴に言われた通り最後だけ観た
(途中まで観たが全然面白くなかった為)
カラン

カランの感想・評価

4.0

カフカの城は、決してたどり着かない、のは有名な話。この道程は必ず未完のトルソとなる。原作の小説はノートに書きためたもので未完である。カフカは、未発表の草稿はすべて焼くように言い残して、死んだ。それで…

>>続きを読む
kojikoji

kojikojiの感想・評価

3.4

前代未聞。
映画はカフカの「城」を忠実に描いている事は知っていた。
しかし、忠実と言っても未完を未完として映画にするだろうか。
少なくともカフカの描きたいものを理解したから映画にしたのではないのか。…

>>続きを読む

カフカの映画化にしては整理されすぎてる(カメラも横移動が多くて、ひたすら平面と室内のバリエーション)し、トリアー監督『ドッグヴィル』的な、機械的な物語の単調さが強まってる(とはいえ、トリアー監督より…

>>続きを読む

フランツ・カフカの未完の小説
を《M・ハネケ》か映画化🎥
※小説は未読です🙋‍♀️📖
𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 …

>>続きを読む
てん

てんの感想・評価

3.2
一応未完であることがテーマ的に筋が通ってそうで、そこは良かった
NKNKT

NKNKTの感想・評価

3.9

おそらくだけど、Kは城にたどり着くことなく生涯を終えそうだな

なにか明確な目標や目的があるにも関わらず、なんらかの弊害や巡り合わせ、そして決断の誤りでそれにたどりつけないのは世の常だよなぁって改め…

>>続きを読む
てりり

てりりの感想・評価

3.6
完結していないからこそ、永劫に続く徒労のように思える。これは映画を観終えた後に延々と繰り返されて思い返す、心の中に置く重しのようなものと思う。ハネケめ。

あなたにおすすめの記事