彼奴(きやつ)は顔役だ!に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『彼奴(きやつ)は顔役だ!』に投稿された感想・評価

WW1帰還兵の男が
アメリカ帰国後まっとうな仕事に
ありつけず、
禁酒法下のアルコール・ビジネスで
名を上げる中、
もぐり酒場のダンサーの娘に
恋をする・・・


"いつかまたこんな時代が
来る…

>>続きを読む
映画男

映画男の感想・評価

4.5

バチクソ素晴らしい。原題の直訳は「狂騒の20年代」。戦争があり、禁酒法があり、ギャングがあり、大不況があり、という怒涛の時代に生きたアウトサイダーたちの物語。ジェームスギャグニーがやはりすこぶるカッ…

>>続きを読む
朝田

朝田の感想・評価

-

べらぼうに面白かった。アメリカ史の変動、悪の道に逸れていくギャグニーの栄枯衰退、仲間との裏切りやシンガーの女との関係など様々なドラマが詰め込まれた脚本を2時間以内に語りきる簡潔な語り口に圧倒される。…

>>続きを読む

 邦題が渋くてなかなか気に入っているが、原題通り「狂乱の20年代」がテーマの本作。アメリカ現代史が高密度でまとまっているだけでなく、禁酒法時代に密造酒で成り上がろうとした一人の男の半生をなんとも魅力…

>>続きを読む
イシ

イシの感想・評価

-
ギャングだ! みたいな役のキャグニーよか「いちごブロンド」とか「フットライト・パレード」とかのちょっと可愛いほうが個人的には好き
ENDO

ENDOの感想・評価

4.3

怒涛の栄枯盛衰。叙情すらも暴力の速さに飲み込まれる。第一次世界大戦後の復員で短気で素直なキャグニーは禁酒法時代にタクシー運転手から組織のボスへと成り上がる。歌手の卵プリシラ・レインと弁護士の戦友ジェ…

>>続きを読む
あかね

あかねの感想・評価

3.9

渋い!!!
帰還兵で帰ってきたのに
仕事がない時代の辛さよ....
でも友達?いとこ?の
バケツ引っくり返すくらいの
喜びはよかったーー!!かわい!!

仕事がなく密造酒でトップに
のしあがり転落を…

>>続きを読む
アノ

アノの感想・評価

4.2

プリシラ・レインよりもグラディス・ジョージが遥かに良い。保釈されたキャグニーとバーで飲むときの味わい深さ、こういうシーンもキッチリ撮れるので流石にウォルシュは巧い。
ボギーが再登場してからの五者の関…

>>続きを読む

(ネタバレあり)
ジーンとロイドの目の合わせ方。
なんかあるなって。
エディが死んだのが可哀想。
頼るジーンにちよっとイラ。
もともとはエディが断って
ジーンは他の男にいったんだけど。
結局見捨てら…

>>続きを読む

復員兵に職なし。過酷な戦線から帰国して息つく間もなく失業の嵐、禁酒法施行から闇酒を巡る生存競争そしてウォール街の大暴落へ。多くの夢が咲き散っていった激動の1920年代、猛る時代の牙を真っ向から受けた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事