彼奴(きやつ)は顔役だ!に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『彼奴(きやつ)は顔役だ!』に投稿された感想・評価

ミルクを飲むギャング。時代の犠牲者として描かれるキャグニー演じる主人公。エディは復員後仕事もなく、冤罪で逮捕されたり鳴かず飛ばず。そこで密造酒ビジネスにのりだし、気がついたらギャングのボスになってい…

>>続きを読む

1920年代の暗黒街の歴史と、1930年代ギャング映画を総括した傑作。主演のキャグニーは、10年後に再びウォルシュ監督と「白熱」(1949)を撮るまでギャング映画を去ることになる。共演ハンフリー・ボ…

>>続きを読む
悠

悠の感想・評価

3.8

禁酒法時代に密造で財を成し顔役に上り詰めた男の栄枯盛衰を描いたフィルム・ノワール。この手の作品あるあるのこれだよこれという感じの粗野な主人公が魅力的で、時代の奔流に飲み込まれていく様がどこか切なく、…

>>続きを読む
okawara

okawaraの感想・評価

4.1

まるで悲劇へと導かれるかのように素早く横移動するカメラ、その先に待ち受ける教会、そして教会へ続く階段を上りきれずに事切れる成金。移動撮影の快楽はやはり格別なのだと思い知らされる華麗なラストシーケンス…

>>続きを読む
BOB

BOBの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ギャグニーとボギーが共演。30年代ギャング映画の傑作。

WWⅠを共に戦った三人の復員兵が、アメリカ禁酒法時代を生き抜く。

"He used to be a big shot."

禁酒法下の暗黒…

>>続きを読む
yuirie8924

yuirie8924の感想・評価

3.7

ギャグニー扮するエディの人物形成と描写が秀逸!
彼女のおばさん役もかいがいしくてよかった。
手を握るとか些細な演出が深みを与えてる。
ギャングの隆盛とと衰退が見れる。
後のギャング映画はこの映画に味…

>>続きを読む
半兵衛

半兵衛の感想・評価

4.2

ギャングの一代記というより、様々な偶然に巻き込まれて整備工やタクシーの仕事から離れギャングとして生きる術が無くなってしまった男の悲劇のドラマ。中盤ののしあがっていくギャング像はいつものキャグニーだけ…

>>続きを読む
ま

まの感想・評価

-
めーちゃ面白かったです


エディに感情移入しすぎて、歌ってる時あんな魅力的だったのに、タクシーであった時はすごいだるくて、おおって思いました
排路

排路の感想・評価

-

身長低いギャグニーが裏社会で大物なのはいつものことだけど、「一生わからない」パナマスミスとの関係がすっごいよかった。
白熱や民衆の敵にみえるマザコンとは違うパートナーシップがある!ラストの階段の流麗…

>>続きを読む
やーち

やーちの感想・評価

2.2
なんだこの邦題。戦争から帰った鼻でかがギャングになるやつ。変わり映えしない古典に辟易。

あなたにおすすめの記事