彼奴(きやつ)は顔役だ!に投稿された感想・評価 - 10ページ目

『彼奴(きやつ)は顔役だ!』に投稿された感想・評価

rico

ricoの感想・評価

3.7
ウォルシュ研究しないとウォルシュの事って書けないなあとたまに見るたびに思う。
キャグニーもボギーもとてもいい演技してる。キャグニー細い!
ユッ

ユッの感想・評価

4.3
目まぐるしい場面と時代展開
その時代の流れと共に変わりゆく人
それでもそれぞれの愛は変わらなくて…

あぁパナマ…
パナマの愛よどうか報われておくれよ…

ラストシーンのなんと美しいこと
ギラついたボギーが怖くて最高。探偵よりこういう役の方が好きだな
t

tの感想・評価

3.6

声に出して読みたい邦題。
20年代米、復員兵達の栄枯盛衰。キャグニーとボギーなのにイマイチ乗れず。プリシラ・レーン演じるヒロインにときめけなかったからだろうか。彼女の歌うMy Melancholy …

>>続きを読む

特典映像として収録の短編、Lloyd French監督『All Girl Revue』『The Great Library Misery』、テックス・アヴェリー監督『Thugs with Dirty…

>>続きを読む
transfilm

transfilmの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ラオール・ウォルシュ監督の、ハリウッド黄金期の作品です。
ジェームズ・ギャグニーとハンフリー・ボガードのコンビを観るのは、たぶんこれで2作品目。この頃(1930年代後半)はジェームズ・ギャグニーのほ…

>>続きを読む
薫

薫の感想・評価

3.8
20年代の混沌としたアメリカが伝わってくる。105分と短い映画なのに状況はめまぐるしく変わる。
そしてラストの階段、残されたパナマが切ない。

このレビューはネタバレを含みます

 ノワール強化月間番外編その1。
 
 1939年製作なので狭義のノワールには入らないのかな。どちらかと言えばギャング映画として語られる本作だけれども、階段の使い方や夜の街の陰影のつけ方はノワール映…

>>続きを読む
今年上半期観たクラシック映画の中で、「切ない映画」ベスト1
決定。
ラストの雪に覆われた階段がもう、ね、、たまらんのですよ。

DVD(5/27/2015)
らいと

らいとの感想・評価

3.5

狂乱の二十年代の集大成と言われるだけあって、20年代好きにはたまらない映画でした。解説によると、20年代を初めて懐古的に描いた映画らしい。(原題がそのままRoaring Twentiesだ)キャグニ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事