の・ようなものに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『の・ようなもの』に投稿された感想・評価

大越

大越の感想・評価

-

・よくも恥ずかしげもなくこんな演出で撮れるな、とは思うがこの安直さが斬新だった時代もあるのかな。
軽薄さが軽やかさにつながった時代があったというか。

・作中の女子高生は母親と同い年なはず。
母親は…

>>続きを読む

森田芳光監督の劇場用映画デビュー作です。

真打ちを目指す落語家の卵の若者たちの青春群像、
独特のタッチで彼らの生きざまを追いかけます。

若手落語家の志ん魚(しんとと・伊藤克信)は、23歳の誕…

>>続きを読む

森田芳光監督のデビュー作。なんだか意外な作風だった。

とにかく軽妙な雰囲気でとりとめのない会話がぽんぽんっと連続していく。ところどころ破茶滅茶な演出もはさまり、とっても不思議な作品なんだけど雰囲気…

>>続きを読む
よーぴ

よーぴの感想・評価

4.2

80年代倫理観バグりすぎだろ!!高校生に手出しちゃあかんよ。
またそれはそれとして、森田芳光はヘンな監督だなあとつくづく思わされる映画。逆説的だけど、森田映画の良さって「ダサさ」で構成されている気が…

>>続きを読む
gmn

gmnの感想・評価

3.8
棒読みが好きすぎる
そして志ん魚がかわいすぎる

「もう電車無いわよ」
「飛行機で帰りますから」
電池

電池の感想・評価

3.5

たまらなくいい映画!!森田芳光は邦画界に何人かいる良心の1人でしょう。森田監督のスタイリッシュさとユーモラスは後の邦画にほんと影響与えてると思う。キャラとセリフが良ければずっと観れてしまう。ちょっと…

>>続きを読む
SAIKIMAN

SAIKIMANの感想・評価

4.0
話の起伏は少ないがなんとまぁ見てられることよ。音楽やショットのクセが素敵

瑞々しく、心地よい時間を堪能した

秋吉久美子、真のいい女
Catooongz

Catooongzの感想・評価

3.3
なんかクセになる。でてくる女子がみんな可愛い。でんでんさん、若いねー。ちょこちょこ有名人が出てるのも面白い。
Oui

Ouiの感想・評価

3.5
結構面白かった、時代がよくわかるのも楽しい。おっぱいが完全に出てる。あずさの中でこのシーンを見てしまってて焦った。
ストーリーも演技も会話の内容も破茶滅茶だけど何故か受け入れられた。これとおんなじような作品は今の時代では作ることが出来なさそう。

あなたにおすすめの記事