リー・グラントが出演・監督する映画 34作品

リー・グラントが出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。哀愁の花びらや、悪女のたわむれ、あなたの死後にご用心!などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

Dr.Tと女たち

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

3.0

あらすじ

ハンサムで女性の悩みを親身になって聞く産婦人科医のDr.T。女性たちはさまざまな思惑を秘めて毎日クリニックを訪れ、婦長でさえDr.Tへのひそかな想いを抱いていた。ある日、ゴルフクラブで魅惑…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

産婦人科医のTは、ハンサムで相手の話を聞くことで評判の医師で、彼の病院にはひっきりなしに患者が来院していた。 ハンティ…

>>続きを読む

アルトマン監督作品、鑑賞5本目。 これはラブコメ⁉️毛色がちょっと違うかな〜と思ったけど『ショート・カッツ』と同系統…

>>続きを読む

あなたの死後にご用心!

製作国:

上映時間:

112分
3.5

あらすじ

交通事故で命を落とし、生前の行いを審査して天界行きか下界行きかを決める裁判の街にたどりついたダニエル。彼はそこでジュリアと恋に落ちるが、彼女はすでに天界行きが決まっていた。ダニエルは彼女と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ボーはおそれている」は公開始まってしまったけどまだ見に行けないので予習中。主人公が死後に裁判にかけられるというヘンテ…

>>続きを読む

うっかり事故死した男ダニエルが死後の世界の入り口で出会った女ジュリアと恋に落ち一緒にいようと奮闘するコメディ。 予想…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

田舎を出てビッグタウン・シカゴへとやってきた天才ギャンブラー、カレンの恋愛模様とギャンブルを起点として展開される人間ド…

>>続きを読む

1950年代のシカゴが舞台の映画です 1950年代のシカゴというと、シカゴ・ブルースやマクドナルド1号店が誕生した場所…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

教師も生徒も混沌としたオハイオ州コロンバスの高校を舞台にした学園ドラマ。「48時間」のニック・ノルティ、今作と同時期の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【犯人と獲物の対比が素晴らしい】 名優アイアンサイドさん目当てで鑑賞いたしました。 非暴力を訴える強い女性ジャーナリ…

>>続きを読む

以前から気になっていた本作をBlu-ray発売を 待って鑑賞したカルトな⁈【サイコ・サスペンス】。 カナダのニュース…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

オーメンの第二作目。ダミアンは前作の最後で父の弟の養子となり、13歳になった彼は従兄とともに幼年仕官学校に通っている。…

>>続きを読む

【オーメンシリーズを観よう!①】 新作ついでにシリーズ1~3を再鑑賞😊 ※クイックレビュー(スルーしてください) 1…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

首が切られている時に、髭が伸びるのを気にしてはおれん!! アメリカを殺人バチ(アフリカバチ)の大群が襲うお話。 子…

>>続きを読む

ほ、本当に、あの名作『ポセイドン・アドベンチャー』『タワーリング・インフェルノ』を手掛けられたアーウィン・アレン監督の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

太ってて学校でイジメにあう10代の少女リタは、超能力を使い復讐していく。まるでキャリーなんだけど、この時代はこういうの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【過去作レビュー】 『富豪所有のジェット機って知った瞬間になんかね』 ハードディスク整理のために、'75に続けて久…

>>続きを読む

好きな俳優がたくさん出てきたが楽しめず😓。 パニック映画、オールキャスト映画、双方の良さがどちらともなかった印象。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

VHS買ったので再レビュー🌼 人里離れた館に天文学者の姉と精神異常の妹が暮らす。ペットを鎖に繋いだまま次々に殺害してい…

>>続きを読む

統合失調症の妹とその面倒を見ている姉。死んだ父親は動物学者で古びた邸宅には研究のためデカい檻がありジャングルの奥地のよ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スチュアート・ローゼンバーグ監督作。 ナチスによる迫害を逃れて航路でキューバを目指すユダヤ人の一団を待ち受ける運命を…

>>続きを読む

独英開戦(1939年9月)よりも前の1939年5-6月、ユダヤ人難民を乗せたドイツの客船セントルイス号の乗客がキューバ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1975年 🇺🇸映画 カラー作品。 第48回アカデミー賞 助演女優賞(リー・グラント)受賞。 ゴールディ・ホ…

>>続きを読む

美容師ってモテルらしいですね。 美容師に勤める若い男(ウォーレン。ビーティー)の物語。 序盤は自分の店を持って出世した…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2021/10/04 2021年93本目(再鑑賞) 監督 リチャード・アーヴィング ピーター・フォーク リー・グラント…

>>続きを読む

パイロット版です。 1作目ではやたらと小綺麗なコロンボ警部でしたが、今作ではもうすっかりお馴染みのよれよれのレインコ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

カーク・ダグラスとヘンリー・フォンダ2大名優の共演、さらに『裸足の伯爵夫人』『イヴの総て』を手掛けた名匠ジョセフ・L・…

>>続きを読む

西部開拓時代に何もない平原のど真ん中に建てられた刑務所から囚人たちが脱獄しようとする話 但し、いわゆる脱獄映画のように…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

だからさ、頭でっかちで口ばっかり達者になったけど、結局は親に甘えているだけで責任も取らずにダラダラしているお前はこれか…

>>続きを読む

己の想像を超える映画だけをやはり観ていたい気持ちになる傑作。人種問題的にも最も語られて良い映画であり、埋もれてて良い作…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大金持ちの秘書兼娼婦の悪女がチンピラをたぶらかせて金を盗ませようとする。原作はエルモア・レナード、訳されていないので俺…

>>続きを読む

青年が恋に落ちたのはまれにみる特異な悪女でした 悪女というと賢くて、男を自由に操れる、 むしろ好感できるイメージだと勝…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

レビュー数、少ないですねー(^_^;) 1969年… アポロ11号が月面着陸に成功した時代に製作&公開された作品。 …

>>続きを読む

『ROMA』の劇中で上映されていて、確か録画してたはず!と探したらありました。  評価低いけど面白いところもあります。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

YT。イタリア語版。23-80。舞台はトスカーナの架空の街サン・フォリーノ。そのプロットはミュージカル『マンマ・ミーア…

>>続きを読む

夜の大捜査線

上映日:

1967年10月25日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.7

あらすじ

偏見と差別の根強いミシシッピーの田舎町。殺人事件が発生し、警官・サムは駅で列車を待っていた黒人・ティッブスを逮捕する。しかし、ティッブスはフィラデルフィアの刑事だった。切れ者のティッブスに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スリリングな犯罪サスペンスであると同時に、〝黒人の敏腕刑事と白人の傲慢署長〟を対立させながら、根底に潜む根深い人種問題…

>>続きを読む

クールな所謂「ハードボイルドさ」のある作品でした。 南部ミシシッピーが舞台。殺人事件を捜査する地元白人警官と、北部から…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

女性のシルエットを辿ると赤・青・黄色 3人のアイコンから錠剤カプセルに変わり、カプセルが倒れて白い粉がこぼれ落ちるオー…

>>続きを読む

『Valley of the Dolls』というベストセラー小説を元に映画化した作品が2つあって、本作『哀愁の花びら』…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

めんどくせーなあ、もう🥴。 初めての抱擁、それにキス。 画面から匂ってくるラブシーンのエロさが良い(当然50年台な…

>>続きを読む

400号レビュー前夜 狙っていた、しょっぱなレヴュー② デルバート・マン監督による辛口 【ラブ・ストーリー】。 「…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ウィリアム・ワイラーの観る カーク・ダグラス主演のNY21 分署刑事部屋舞台の室内劇。 舞台の映画化のようです リ…

>>続きを読む

ある警察署の一日の出来事。忙しない、たった数時間の間にドラマがひしめく。 主人公の刑事のバックグラウンドだけでも複雑…

>>続きを読む