魂のジュリエッタに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「魂のジュリエッタ」に投稿された感想・評価

Ricola

Ricolaの感想・評価

3.6

フェリーニ監督の妻であり、彼の監督作品でいくつも主演をはってきたジュリエッタ・マシーナが、夫に愛想を尽かされた妻を演じている。
錯乱したジュリエッタは現実と非現実の区別がつかなくなっていく。

今ま…

>>続きを読む
yucca

yuccaの感想・評価

3.6

これを夫婦仲が悪かったときに書いて、奥さんに演じさせるあたり、フェリーニちょっと嫌なやつだなと思いました。

フェリーニのエンディングの解釈に、ジュリエッタ・マシーナは異論を唱えてたらしいけど、私は…

>>続きを読む
8Niagara8

8Niagara8の感想・評価

3.7

カラーのフェリーニも悪くはないなといえる色彩の豊かさ。
猥雑さを湛えながらも、全体のカオスをコントロールしつつ、その勢いのまま進めてしまう辺りはフェリーニらしく、彼にこそできること。
艶やかなんだけ…

>>続きを読む
atsushi

atsushiの感想・評価

3.8

フェリーニ作品のミューズにして、実妻のジュリエッタ・マッシーナが同名の主人公を演じる。フェリーニにとって初めてのカラー作品なだけあって、気合の入った色彩が目を奪う。現実と夢が錯綜する神秘体験、『8 …

>>続きを読む
Genichiro

Genichiroの感想・評価

3.7

オープニングからギラギラ、カメラ動きまくり大騒ぎで最高。回想シーンで飛行機に乗り込もうとする謎の場面、ベルイマンオマージュとしてもだいぶアホな感じで良い。劇とかツリーハウスの映像とかわけわからんて。…

>>続きを読む

フェリーニの妻ジュリエッタ・マシーナが役名もジュリエッタのまま、夫を愛し過ぎて壊れていく敬虔なキリスト教徒で真面目な妻。孤独になる事が不安という中年女性(共感)の心の闇が妄想になり現実との境目が曖昧…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

・「甘い生活」譲りの方向性の掴めないトークから始まり10分、突然始まる

心の養分が枯渇してきたときにはフェリーニを観るに限る。
彼が創造したものを想像しながら観る。
フェリーニ作品は心の栄養剤です。

結婚15年目を迎える裕福な家の妻ジュリエッタ。
その結婚記念日の夜…

>>続きを読む
ノノ

ノノの感想・評価

3.9

なんとなくフェリーニはモノクロの方が良いと思ってたけど全然カラーも好きだった。神秘主義の人たちの巣の色使い、派手な衣装がとてつもなく鮮やかで夢のような空間。夫に浮気された女は孤独を恐れ、現実と夢、幻…

>>続きを読む

女の子ではなくなった全ての女性たちに向けた手紙のような映画。
ジュリエッタは初恋の男性と結婚して不貞や自慰の経験もない、絵に描いたようなキリスト教徒の女性。処女性を具現化したよう。しかし旦那とはその…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事