ヤンヤン 夏の想い出に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ヤンヤン 夏の想い出」に投稿された感想・評価

よーぴ

よーぴの感想・評価

5.0
過去と現在、出会いと別れ。NJに感情移入しすぎて頭おかしくなった
HAL

HALの感想・評価

4.8

早稲田松竹でやっと観れた!初見です。
タイトルとポスタービジュアルが少年ヤンヤンだったから、てっきり『牯嶺街少年殺人事件』みたいな子供の視点の話なのかと思いきや、ヤンヤンの視点こそ出てくるけれど、親…

>>続きを読む
mis

misの感想・評価

4.2

これはいいですよ。長い映画だけどね、じっくり味わいように見るやつ。90年代?の台湾がかなり日本だった。人間たちの普通の日常の中に現れる出来事を見ているだけなのに、何でこんなに面白いんだろうか。言葉に…

>>続きを読む
ロミオ

ロミオの感想・評価

4.5

2024年観た中で早々にベストかもしれない作品に出会った。
エドワードヤン監督はどうしてこんなにも多くの登場人物一人一人の感情の移ろい、それぞれの人間模様を描くのが上手なんでしょうか。
結婚式で始…

>>続きを読む

良すぎる
イッセー尾形のキャスティングが最高
ヤンヤンが手紙を読み上げるシーンは本当に何回でも観たい

人生一回きり、やり直そうとしても結局同じ展開になるなら、今を後悔せずに生きたいとは思うよなぁ(…

>>続きを読む
ヤギ

ヤギの感想・評価

4.5
早稲田松竹、ありがとう。
ヤンヤン少年の一夏の思い出話と思いきや、老若男女の群像劇。語り切らずに語る映像言語が、悲喜交々の豊穣な世界を立ち上げる。こんなんもう、人生です。
ISHIP

ISHIPの感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

まず。早稲田松竹さん。ヤンヤンを映画館で観させてくれてありがとうございます!!!予約出来ないから、いつぶりだろう上映時間の2時間前に映画館行ってチケット買ったのは。そこ含めて最高の体験だった。
そん…

>>続きを読む
watage

watageの感想・評価

4.3

90年代の空気感を残す台湾で
ブルジョワな暮らしを送るNJ一家の関係性が静かにひび割れていくさまを
各々の視点で描く。
一家の仲は悪くはないけど
どことなく希薄な関係な気がした。
一旦綻びが起こると…

>>続きを読む
鹿

鹿の感想・評価

5.0

何が良いって言えないけど、とんでもなく良かった。雰囲気は恋愛時代と似てるよね
ヤンヤンの純粋さがある程度歳取るとめちゃくちゃ刺さるし羨ましいな
物事は複雑に見えてるだけで複雑じゃない、っていうセリフ…

>>続きを読む
まや

まやの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ずっとずっと観たかった作品。映画館の定員ギリギリに滑り込めて鑑賞できた。本当に言葉がなくなるくらいに人の人生が優しくも厳しい眼差しで描かれていて、人生の映画だと思った。こんなに完璧な映画他に無いなと…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事