残菊物語に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『残菊物語』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

例えばあなたの恋人が役者志望で、劇団のチケットも売ってあげたり、恋人が売れるためには努力を惜しまない。同棲もしてるしなんなら生活費はあなたが稼いで養っている。——それなのにメジャーデビューが決まるや…

>>続きを読む

歌舞伎役者の若旦那が使用人と駆け落ち→地方で芸を磨き、本家に戻るが離縁→二人の仲が公認された頃、女房は長年の無理が祟って倒れ……身分違い+内助の功+女の早逝、「芸のためなら女房も泣かす」とは良く言わ…

>>続きを読む
T

Tの感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

歌舞伎の名家に生まれた男が初めて触れる、真心と献身。

頑迷固陋な伝統主義の囚人。物心つく前から煽てられ、閉鎖的な環境に居続けたら、世間知らずの天狗に育って当然である。

直接的な愛の告白はなくても…

>>続きを読む
るい

るいの感想・評価

4.5


お徳さんの献身…😢


有名な親を持つ菊之助と奉公人お徳との切ない恋の物語

お恥ずかしながら初めて見ます溝口健二監督作品。再生して数分でこれは絶対に素晴らしい内容だと確信。

圧倒的に構図が…

>>続きを読む
SyonL

SyonLの感想・評価

5.0
いい話。それに止まらず、毎度ながらも一つ一つのショットが印象に残る。
物売りの風鈴屋さんが夜中の2時に商売してたんだけど、明治の中頃って、そんな感じだったのかしらね?
当時の風俗が興味深い。

残菊物語

理不尽な圧をかけることで女性のエゴ・自我の動きを追う溝口の真骨頂
ほぼ引きのショットしかないのにここまで見せる凄み
暗闇のなか一人座る森赫子に戦慄する
女相撲が乱入して来た時メタ的にいよ…

>>続きを読む
st

stの感想・評価

-

回り込むカメラワークと後ろで準備している役者との動線設計による作劇が巧妙。「2人での共同作業→別々の部屋へ→同じ空間に戻る」のをフィクスワンカットで表現しているスイカ切るくだり好き。その一方でラスト…

>>続きを読む
pier

pierの感想・評価

4.4

親の七光りでちやほやされる歌舞伎役者・尾上菊之助。
唯一進言してくれる義弟の乳母・お徳に惹かれ、お互いになくてはならない存在に。
家柄という後ろ楯がない以上、努力だけではどうにもならない現実が辛い。…

>>続きを読む
よつゆ

よつゆの感想・評価

5.0

古典的な白黒映画で、古典的な筋書きのようにも思えるが、これほどまでに完璧と感じる物語は未だ嘗て見たことがない。

物語面はひとまず置いておいて、演出面が本当に凄まじく、片時も瞼を落としたくなかった。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事