新・仁義の墓場に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「新・仁義の墓場」に投稿された感想・評価

似太郎

似太郎の感想・評価

4.7

【ニンゲンって、何?】

駄目になる前の三池崇史作品は、ホント〜に勢いがあった。どちらかと言えばVシネ枠なのに画面構成が的確で、細部に渡りとことん映画的。

深作欣二『仁義の墓場』のリメイク(なのか…

>>続きを読む

黒沢清顔負けの暴力。雪原での執拗な包丁。アパートでの銃撃戦。飛び散る羽毛と血。岸谷五朗は顔と声からして幽鬼のような存在感を出している。大沢樹生の顔はあんまり好きじゃないんだけど、最後の薔薇を見つめる…

>>続きを読む

 ムショから抜け出すために、腐ってドロドロになった牛乳を数杯分飲み切る、、
 ここ、今まで観た映画の中でもトップレベルに気持ち悪かった!!!笑笑 気分的にねっ

 そんな ぶっとびシーンがあるのに反…

>>続きを読む
たつ

たつの感想・評価

4.4

面白い。オリジナルと展開は余り変わらないが、舞台は平成になり岸谷五朗がかなりキマってる。

1人でドスを片手にカチコミ、灰皿で頭をぶん殴り、兄弟分にナイフを刺し、親父に銃口を向ける。仁義をも殺した石…

>>続きを読む
環奈

環奈の感想・評価

4.1
好き。1人の人間から50リットルくらいの血液が出てくる。ラストシーンはギリおもろいが勝ってる気がする
思い切りの良さは、決して嫌いにはなれない

オリジナルは、深作欣二監督作品。鬼才三池崇史がメガホンを取ったリメイク版の本作品は結構好きで、3度目の鑑賞。久々に観たけど名作だと思う。

偶然沢田一家総長・沢田忍の命をヒットマンから守った石松は、…

>>続きを読む
PAR

PARの感想・評価

5.0

こっちはこっちでめちゃくちゃ良い
現代版にブラッシュアップしつつ、オマージュをがっつり入れてるので愛がかなり深い

仁義の墓場(1975)での石川は多くを語らず何考えてんのかわからなくて不気味だった…

>>続きを読む
石松のぶっ飛んだキャラが凄すぎです。
ここまでのキャラのヤクザ映画はまずないですね。
岸谷五朗の演技も凄くて尚更でした。後半はもうスプラッターホラー映画みたいになってましたねw
面白かったです。
全てが噛み合わず
狂犬が暴れまくって堕ちていきます。
岸谷五朗さんが良好です。

儲け話誘い出し,毛布マント,中華屋,ヒットマン,盃,カラオケ,出前寿司,手血,雀荘襲撃,ベランダ叩き入り,面会,兄弟分,出所,お迎え,出所祝い,サントリーレッド,兄貴分灰皿殴り,組長襲撃,匿い,凸,…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事