パリところどころに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「パリところどころ」に投稿された感想・評価

nyako

nyakoの感想・評価

4.3

6人の監督によるオムニバス。
どれか一編くらい合わないのあるだろと思ってたら、どれも面白い。どれもエンドでおおっとなるひねりあり。
パリの風景をたっぷり観れるのも眼福。
わたしは3話目と5話目が1番…

>>続きを読む
響介

響介の感想・評価

4.3

何よりもまず、1960年代のパリの街並みと空気感をカラーで堪能することができるだけでもう最高。16ミリフィルムの質感も最高。色彩感覚も最高。それが全てと言ってもいいくらい映像が好きすぎた。なのに、ど…

>>続きを読む

1〜3話
短編という制限を意識して構成されていてどれもお見事。よく出来ていて単に面白い。3話とも違うアプローチでなんと贅沢なラインナップといった感じ。

純粋な面白さで言えば4〜6より1〜3だが、4…

>>続きを読む
ぬーべるばあぐ全然好きと思ったことがなかったので、思いの外すきで面白いなと思いました
o219028t

o219028tの感想・評価

5.0
この映画における白眉は、六遍目に姿を現す。イメージとサウンドに形作られる映画にあって、映画からサウンドが消える驚き、それが生み出す悲劇が僅かな時間の内に端的に語られているからだ。
良かった

ザ・オムニバスって
感じだった

全員それぞれの個性が
あって観てて楽しかった

まだの方は是非^ ^
Anna

Annaの感想・評価

4.3

やば、、、
2話のジャンルーシュ最高、カメラワーク洒落すぎてた
3話の監督も知らなかったけどストーリー好きすぎたし、4話ロメールこんなのもつくれんの、、、

でもやっぱゴダールの5話が一番好き
ずる…

>>続きを読む
木

木の感想・評価

5.0
6話通して見る良さがある
が、ジャンルーシュ『北駅』がやばすぎ

なぜか劇場で観る機会(過去2回。昨年も観る予定がタイミング合わず)が多いこの作品。図書館にDVDがあったので借りてきて再見。

まあ何と言っても衝撃の傑作短編ジャン・ルーシュ監督『北駅』が本オムニバ…

>>続きを読む
gethappy

gethappyの感想・評価

4.8

ジャンルーシュが凄かったのと、ゴダールのがすごく好みだった
文化村で観たあと同ビル地下のカフェドゥマーゴでサンジェルマンデプレと同じ味を味わった
頭の中でこれまでの人生における人間の相関図を描いてみ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事