父 パードレ・パドローネに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「父 パードレ・パドローネ」に投稿された感想・評価

moon

moonの感想・評価

3.8

イタリア映画祭にて。
6歳で父親に教育を取り上げられ、羊飼いにさせられた後、大学で学び言語学者となったガヴィーノ。これが実話だというのだからすごいし、「父親はこれを持っていた」とガヴィーノ本人が父親…

>>続きを読む
【#イタリア映画祭】「#父パードレ・パドローネ」古い映画の特別上映でしたが、私には合いませんでした。
https://t.co/6w01gGGG5y
泉くん

泉くんの感想・評価

4.0
ようやく観れた。家父長制の恐ろしさと哀しさ、サルディーニャの牧歌的美しさ。タヴィアーニ監督大好きです。
ミルコ

ミルコの感想・評価

3.8
家父長制の怖さ
羊が喋るのがウケていた
イタリア映画祭2024にて初めてスクリーン鑑賞
ダヴィアーニ兄弟にはあちらで映画を作っていてほしい
Rin

Rinの感想・評価

3.7
良い映画だった。

実話ベースであると言うところにも驚かされる。

教育を受ける権利

『父 パードレ・パドローネ』(Padre Padrone)
「父、支配者」
1977
イタリア

教育を奪われた少年が父を乗り越えて言語学者になるまでの信じられない実話。

「小学校の卒業は大人にな…

>>続きを読む
kojikoji

kojikojiの感想・評価

3.8

 舞台はイタリア、サルデーニャ島。
 厳しい父によって、小学校を退学させられ、父の厳格でサディスティックな行動に虐げられながら、ガヴィーノは羊の世話をすることになる。20歳になるまで、一切の教育を受…

>>続きを読む
sonozy

sonozyの感想・評価

4.0

イタリアの荒涼とした孤島を舞台に、後に言語学者となる羊飼いの青年と粗暴な父との確執を綴ったガビーノ・レッダの自伝小説をタヴィアーノ兄弟が映画化。カンヌ国際映画祭 パルムドール& 国際映画批評家連盟賞…

>>続きを読む
omochi

omochiの感想・評価

4.0
こんなふうに映画の中で"人生"を描いて見せてしまえることに驚いた…巨匠だ…
tych

tychの感想・評価

3.8

PADRE PADRONE 1977年 パオロ&ヴィットリオ・ダヴィアーニ監督作品 110分。イタリアの言語学者ガヴィーノ・レッダの自伝の映画化。イタリア南部サルディーニャ島、幼いガヴィーノは学校へ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事