Rinさんの映画レビュー・感想・評価

Rin

Rin

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.7

好き嫌いとかではなく良くできた映画。

よくこれを思いつき、このクオリティで仕上げたなぁと思う。

ほぼ同じ背景・登場人物であっても106分間飽きることなく楽しめる映画だった。
そこが素晴らしい。

恋するプリテンダー(2023年製作の映画)

4.0

最高にホットでハッピーな映画だった。
こう言う映画大好き。

グレン・パウエルの使い方が100点満点💯

物語内で割と年齢差を突っ込まれていたので15歳差くらいの設定なのかな〜成人してるしまあ大丈夫で
>>続きを読む

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

4.0

シニカルな笑いあふれるヒューマンドラマ。
随所に皮肉が練り込まれているが、温かい家族愛の物語でもあるのであらすじで身構えずに色んな人に見てもらいたい。

監督の感性がマジでクソ。主人公の「ファック」に
>>続きを読む

Shohei Ohtani - Beyond the Dream(2023年製作の映画)

3.8

大きな体格も野球の才能も素晴らしいけれど、言語化能力・学び続ける姿勢・勝利に貪欲であり続ける意識が本当に素晴らしい。

MLBのことはあまり知らなかったのでへ〜と思いながら見てた。

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

3.9

IMAXで観て大正解。

怒りにフォーカスした映画だった。これからデスロードを観たらフィリオサというキャラクターをより鮮明に認識できるだろう。

アニャと子役の目が本当に美しい。
フィリオサが愛おしす
>>続きを読む

成功したオタク(2021年製作の映画)

3.9

オタクと観に行った。

意味のわからないオタク仕草・語りが本当に大好きで愛おしい。

共感できる面も多くありつつ、真っ直ぐに怒りを示せる人々を少し羨ましく思った。私はいつも失望して離れるだけだから。
>>続きを読む

HiGH&LOW THE WORST X(2022年製作の映画)

3.8

ヤンキーが好きなわけではないが、顔の良い男たちが殴り合い、血を流す様子はかなりエンタメ的"良さ"がある。

鈴蘭も鳳仙も、線が細くてもある程度タッパがある人が出てくるので見栄えが良い。

小田島〜〜〜
>>続きを読む

HiGH&LOW THE WORST(2019年製作の映画)

3.9

面白かった!!

HiGH&LOWシリーズこれまで一本も見ていないけれど、WORSTとクローズは読んでいるので行けるかと思い鑑賞。

圧倒的鳳仙推し。坊主×グレーの学ランが最高。
坊主率の高さと小田島
>>続きを読む

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

3.4

美味しそうな食事、シンプルでわかりやすいメッセージ、コミカルな描写、それらを破壊する激ヤバ衛生観念。

アニメーションでも流石に受け入れられない。
途中から「清潔なチンチラが滅菌された厨房で料理してい
>>続きを読む

僕はキャプテン(2023年製作の映画)

3.7

想像していたストーリーとは全く違った。

鑑賞中ずっとすべてフィクションであってほしいと願っていた。

まだ明日がある(2023年製作の映画)

4.2

前知識0で鑑賞。

この映画に出会えて良かった。
タイトルも素晴らしい。

友人との会話、描写の力強さ、ラストにかけての疾走感、どれも本当に好き。

これが2023年の興収1位になるイタリアすごいな。
>>続きを読む

父 パードレ・パドローネ(1977年製作の映画)

3.7

良い映画だった。

実話ベースであると言うところにも驚かされる。

教育を受ける権利

別の世界(2024年製作の映画)

3.7

田舎の小学校に赴任した教師が廃校の危機と戦う話。

面白かった!
田舎という設定だけあり、ナチュラルヘイト発言が出てくるので手放しに全てを賞賛できるわけではないが、自然豊かな景色や愛らしい子どもたちは
>>続きを読む

人生の最初の日(2023年製作の映画)

4.0

とても素敵な映画だった。

こういう系統の映画大好き。観た人に寄り添い、心を温めてくれるような物語。
ナポレオーネの存在や思考が否定されないことも本当に良かった。

今後他の映画館で公開されるならまた
>>続きを読む

アモーレの最後の夜(2023年製作の映画)

3.6

警察官としての勤務最後の日、主人公フランコ・アモーレは妻の企画したパーティーに迎えられる。どこか様子のおかしいフランコだが、彼に何が起きたのか...

少し厨二病のようなストーリーだけれどこういうのは
>>続きを読む

戦雲 いくさふむ(2024年製作の映画)

3.7

ほとんど知らなかった。
他人事ではない話。

石垣島のお婆さんのコメントが力強い。

島民の反対の声が抑え込まれる様子は、最近のインボイスや共同親権にまつわる諸々とも近いように感じた。
もし仮に政府の
>>続きを読む

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

3.6

家族愛の物語。
良い映画だった。

セーラームーン可愛いよね。

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.7

映画自体がめちゃくちゃ刺さるというわけではないが全体を通して楽しいし、ラストにかけての情報量でぶん殴られる感じが好き。

コナン好きと言うより青山剛昌作品好き向け。

伊織と紅葉の関係性大大大好きなの
>>続きを読む

陰陽師0(2024年製作の映画)

3.6

想像していたストーリーではなかった。

岸辺露伴は動かない×鬼滅の刃×ディズニーヴィランズ×平安ファンタジーみたいな。とにかくいろんな味がする。
でも嫌いな味はなかったし後味も結構好き。

上手くて生
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.9

アメリカという国が、その立場・視点から描いた戦争映画としてはかなり誠実な内容だった。
原爆に真摯に向き合っているわけでは全くない。

登場人物の多くは大義を語りたくて仕方ない人間。オッペンハイマーもそ
>>続きを読む

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

3.8

面白かった〜!!!
これは予告とポスターで舐めてたな。

黒木華と岡田将生の使い方大正解すぎて教材ムービーかと思った。

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.4

IMAX最前中央席はもはや映画の中と言っても過言ではない。

この映画をリアルタイムで追える人生に感謝。スターウォーズを追っていた当時のファンってこんな感情だったのかな。
part1は物語の始まりとし
>>続きを読む

私の中のあなた(2009年製作の映画)

3.7

良い映画

私はペイ・フォワードやチョコレートドーナツのような結末でどうにかしようとする作品が好きではないので原作とは違うストーリーで良かった。

私の想定よりずっとアナが善良で優しさに満ちているキャ
>>続きを読む

ラスト・リペア・ショップ(2023年製作の映画)

4.0

奏でること。なおすこと。生きること。

音楽を愛する人たちを描いたショートムービー。
人生讃歌。

まだ観ていないものもいくつかあるけれど、現時点では今回のアカデミー賞受賞作品の中で一番好き。
良い作
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.2

最高

やっと、やっと1回目

いやもう本当に最高以外の言葉が出てこない

もう一回がない試合を何度でも観に来れる環境に感謝

4DXでも見る

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

4.0

ロアルド・ダール×ウェス・アンダーソン
相性が悪いわけがない。

サクッと異世界へ連れて行ってくれる映画。

奥行きの少ない舞台装置のような映像がくるくる切り替わって楽しい。

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

3.8

やっぱり楽しい。

一本見るだけでクリスマス気分になる。

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.9

過去記録

イタリア行くまでの飛行機で見た
周囲の人々はW杯(日本VSクロアチア戦)で盛り上がっていた記憶。

飛行機と新幹線で状況がちょっと似ているな〜と思った。

こういうので良い。🍊と🍋が好き。
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.1

今の私と言うよりは、この先のどこかの私の拠り所となってくれるだろう映画。
その存在が、このテンポが、じんわりと沁み渡って心地良い。

藤沢さんと山添くんと二人の周りの人々と。みんな良い。

私は捻くれ
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.8

マグニフィコ王✨🙏👑☝️

やっと観た。
ストーリー:3.4/マグニフィコ王4.2
こんなにも美しくハンサムで優秀なのにものすごく器が小さいところが最高に可愛い。可愛い超えて愛おしい。最後の、私の部屋
>>続きを読む

東京物語(1953年製作の映画)

4.2

尾道へ行くので見た。

不親切で冷たいけれどどこか穏やかで居心地の良さの漂う不思議な映画。
小津でなければもっと意地の悪さで塗りつぶされた映画になっていたんだろうな。

長女役の杉村春子、本当に意地悪
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.9

洗練された美しさと気持ち悪さ

鑑賞というより体験という感じだった。
映画館で観た方が良い。

「私は好きだけど大衆受けするの?」みたいなストーリーでこのスコアなので似たようなことを考えている人が大勢
>>続きを読む

ラ・ジュテ(1962年製作の映画)

3.8

2人には"現在"だけ
"未来"を求めて"過去"に送られた男とそんな彼を愛した女の物語

美しい短編映画だった。
ムービーではなく写真に音楽とナレーションが付いている。

第三次世界大戦後のパリを描いて
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.2

本当にありがとう。
原作への愛と各方面への細やかな配慮を感じる映画だった。
2022年4月19日の自分に「最高だったよ」って伝えに行きたい。
何度見ても最高に楽しい。

本当に製作陣も俳優陣もものすご
>>続きを読む