陽炎座 4Kデジタル完全修復版に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『陽炎座 4Kデジタル完全修復版』に投稿された感想・評価

美波

美波の感想・評価

-

松田優作と原田芳雄コンビ最高!

現実と向こう側の境界一切なし
ドロっとした血液を2時間呑んだに等しい
見終わった瞬間フッと言ってしまった

一つ一つの所作に歌舞伎を感じ、構図も音もバチバチ、 計算…

>>続きを読む
amin

aminの感想・評価

4.0

二度目の鑑賞。一度観ているし、前に見た時もみんなが言うほど難解ではないという印象だった。序盤からセリフも中身もよく理解できて、ほら、やっぱり難しい話じゃないじゃないか、と高を括っていた。何処で付いて…

>>続きを読む
wong

wongの感想・評価

4.1
全てのショットが決まってる。
有名な井戸のホオズキショット。
松田優作のラストの衣装と佇まいカッコ良すぎる。

偶然知り合った美しい女に翻弄される劇作家の話。

『ツィゴイネルワイゼン』以上に意味不明。

ただ、要所要所にハッとさせられる画があり、鬼才と呼ばれる人の頭の中をそのまま見せてもらったと思えば、まあ…

>>続きを読む
野井

野井の感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

泉鏡花原作のためか、幻想的な話で少し難しい。鬼灯の女と心中するか、しないかみたいな話。後半は残酷な絵が続く。映像はすごいが、話はややナンセンスな感じなので集中力のないときにみるときつい。
Ryo

Ryoの感想・評価

3.6

頭がぶっ壊れちゃうな。

こんなに没頭してみたけど、正直俺の中に残ったのは、とんでもないカットたち、断片的な言葉たち、生と死の曖昧さ、表と裏。

最後物語が終わったのではなく、人生が終わっていった。…

>>続きを読む

ボーはおそれている、マルホランドドライブへの影響
相米慎二ってオリジナリティの塊かと思ってたけど意外にも鈴木清順浪漫3部作の影響が顕著に見て取れて川島雄三発の系譜から突如として外れた訳では無いことが…

>>続きを読む
すし

すしの感想・評価

-

いいタイミングで上映していてありがたや〜
映画館で鈴木清順観るの初めてだったけど、観るなら絶対映画館のほうがいいな。
なんだろうな、つかめそうでつかめないし、わかりそうで訳わからんのに、この映画を観…

>>続きを読む
人間

人間の感想・評価

5.0

めちゃくちゃ面白かった。『ツィゴイネルワイゼン』と同じく不思議な世界観だったけど、不思議とこっちは面白く感じられた。男女のしがらみが実験的(?)な映像とともに映し出されるのが衝撃的だった。原田芳雄の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事