マグダレーナ・ヴィラガの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『マグダレーナ・ヴィラガ』に投稿された感想・評価

ずっと耐えてる顔見せられるのってめっちゃしんどい。途中で疲れて真面目に見るのやめてしまった。
色味はとても好きだった。
昼行灯

昼行灯の感想・評価

3.5

ブレインウォッシュを先に見たけど、どうだろ?この作品が女性を客体化しない最適解とはいえないだろうな。娼婦、魔女、詩的言語っていう明らかに他者すぎるモチーフを選ぶのも、どうなんでしょう…
でも、全く喘…

>>続きを読む
戎

戎の感想・評価

3.9
色が綺麗 ピンクと赤とブルー
Euphoriaみたいなグリッターメイクも可愛い
知識がなさすぎて宗教要素が理解できなかったの残念
私は魔女、私は魔女、私は魔女

なんつうか、いろいろ試そうとしてるのは伝わったが、それだけで興味を持続させるのは困難で、途中5回ほど10秒前後意識が飛んでしまった。「ブレインウォッシュ」を先に観てなかったらもっと長時間寝てたかも。…

>>続きを読む

台詞は詩そのもの。ポエジーなどではなく。カメラ目線だったり空間に向かって詩を放つ、ポエトリー・リーディング。エンドクレジットやパンフによると、メアリ・デイリー、ガートルード・スタイン、アン・セクスト…

>>続きを読む
kana

kanaの感想・評価

3.7
派手な衣装と単調なテンポがよかった。わたしはすき。
ジャンヌディエルマンを彷彿とさせる空気感があった。
U子

U子の感想・評価

3.4

ブレインウォッシュが面白かったので、
監督自身の作品はどんなものか気になり鑑賞。
正直面白くはなかった。
女が映画の中で客体として描かれることに、
違和感を訴えていたのに、
だからってこれなのかなと…

>>続きを読む

アケルマンの『ジャンヌ・ディエルマン』は、終盤までベッドシーンを一切映しませんでしたが、本作は逆で客達とのベッドでの様子、特に主人公の表情を執拗に映し出していました。

僕は個人的にはお金で女性を買…

>>続きを読む

“ニナメンケスの世界”
先生の『ブレインウォッシュ』講義を受けられないままに、コチラ

見ただけでこちらの運気が下がった気がする
さあ、今から花菖蒲を愛でよう❁♪
唯一無二に美しく何にも似ていない其…

>>続きを読む
unko

unkoの感想・評価

-

徹底的に合わなかったのでスコアなしで。

アソコはアンコ。what?!
上記のセリフはなんだったんだ、親父ギャグ?
日本初公開。

居場所がないマグロ娼婦の話。
愛のないセックスをひたすら見せつける…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事