戎さんの映画レビュー・感想・評価

戎

ブレインウォッシュ セックス-カメラ-パワー(2022年製作の映画)

4.6

これ映画を観る人は全員観てほしい。ポルノによる性行動への悪影響はわかりやすくても、幼い頃から触れてきた映画による洗脳に気づいてる人は本当に少数だと思う。私もここで取り上げられて初めてハッとした演出がた>>続きを読む

オーメン(1976年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

思ったより怖くなくて安心&めっちゃイライラ
暗室のシーン可愛すぎ❤️

串刺しだけ知ってたけどこれほんと美しい……

関心領域(2023年製作の映画)

4.7

可愛いって言っていいのかわからないけど全部可愛すぎる、予告から期待してた可愛さそのままだった。構図も家の内装も良いし全体的にうっすら白っぽくて現代的な色彩なのも素敵、画面全体が真っ黒・真っ白・真っ赤な>>続きを読む

14歳の栞(2021年製作の映画)

4.5

2年6組の生徒たちが輝きすぎてて眩しかったし、中学の思い出が蘇った。
なんでみんなこんなに自分を客観視できてて大人なんだ!すごい!今の私でもこんなに上手く話せないよ。当時のクラスメイトも皆そんなふうに
>>続きを読む

悪は存在しない(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

映像・会話のリズムに最後まで着いていけなくて音楽だけ聴いてたいと思った……撮り方が限りなくドキュメンタリーに近いのに被写体が作られてるからそのギャップで不安になった。
自然を大きく写したカットはすべて
>>続きを読む

胸騒ぎ(2022年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

車で逃げるとこで心拍数激増して体ごと揺れた。
抵抗できずに服脱ぐのとか、あーファニーゲームフォロワーかなって思うところあったけどあれには勝てへん
アンタの子供も狙われてますよ。みたいなラストはいらない
>>続きを読む

異人たち(2023年製作の映画)

4.1

これからの人生で何度も見返さなきゃいけない映画だと思った。孤独で、子供時代に囚われてて、人と関わるのが怖くて、胸にしこりを抱えてて、家族の中で1人だけ違うのは私もだから。私もあんな風に抱きしめられたい>>続きを読む

欲望の翼(1990年製作の映画)

3.8

初めて知ったけど、レスリー・チャンが私の大好きなアイドルにそっくりで美しくて苦しかった。胸が痛い うっすら靄がかったような柔らかい顔立ち(泣)に、ぼーっと遠くを見つめるような表情がよく似合ってた。
>>続きを読む

式日-SHIKI-JITSU-(2000年製作の映画)

-

観始める直前まで昼寝してて、かなりはっきりした夢を見てたからその続きかと錯覚するような建物が出てきて混乱
彼女の髪型や服がころころ変わって面白い 赤を基調とした色使いも素敵
ところどころ過剰だなーと思
>>続きを読む

ベルリン・天使の詩(1987年製作の映画)

3.5

五感の存在に感謝……
白黒のザラザラした映像が好き。台詞が多くてずっと字幕を読まないといけなかったから小説みたいだと思った。
オットー・ザンダーかっこいい

美と殺戮のすべて(2022年製作の映画)

4.6

スっと入ってくる映像と写真で気持ちよかった。所々に出てくるグラフィックデザインも可愛くて最高!めちゃくちゃやる気にさせられちゃった。私も人生頑張る。こんな風に歳とりたい。
それに、最近写真を撮ることに
>>続きを読む

Danny Boy(2010年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

3年くらい前に授業で見た
改めて見返しても雰囲気が可愛くて好き。終盤にかかる音楽も好き。
首のある人が首のある人のために作った世界の中で主人公以外全員が首をなくしている。首がないということは、脳がなく
>>続きを読む

ダウンサイド・アップ(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

健常者が作り出したっぽい世界の構造の中でなぜかダウン症が多数派で結局健常者が世界を変えてるのがよくわからなかった(まず設定に無理がある、danny boy的なこと……?)けど映像はめっちゃ好き
SEV
>>続きを読む

夢追いウサギ(2020年製作の映画)

-

ただのほっこり話だと思ってたら最後に泣きそうになった

プリシラ(2023年製作の映画)

3.5

服装とか部屋とか、何もかも全部かわいい!!ピンクピンクの世界に感激(泣)
でも、実話にこんなことを言うのもなんだが、ストーリーは盛り上がりに欠けていると思う。エルヴィス(2022)を観た上だと話が分か
>>続きを読む

成功したオタク(2021年製作の映画)

-

まだうまく咀嚼できない。
何よりも私と2つしか歳の違わないオ・セヨン監督がここまでの作品を作りきったことに拍手を送りたい。

(オタ活とか推しといった言葉はあまり使いたくないが、便宜上使用する。)
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.0

ファンからの愛の中毒になっていた、か~……泣 ステージの上でしか生きられないような人のことが大好きだけど、ステージを下りた先には彼らの人生がある。身につまされるものがあります。私の好きなアイドルたち、>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ良かった!!!映画館で見てよかった。パート1も映画館で見ればよかった。
まずこのシリーズの画作りと色彩が大好き。そこのクオリティだけでこの作品がいかに丁寧に作られたかがわかる。景色がデカす
>>続きを読む

落下の王国(2006年製作の映画)

4.2

監督のオーディオコメンタリーまで見て、この映画がとても好きになった。カラフルな衣装とロケーションが大好き!衣装デザインは石岡瑛子さん、展示見に行けばよかったなあ……
ラストのモンタージュに被るアレクサ
>>続きを読む

都市とモードのビデオノート(1989年製作の映画)

4.0

作られていく服を見ながらフリマで買った大好きな黒いプリーツスカートのことを思い浮かべていた。Y'sの服はこれしか持っていない。確かに巻いて留める形のスカートで、片側に取り外し可能なポケットのついた非対>>続きを読む

π〈パイ〉 デジタルリマスター(1998年製作の映画)

4.7

OPから既に鳥肌だったし音楽と映像のリズム感にノリノリになっちゃった。サントラ良すぎないか。DnB大好き‼️白黒のザラザラした映像も超かっこいい。薬を飲む動作はレクイエムフォードリームの薬キメるとこと>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.5

昔から映像作品の中の裁判のシーンがイライラするから苦手なのに見ちゃった、やっぱり合ってないのかな……
弁護士役のスワン・アルロー素晴らしかった。一瞬で好きになった。
事件発生時に大音量でかかってた音楽
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

「明日生きていたくない人とか死んでもいい人のためのものってないよね」

寺井とか夏月の同僚?とかキツいなー、結構辛かった。実際現実世界ってそうなんだけど、普段私が目を向けないようにしている規範まみれの
>>続きを読む

ノスタルジア 4K修復版(1983年製作の映画)

3.7

茶色と緑を強調したチョコミントのような色彩が美しい。構図がいちいち格好良くて好きだった。宿の暗い室内から雨が降る窓の外(コンクリートの壁だったことに後から気づいた。最初は木々のようなものが見えてると思>>続きを読む

瞳をとじて(2023年製作の映画)

4.0

あらすじの「海辺の施設に〜」の海辺の施設の景色が見たくて観に行ったと言っても過言ではないんだけど、「海辺の施設に〜」から想像してた施設とはほぼ真逆と言っていいほど明るい海と朗らかな施設だった。こういう>>続きを読む

ソウルメイト(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ンン……想像以上にぶっ飛んだ話だったけど終わってみたらなんか良い話やったかも……になった。ジヌとかいうクソ男(^_^;
ハウンの絵もミソの絵も好きだった。絵描きたくなった!
でもやっぱり恋愛主軸で描か
>>続きを読む

ラ・ジュテ(1962年製作の映画)

-

時折挟まるひそひそ声が不快で聞いていられなかったが、それ以外の要素は心地良さすら感じる。空港のイメージはなぜこんなにも美しいのだろうか。一瞬だけ動画があったことに気づかなかった。走るシーンの緊迫感。

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

アリアスターの短編のノリが3時間って感じw毒母男根物乞いetc ヘレディタリー・ミッドサマーとはまた違う味わいの作品だった。こんなにお金かけてやりたいこと好き放題やらせてもらえるの良いな。こんなの、す>>続きを読む

うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー(1984年製作の映画)

5.0

作画は粗いが演出が突出している。何回も見返したい。
思い出せる限りでは、先生同士が名曲喫茶で語り合うシーン、あたるの部屋で雑魚寝するシーン、イルカみたいに水からジャンプするラムちゃん、などが好きだった
>>続きを読む

コット、はじまりの夏(2022年製作の映画)

3.8

映像の色彩が美しい。特に外の自然と日光の美しさが印象的だった。夏に暗い部屋の中から見る黄緑色の外の風景が昔から好きなので、それがたくさん出てきて良かった。このロケ地に行きたい!
窓の外が明るいのに寝て
>>続きを読む

イディオッツ(1998年製作の映画)

3.3

人間っておかしな動物だよな、「内なる愚かさ」を隠さないと生きていけないなんて。
それにしてもモザイクどうにかならんか?何も見えないよ
エンドロール、床板をノートの罫線に見立てて白チョーク←可愛い

千年女優(2001年製作の映画)

4.3

今敏の映画の中で一番好きかも!
相変わらず作画の完成度が高く、色彩も美しい。やはりジャパニメーション黄金時代。
あと千代子が可愛い!今敏ヒロインの中で一番好き!
ベッド→宇宙船というところから2001
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

初めてポスタービジュアル見た時から気になってた映画
初っ端のオープニングクレジットからキルティング?の刺繍の静止画に四角く囲う形で文字が並んでるのが可愛くて興奮したしエンディングも同じように四角く文字
>>続きを読む

枯れ葉(2023年製作の映画)

4.5

いい映画だった。やさしい。
可愛いワンちゃん(可愛いぬ)が出てきてキュン……🐕
街並みや水面や室内などいつまでも眺めていたい美しいカットがたくさんあった。映画館の外に貼ってあるポスターとか読み物の表紙
>>続きを読む

>|