メアリー・リン・ライスカブが出演・監督する映画 22作品

メアリー・リン・ライスカブが出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。ピンク・ピンク・ラインや、ストーリーテリング、メラニーは行く!などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

2023年 570本目 2023年 563作目 2023年公開作品 176作目 「ワイルド・スピード」シリーズのテズ…

>>続きを読む

もうすぐクリスマスなんですね。 今年も例年通り自宅でホームアローン見て酒飲む予定です。 クリスマスが嫌いな男の話(…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

突如として謎の空間から現れた兵士は2051年から来たタイムトラベラーだった... 「そして2051年に地球は人類滅亡の…

>>続きを読む

ようやく観られました。 話題の、トゥモロー・うぉぉおおぉぉ!! テンション爆上がり、イカした激アツエンターテイメント…

>>続きを読む

ディナー・イン・アメリカ

上映日:

2021年09月24日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.9

あらすじ

パティは孤独で臆病な少女。過保護に育てられ、したいこともできず、単調な毎日を送っている。唯一、平凡な人生から逃避できる瞬間、それはパンクロックを聴くこと。そんな彼女が、ひょんなことから警察…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

つい先日、アンハサウェイ主演のバツイチ女性が、ボーイズグループのイケメンと恋に落ちる映画「アイデア・オブ・ユー」を観て…

>>続きを読む

孤独な少女が家に匿ったのは覆面パンクバンドの推しメンだった ベン・スティラーがプロデュースしたアナーキック・ラブスト…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ちょっと空き時間ができたのと、映画観るぞ熱が合致した今がチャンス! どんどん観てくぞー 凄腕セールスマンのテディは…

>>続きを読む

勉強嫌いの主人公テディが資格を取るために大人になってから夜間学校に通うことになるケヴィン・ハート主演のコメディ映画。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ウッディ・禿げる損が好っき(スキウサギ調) 「ナチュラル・ボーン・キラーズ」の殺人鬼役から、「LBJ」の重厚な大統領…

>>続きを読む

よく喋るけど皮肉屋で斜に構えていてかなりめんどくさいおじさんとその元嫁。 下ろしたと思っていた子供を元嫁が産んでいたこ…

>>続きを読む

フェリーニに恋して

上映日:

2018年03月17日

製作国:

上映時間:

103分
3.5

あらすじ

20歳のルーシーは、男の子とキスしたことも、働いたことも、本当の友人を持ったこともなかった。彼女の唯一の理解者は母親のクレアだけ。クレアはルーシーを外の悪い世界からずっと大切に守ってきた。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

過保護気味の母親のもとで育った二十歳の少女ルーシー。 ある日、フェリーニ映画祭を催している劇場に入り、 そこで観たフェ…

>>続きを読む

この映画の最初の目的は「あ❗24のクロエ(メアリー・リン・ラジスカブ)だ❗久しぶり❗」でした(笑)ここでは、主人公の叔…

>>続きを読む

キングス・オブ・サマー

上映日:

2017年08月19日

製作国:

上映時間:

95分
3.8

あらすじ

高校生のジョー(ニック・ロビンソン)と親友の パトリック(ガブリエル・バッソ)は、ともに親への不満から家出を計画。二人は一風変わった少年ビアジオ(モイセス・アリアス)と一緒に、森に隠れ家を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

秘密基地ア⤴︎コガレ 子どもの頃ちょっとした林の中とかに秘密基地作って遊ぶことを妄想した人ってどれぐらいいるんだろう…

>>続きを読む

夏の足音が近づいて来ているので 夏の王たちを鑑賞。 ミントの匂いが強い モヒートが飲みたくなる。 ある夏、家族か…

>>続きを読む

ジュリー&ジュリア

上映日:

2009年12月12日

製作国:

上映時間:

123分
3.7

あらすじ

『ユー・ガット・メール』のノーラ・エフロン監督作。家で作れるフランス料理のレシピ本を作ったジュリア。その50年後、彼女のレシピを1年で制覇し、ブログに綴ろうとするジュリー。2つの実話を描い…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

英語で家庭用フランス料理の本を執筆したジュリアとそのレシピを1年間で全て作ってブログに載せたジュリーの2つの実話をリン…

>>続きを読む

ノーラ・エフロンが関わった映画にハズレは少ない(個人の感想です)。「ジュリー&ジュリア」を観る気になったのもその信頼が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

♪ 何かに怯えてた夜を   思い出すのが非道く怖い   ねぇ 私は上手に笑えてる? 親から子供に与えるもので最も重要…

>>続きを読む

物語はひょんなことから死体現場のクリーニングの仕事をすることになった姉妹のお話。 主人公のローズ役のエイミー・ア…

>>続きを読む

リトル・ミス・サンシャイン

上映日:

2006年12月23日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

アカデミー賞4部門ノミネートのロードムービー。全米美少女コンテストで地区代表に選ばれた9歳のオリーブは家族のミニバスで会場を目指すが、同行するのは問題だらけの家族たち。道中で起こるいざこざ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ラストのダンスで"優しい涙"がこぼれる🥲🥲 つらくても生きてほしい。どんな人も。 ミスコンに選ばれた9歳の女の子 オ…

>>続きを読む

大学生の頃、鑑賞しました! 僕の拙い文章より、作品への愛があって素敵なレヴューを書いていたユーザーさんがいらっしゃっ…

>>続きを読む

ファイヤーウォール

上映日:

2006年04月01日

製作国:

上映時間:

106分
3.0

あらすじ

普段と変わらないランドロック・パシフィック銀行。ただ1人、IT専門家のジャック・スタンフィールドを除いては。誘拐犯グループは、彼の妻と子供たちを人質に取り、ジャックの設計した鉄壁のセキュリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『インディ・ジョーンズ』シリーズを観たので、ついでにハリソン・フォードが主演のこちらの作品も鑑賞! テレビ東京で放送し…

>>続きを読む

『インディ・ジョーンズ』最新作もまもなく公開なハリソン・フォード主演のサスペンス作 共演は 『キャンディマン』ヴ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

邦題:ミステリアス・スキン 原題:Mysterious Skin 制作年:2005年 監督:グレッグ・アラキ キャスト…

>>続きを読む

幼少期に同じ男性に性的虐待を受けた二人の青年が10年以上の時を経て再会し、同じ痛みを抱えて生きて来た事実を再認識する。…

>>続きを読む

キューティ・ブロンド2/ハッピーMAX

上映日:

2003年11月15日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

ハーバード・ロースクールを優秀な成績で卒業したエルは、晴れて大手法律事務所に就職、恋人エメットとの交際も結婚まで秒読み段階と、仕事もプライベートも順風満帆な毎日を送っていた。そんなある日、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

明るくポジティブなエルが活躍するシリーズ第二弾です。さあて、今回のエルは、どんな活躍をしてくれるのでしょうか? エル…

>>続きを読む

前作…ジョニーさんとのデートムービー︎💕︎ 元気をくれる最高の作品…思わず続編観ちゃいました〜 エルちゃんの可愛さ……

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

低レベル映画の最高峰、トランスワールドアソシエイツが放つ衝撃の問題作! ジャケはキューブ路線かしら? まあ、キューブと…

>>続きを読む

パンチドランク・ラブ

上映日:

2003年07月26日

製作国:

上映時間:

95分
3.7

あらすじ

気の強い姉たちに囲まれて育ち、女性不信に陥ったバリー。そんな彼だったが、姉エリザベスの同僚リナと惹かれ合うように。次第に心の距離を近づけ合うバリーだったが、なんとなく利用したテレフォン・セ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ポール・トーマス・アンダーソン監督×アダム・サンドラー主演で描く異色のロマンティックコメディ💖 ずっと観たかった作品や…

>>続きを読む

PTA監督によるロマンティック・コメディ作品。 PTA監督作品とのお付き合いは、『リコリス・ピザ』『ゼア・ウィル・ビ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

過去を捨てNYでデザイナーをする主人公のメラニー、NYでデザイナーとして輝くメラニーに恋をし、彼女の過去を知らずに婚約…

>>続きを読む

大都市でデザイナーとして成功し、富豪からプロポーズされたウィザースプーン。 かつて愛した田舎の夫か、煌びやかな彼か。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こいつはヒデェ❗️悪趣味過ぎる。😭 中原昌也の短編小説みたいなデス渋谷系を想起させる危険な映画。全二部構成(フィクシ…

>>続きを読む

♪ SOS SOS SOS SOS   もう逃げ出したい朝から    ああ死にきれない夜から 這い上がってゆく 所謂…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

サイモン・ベイカーの名前がクレジットで最初に出てくるけれど、カメラマンとしての出演シーンは少なめだった。 とはいえ、…

>>続きを読む

自分はギターの神様に愛されていると勝手に思い込む売れないギタリスト、ロッカーと寝ることだけを愛するBitchな衣装デザ…

>>続きを読む