鏡に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『鏡』に投稿された感想・評価

で、ストーカーに繋がると。もし、自伝的映画と知ってなかったら感じたものは全く変わっていた。大半の事前情報は邪魔だ。
僕の~(永遠に0)もだが、敵方の遺体を晒し者にしたり、あたし達はこんな残酷な事しな…

>>続きを読む
D

Dの感想・評価

5.0

タルコフスキーが生み出した大傑作であり、映像作品の完成系。
この映画の全てを愛してる。
もはや芸術映画の領域じゃない...その先の「何か」に到達してると思う。
タルコフスキーと言えば「火」や「水」を…

>>続きを読む
子どもの目線と仕草の撮り方、ラストの迫ってくるような緊迫感と壮大さがある音楽がとても良かった。タルコフスキーの映画は、台詞というより場面とその時間を覚えていることが多い。
tateku

tatekuの感想・評価

4.2
コラージュ的な映画なので全く理解できなかったが飽きずに楽しめた
茶々

茶々の感想・評価

-
数年前に観たきりだけど、冒頭のシーンは今までみた映画で最も印象的かつ余韻を残す表現だった
マザコン的な内容にも見えたが、タルコフスキー作品の中で最も理解が及ばなかった。
2024-031

タルコフスキー作品は、内容云々より映像美を愉しむに限る。
Tom

Tomの感想・評価

-
大学の授業で鑑賞。
まだこの映画を理解する境地に至らなかった。
baklavaaaa

baklavaaaaの感想・評価

4.2
2024-57

鶏処理後のあの表情がこびり付いてくる。
最近は映画のカットをよく観てしまう。
内容云々より、カットの表現技法。
どんな人生を歩めばこんな映画が撮れる、作れるのでしょうか、、
カメラがパンするとそこで何かが起こる・起きているというのは面白い。印刷所を歩くマルガリータ・テレホワを撮らえた運動感も良し。

あなたにおすすめの記事