タチカワ買い出し紀行さんの映画レビュー・感想・評価

タチカワ買い出し紀行

タチカワ買い出し紀行

映画(388)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ブラックマジック M-66(1987年製作の映画)

4.8

なかなかカッコよく仕上がってる。
いい意味でザ・80sアニメって感じ笑
メカ好きやロボ好きは観た方がいい。

メゾフォルテ(2000年製作の映画)

4.7

カイトよりちょっとマイナー寄りで、ギャグ強め。
相変わらず戦闘シーンの作画は一級品。
カイトも好きだけどメゾフォルテも捨てがたい...

ザ・コクピット(1993年製作の映画)

4.7

特攻隊の悲惨さが、戦争の愚かさが痛いほど伝わってくる。
日本人なら観とくべきアニメ

真魔神伝 バトルロイヤルハイスクール(1987年製作の映画)

4.8

作画がバケモンのアニメと言ったらコレ。
特に人体を修復するシーンの神作画は、後世に語り継ぐべき。
エ○グロといい、圧倒的なセル画による作画だったり、今では絶対に作れない唯一無二の作品。それだけでも評価
>>続きを読む

GUN SMITH CATS Chapter;1 The Neutral Zone(1995年製作の映画)

4.9

隠れたガンアクションアニメ。
ガンスミスキャッツを観ずにガンアクションは語れない。
有名なカーチェイスシーンの作画や、さまざまな銃や車が登場するこだわりなど、めちゃくちゃ魅力的。男が好きなモノを全て詰
>>続きを読む

ダークサイド・ブルース(1994年製作の映画)

4.9

個人的に結構お気に入りの作品。
全体的に暗い雰囲気がとても好みで、ダークサイドの声を演じた方の名前が分かりませんが、暗い雰囲気に声がとてもマッチしてて良かったです。
戦闘シーンも厨二くさくてカッコいい
>>続きを読む

ウインダリア(1986年製作の映画)

4.9

元祖鬱アニメ。
これが傑作でなければ、どのアニメが傑作なのか。
ストーリー、作画、音楽、どこを評価しても完成度高すぎる。
芸術点もかなり高い。
ラストシーンなんかもう圧巻よ...救いようねぇ...
>>続きを読む

アモン・サーガ(1986年製作の映画)

4.0

キャラデザが天野さんだったので、絵に惹かれて観たけどこれはあまりハマらず...
めっちゃ悪いって訳じゃないんだけど、なんかパンチが足りない...(._.)

支配者の黄昏 TWILIGHT OF THE DARK MASTER(1998年製作の映画)

4.9

隠れた名作アニメの代表格。だと私は思ってます笑
お世辞にもストーリーが面白いとは言えないけど、割と単純で分かりやすく、まず私は正直80s〜90sのアニメやOVAにストーリーの完成度は求めていないのでそ
>>続きを読む

X-エックス- 劇場版(1996年製作の映画)

4.9

とんでもない作品。芸術点があまりに高い。
90sアニメが好きな人は是非一度観てほしい。

CLOVER(1999年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃ短いけど雰囲気と音楽がとてもいい。

天使のたまご(1985年製作の映画)

4.8

雰囲気と作画はいいけど...面白さを求めて観るもんじゃない。
芸術面に関しては、他のアニメより頭ひとつずば抜けてると思う。
作画と雰囲気だけを目的として観ても、十分に価値のある作品だと思います。

イノセンス(2004年製作の映画)

4.9

芸術アニメとして一級品。美術の教科書に載るレベル。
かなり賛否分かれる作品だけど、個人的にはGHOST IN THE SHELL同様、アニメーションの完成形に限りなく近いと思ってます。

GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊(1995年製作の映画)

5.0

アニメを語る上で、絶対に外せない傑作。
アニメーションの完成形。
何回見ても面白い

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

5.0

言わずと知れた超名作アニメ。
アニメーションの最高峰。

いきなりですが、自分で言うのもなんだけど、私はかなりの量のアニメを観てきた人間だと思う。
しかし生まれてこの方15年、正直言ってナウシカを超え
>>続きを読む

The Spirit of Wonder チャイナさんの憂鬱(1992年製作の映画)

4.9

原作もアニメもどっちも大好きな作品。
私は少年科學倶楽部の方が好きだけど、チャイナさんもなかなか面白い。
めっちゃ好きなシリーズなのにVHSと配信でしか観た事ないから、いつか絶対Blu-rayBOXも
>>続きを読む

哀しみのベラドンナ(1973年製作の映画)

4.9

他のアニメとは違う、ちょっと特殊なアニメーション技法が使われていたり、ストーリーもなかなか救いようがなくて好き。
雰囲気も他のアニメとは全く違う感じですよね。だがそれがイイ...

人狼 JIN-ROH(1999年製作の映画)

5.0

この物語が嫌いな人はいないはず。
どこをとっても欠点が見つからない...

迷宮物語(1987年製作の映画)

4.7

キャストが大物しかいないので、「そりゃこんなとんでもない作画描けるわ」とつくづく思う笑

魔界都市<新宿>(1988年製作の映画)

4.5

妖獣都市にはちょっと劣るかな〜...
でも雰囲気はやっぱり素晴らしい。流石は川尻作品だなと。

風の名はアムネジア(1990年製作の映画)

4.8

あんまり評価されてない作品だけど、私は結構好き。
ストーリーもザ・80s〜90sアニメって感じの斬新さで割といい。
でも一番魅力的なポイントは、やっぱり作画と雰囲気かな。
構図や色彩からは芸術を感じれ
>>続きを読む

獣兵衛忍風帖(1993年製作の映画)

5.0

川尻作品のTOP1位、2位を争うぐらい好き。
ラストシーンなんかもうかっこよすぎて気絶する笑

バイオハンター(1995年製作の映画)

4.8

短いけど割と完成度高い。
作画もいいし、何より雰囲気が最高ですわ。