麦秋に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「麦秋」に投稿された感想・評価

yufu

yufuの感想・評価

4.5
やっぱり原節子に癒される。嫁ぎ先の母役の杉村春子が可愛かった。姑が杉村春子とかええやん。

娘が嫁に行く作品が多いけど、これもこれであり。時代は感じるものの。
kinomi

kinomiの感想・評価

4.5
違う、権利なし!
























...権利なし!
FancyDress

FancyDressの感想・評価

4.5
数年ぶりに再見。小津ってやっぱり変態だなと再確認したわ。

佐野周二と淡島千景の会話にその変態性が色濃く出ている。
すえ

すえの感想・評価

5.0

記録

もう小津には泣かされてばかりだから、観るの疲れるんだけど頑張って対峙した。

小津作品を観ると、今を生きる我々が失くしてしまったもの、また受け継いでいるものがよく分かる。

家族という主題が…

>>続きを読む
シネマQ

シネマQの感想・評価

5.0

回避し続けられる家族の食卓の囲みが、離れ離れになるラストについに全員集まる瞬間。
それを軽やかに崩す次男の「うんこ」も良い。
原節子と三宅邦子の砂浜の会話と歩行。
淡島千景のとろーんとしたタレ目も何…

>>続きを読む
Masa

Masaの感想・評価

4.3

ユーモアもしっかりありつつ他人への勝手な期待や理想の押し付けも描かれてて良かった
紀子の真意のぼかし方が上手い
これだけいるキャストのキャラ立ちも良いし家族の面倒臭さも暖かさもしっかりあった
嫌でも…

>>続きを読む
PaleFruit

PaleFruitの感想・評価

4.1
女子会みたいなのでお互い茶化しあってるとこよかった
ジャケットになってる集合写真あんま惹かれないなあと思いながら観たけど、こう使われんのかよ〜つまらんこと思ってすみませんでした、最高です
SANKOU

SANKOUの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

特に大きな事件の起こらない日常を描いた映画は他にもあるけれど、この『麦秋』ほど淡々と日常を描いているのにも関わらずドラマチックで引き込まれる作品はないと思う。
誰かが亡くなる描写もなければ、失恋シー…

>>続きを読む
tak

takの感想・評価

4.6
映像と物語のテーマのシンクロが上手すぎて最近のメタファーだらけの難解な映画よりも雄弁な気がする。
KH

KHの感想・評価

4.5

省略されることのない原寸大の日常を描く。
小津安二郎の作品は家庭の中にカメラを向け続ける事で、変化(結婚や死などの家庭内の変化だったり、時代と共に移り変わる家族の形態の変化だったり)とその哀愁を描い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事