素晴らしき放浪者に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「素晴らしき放浪者」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

人生は水のように流れる。

チャップリンとは違った魅力の放浪者。
体格がまず違うもんね🤭
コミカルな動きや自由な生き様は似ています。

そんな放浪者を入水自殺から助けた一家。
本屋の店主とその妻。

>>続きを読む
YAZ

YAZの感想・評価

4.4

ジャン・ルノワールの観る
また観るです

人生楽しくないホームレスの
ブデュがセーヌ河に身投げして
古本屋店主に救われるがの話

自由奔放なブデュ
店主宅に居候してやりたい放題ですが
善人な店主は目…

>>続きを読む
家散らかして妻も奪われたのに愛人と結婚させる主人が一番やばい
30年代を疑う先鋭さとクラシカルさ
観客との距離感 譲歩具合絶妙

川を撮らせたら右に出る者はいない

最高の映画作家が最高の俳優に対する敬意として献上した特権的作品、天才たちの極個人的なフィルムが溢れんばかりの魅力を湛えて我々に唾を吐きかける。

煌めく河とは対象的に凄まじく不潔なミシェル・シモンの…

>>続きを読む
半兵衛

半兵衛の感想・評価

4.6

世間の常識を一切知らないフリーダムで無垢な浮浪者を演じるミシェル・シモンの怪演の素晴らしさもさることながら、そんな男を家に居候させたことから中産階級の家庭の虚構が剥がれ落ちてしっちゃかめっちゃかにな…

>>続きを読む
Masa

Masaの感想・評価

4.8
異常な話なのにこんなにキュートなのは何故ですかね
水辺のシーンはもちろんショットも演出もスムーズすぎてまったく古くない
というかこんな映画今も撮れない
okawara

okawaraの感想・評価

4.5
人物が絶えず家屋のなかを移動する様子、すなわち頻繁に部屋の扉が開けられる光景を捉え続けることで、不倫劇の崩壊(それは扉が開けられるか否かというサスペンスにほかならない)を用意する手つきが素晴らしい。
ぬっこ

ぬっこの感想・評価

5.0
ミッシェル・シモンの身体が躍動しコメディーと化す。
傍若無人な様と、一つ屋根の下の恋の物語。自殺しようとする時の群衆に驚いた。

家に外から野蛮さを持ち込むミシェルシモンはドアを木のように捕まり女を足で捕まえ、テーブルを草原に寝転がるように使い、床を水で水浸しにする。古本屋夫妻は救出とラスト以外は外からでないゆえの入り口から見…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事