幸福の作品情報・感想・評価

幸福1934年製作の映画)

SCHASTYE

製作国:

上映時間:65分

ジャンル:

3.6

『幸福』に投稿された感想・評価

yuzu

yuzuの感想・評価

-
水玉のウマちゃん出てくる!

冒頭の饅頭ひょいぱく覗き見とか、歩行する小屋(小屋に繋がれたワンちゃんも可愛い!)とか、風車の首吊りとか、忘れられんシーンが盛りだくさん!
nofm

nofmの感想・評価

2.8

いいところはあるけどさすがにとっ散らかってて…。

よかったなあと思うところとしては、2度建物が動く(歩く)ところ。1度目は馬によって、2度目はこそ泥連中によって建物が動かされる(チャップリンみたい…

>>続きを読む
ICHI

ICHIの感想・評価

3.9
ロシアのサイレントスラップスティックコメディーなのだけど、モンティーパイソンみたいな不真面目な匂いがプンプン漂っていてずーっとニヤニヤしながら観ていた。
ryosuke

ryosukeの感想・評価

3.9

 スターリン政権下でこの異形のコメディが作られたという事実自体に驚きがあるな。冒頭から、口を開くと自動的に食べ物が浮かび上がって口内に入るチープな合成によって富める者を表現し、饅頭泥棒を試みた老人は…

>>続きを読む

自殺未遂シーンがどれもキレッキレ。盗みに入られた賊から金もらう件含めて情けなさすぎて笑っちゃった。なんちゅう手厳しさ…。
動く家は犬が繋がれていること、ピョートル・ジノヴィエフが閉じ込められることで…

>>続きを読む
ぴよ

ぴよの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーが主題ではないのだろう。

風車で首を吊るのは面白かった。
Kazuho

Kazuhoの感想・評価

4.0

これ検閲免れたのか、その事実自体に感謝せざるを得ないくらい痛烈な皮肉で溢れていた。
解説に拠ると、最後の共産主義礼賛で巧みに当局を掻い潜ったとあるが、90%アイロニーで最後だけ共産主義万歳!というこ…

>>続きを読む
半兵衛

半兵衛の感想・評価

3.5

どんなに頑張っても国などから税金や収穫物を取られ、ひたすら貧しい生活を送る農民がコルホーズに参加して真面目に働いた結果幸福を見出だすという一種の共産主義礼賛映画。でもそんな貧苦の様子をコミカルに描い…

>>続きを読む
2023.9.2@シネマヴェーラ渋谷
《日常と戦争そして旅 ウクライナ・ジョージア・ソ連映画》

音ないのにダイナミックなギャグを炸裂させるの笑える。橋の上プロレスや家ごと泥棒、自殺風車など。書き割りのような背景美術も独特でベタとシュールの狭間。実労働なき仕事は泥棒と同じ…働かざるもの食うべから…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事