暗黒街に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「暗黒街」に投稿された感想・評価

nowstick

nowstickの感想・評価

3.7

反社界勢力を描いた最初期の映画との触れ込みを聞き、鑑賞したのだが、まあ普通に面白い映画だった。
1927 年というと、アメリカは禁酒法の時代で、密造酒でボロ儲けしていたマフィアが全盛の時代を捉えた、…

>>続きを読む
woodchuck

woodchuckの感想・評価

3.2
ひたすらこの時期はスタンバーグ作品を見ていた。
しかしこれについては…あんまり覚えていないな
昼行灯

昼行灯の感想・評価

3.5

「執行時間が少し遅れただけじゃないか」「その1時間に俺の人生が濃縮されていたのさ」←映画的な、あまりに映画的な

ピストルや男の影など、影でわかる演出が多くて、暗黒街って感じ。画面が暗いから銃の煙が…

>>続きを読む
すずす

すずすの感想・評価

3.5

ギャングと愛人、弁護士の三角関係を描く、サイレント映画。JFスタンバーグ監督、ベン・ヘクトが第一回アカデミー原案賞を獲得。

アメリカ映画協会がギャング映画ベスト10に選出しているように、パラマウン…

>>続きを読む
ENDO

ENDOの感想・評価

4.0

サイレント期のスタンバーグ。グッド・バッド・マンであるバンクロフトの哄笑が物語を軽やかに見せつつ、嫉妬による花屋での殺人のあとは狂恋により、すべてを破壊しようとするも、自らが助けた2人の行く末を願い…

>>続きを読む
AONI

AONIの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

不信、疑心、嫉妬。 フィルムノワールに欠かすことができない暗い感情の澱みを、この古典作品は既に描ききっている。ジョージ・バンクロフトの下品とも思える豪傑な笑い方も魅力的。

脱獄した主人公ジョージ・…

>>続きを読む

これがギャング映画のはしりらしい。階段の音楽的効果がかなり効いている。スペクタクルとしても見応えがあった。しかし一方では、ジェームズギャグニーやEGロビンソンを知っているからこそ物足りない気持ちも多…

>>続きを読む
ひでP

ひでPの感想・評価

3.7

2023年02月07日Amazonプライム、無料配信。

ジョセフ・フォン・スタンバーグ監督。
1927年アメリカのサイレント映画。
史上初のギャング映画と言われている。 
第1回アカデミー賞でベ…

>>続きを読む

史上初のギャング映画と言われるサイレント。「モロッコ」(1930)「嘆きの天使」(1930)のジョセフ・フォン・スタンバーグ監督の出世作。第1回アカデミー賞で伝説の脚本家ベン・ヘクトが原案賞を受賞。…

>>続きを読む
ギャング映画と言っても人間ドラマ多めでライトな印象だけどみんな大好きギャング映画の礎としての功績はでかい。わしはウォルシュの復活の方が好きじゃった。

あなたにおすすめの記事