東京裁判に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「東京裁判」に投稿された感想・評価

gakupapa

gakupapaの感想・評価

4.0
東京裁判を丁寧に描いたドキュメンタリーで、映画というよりNHKで見られる特番の様。
日本の近代史や世界情勢の解説も詳しく描かれ、長尺だが見て損はない。

あまりに時間が長すぎて、正直集中して見られなかった。
それにしても、東京裁判は戦勝国による茶番劇、復讐劇で、こんなアホな裁判史観に戦後の日本は洗脳されて、再軍備、靖国参拝もできない状態だ。
もういい…

>>続きを読む

な、長かった。。5時間弱。

正直歴史弱いので内容の半分も理解できてないかもだけど、国際裁判の様子とか実際の資料映像を見るだけでも価値のある映画。

めっちゃ普通に死体でてくるしホロコーストのあんな…

>>続きを読む
chikudamax

chikudamaxの感想・評価

3.9
日本はカルト国家だった事を忘れてはならない。今もその亡霊がこの国の政治の根幹に漂っている事も。新たな世界大戦の予感に唯一非を唱えることのできたはずの国が、その亡霊に虫歯回れている。
やん

やんの感想・評価

4.0

とある本に、日本を戦争に走らせ、そして、敗戦した大きな要因は、「空気(忖度)」とありました。
誰か明確な戦犯がいる訳ではない。でも、皆、自分で動いた訳でもない。
戦犯が誰だったのかではなく、開戦そし…

>>続きを読む
マロ

マロの感想・評価

4.0

念願かなって初鑑賞!

山崎豊子の『二つの祖国』で、東京裁判について初めて詳しく触れた。学生の時に歴史の授業で習っていないことがたくさん書いてあって、とてもショックを受けた。だから、この映画を絶対に…

>>続きを読む
HK

HKの感想・評価

3.9

長らく録画したままだった長尺約4時間半のドキュメンタリーをようやく鑑賞。
裁判の25年後に公開されたアメリカ国防省のフィルムを5年かけて製作・編集した作品。
監督は『切腹』『怪談』の小林正樹、音楽は…

>>続きを読む

終戦後裁かれた日本軍幹部らの戦争犯罪・・・


国際的法秩序に則って戦争犯罪が裁かれたのは第二次世界大戦後が初めてだったのか...。どうりで、そもそもどこからが犯罪なのか?原爆落としたのだって犯罪じ…

>>続きを読む
村田

村田の感想・評価

3.5
🎞極東国際軍事裁判とそれに至る迄の経緯
👍国際情勢を汲んだ網羅的で中立な記述法

裁判の記録だけではなく、裁判に至るまでを世界情勢から紐解いていくので膨大な情報量。こんなに記録映像が残っていたとは驚き。

NHKの「東京裁判」で知ったインドのパール判事。事後法での裁きに正義の欠落…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事