ドキュメンタリー沖縄戦 知られざる悲しみの記憶の作品情報・感想・評価・動画配信

『ドキュメンタリー沖縄戦 知られざる悲しみの記憶』に投稿された感想・評価

ド

ドの感想・評価

4.0
淡々と教育番組のような流れで進行していきますが、初めて知る事柄が非常に多く衝撃を受けました。
なんとなく知ったような気になっていた沖縄戦。もっと多くの人が見て知るべき映画だと思いました。
AKR

AKRの感想・評価

4.5

リアルな当時の様子がしっかりと映像で見れます。写真も。そしてこれほどの死体を見たドキュメンタリーは自分は今までない。

全日本人が一度観てほしい。嫌でも。

沖縄には今資料が残され跡地が残され、実際…

>>続きを読む
目を背けたくなる映像 しかし知っておかなければならない史実 多くの人に見てもらいたいドキュメンタリー スコアはつけられません
Kaito

Kaitoの感想・評価

3.5
沖縄戦、沖縄の歴史を本当の意味で理解していなかったと思い知らされた。

沖縄の戦争は終わっていないのだ

体験者の話は、まるでその人が体験したことを自分が体験したように実感してしまい、対馬丸の「トキコちゃん」には、泣いてしまった。対馬丸でなくなった子供たちの写真と名前で、どうしようもなく泣いてしまう。体…

>>続きを読む
07

07の感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

沖縄戦はこうであった。
と、極端な主義主張を入れず淡々と出来事を伝えるドキュメンタリーであったので観た人がそれぞれ考え感じるように出来ている気がしました。

集団の恐ろしさ
教育という名の洗脳
どの…

>>続きを読む

沖縄戦のドキュメンタリー映画です

当時、子供だった沖縄戦経験者の皆さまが多数の証言を聴かせて下さいます

小・中・高の平和教育の教材に大変良いのではないかと思います

私の両親は終戦の1945年時…

>>続きを読む

沖縄戦のドキュメンタリーを何個か見てきたけど、今まで見てきた中で1番ニュートラルな位置にある気がする教科書的一本。
あくまで沖縄戦だけに焦点を当てて、開戦から終戦までを時系列に解説しながら、当時の映…

>>続きを読む
浩二

浩二の感想・評価

3.0

インタビューとアメリカ軍が撮影した動画や写真で当時の沖縄戦の現実を見ることが出来る価値はある映画

本物の遺体とか映るので苦手な人は注意
単調であきる部分も多い

日本本土の人は沖縄の人を差別してい…

>>続きを読む
まだ戦争は終わってない
ヤマトはウチナーを何だと思っているのか
早く琉球独立しないかな

あなたにおすすめの記事