生きろ 島田叡 戦中最後の沖縄県知事の作品情報・感想・評価・動画配信

『生きろ 島田叡 戦中最後の沖縄県知事』に投稿された感想・評価

3.9
416件のレビュー
スコアはつけられません。日本という場所に生きる人たちみんなに観てほしい。
Kaito

Kaitoの感想・評価

4.0
ドキュメンタリー

素晴らしい、この時代には奇跡の人

特攻兵の学徒にも遺書に民主主義を切望している学生などもいるが、そういう「人」としての生き方をわかっている人だと思った
rundes

rundesの感想・評価

-

内容はあんまり覚えてない、神戸に越してきて2、3日目だったような、元映の入り口でおばさまが何枚かチラシを物色していて、抱えたチラシを不意に落としたので拾い渡したら、お礼に自販機で飲み物を買ってくださ…

>>続きを読む


米兵の捕虜になる時、


米兵「下に日本兵はいますか?」

民間人「いっぱいいます!」

米兵「生かしますか?殺しますか?」

民間人「殺せ!殺せ!」


当時は米兵よりも日本兵の方が怖かったと言…

>>続きを読む
Eishin

Eishinの感想・評価

4.9

このレビューはネタバレを含みます

多くの犠牲者を出した沖縄戦の中で県民の為に最期まで現地で戦い続けた戦時最後の沖縄県知事・島田叡の人生を迫ったドキュメンタリー作品です

内容を要約すると

島田さんは、インテリ高校出身でキャリア官僚…

>>続きを読む
tETu

tETuの感想・評価

4.0
民間人にとっての一番の敵は日本兵であったというリアルすぎる証言
Bassy

Bassyの感想・評価

4.0

証言を残してくださった多くの先人の方々に感謝。軍国教育に染まりきった中で、島田叡知事が発した「生きろ」という言葉に戸惑ったという。生きたいという当たり前の価値観、人間の本能すらも塗り替わるほどに強烈…

>>続きを読む
クロ

クロの感想・評価

4.0

戦争中でも、これほど理性的で人道的な人はちゃんといたのだ、と感銘を受けた。

と同時に、沖縄に犠牲を強いた旧日本軍に改めて嫌悪感を感じた。

米軍の沖縄攻撃の凄まじさが辛く、そして今更ながら、現在の…

>>続きを読む
TAKUYAICHI

TAKUYAICHIの感想・評価

4.2

沖縄に転勤のため4年近くすんだことがあひます。いまも不発弾撤去作業があったり戦争の名残が見える沖縄。みんな人に温かく優しいです。
沖縄戦、あれだけの民間人、軍人が死傷した地上戦で、県民を守ろうとした…

>>続きを読む
ぜふぁ

ぜふぁの感想・評価

4.0
この時代に、島田知事のような素晴らしい人が何人もいたのに、それを否定してしまう愚かな軍幹部たち。今の日本も変わっていない。日本の将来は暗い?

あなたにおすすめの記事