宗方姉妹の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『宗方姉妹』に投稿された感想・評価

yufu

yufuの感想・評価

4.2

高峰秀子の演技力、上原謙の柔らかさがとても良かった。この2人の掛け合いのシーンは生き生きとしていた。道化口調でおどける高峰秀子と聖人君子のような上原謙。

1904年生まれの笠智衆と1909年生まれ…

>>続きを読む
zzz

zzzの感想・評価

4.0
構図がかっこいい!奔放な高峰秀子かわいい。
新しいってことはいつまでも古くならないこと、覚えておこう、節子さん慎ましいな。

新東宝が文芸大作路線として「細雪」と並び、松竹から小津安二郎監督を招き大仏次郎原作の本作を製作して成功を収めた傑作。大の猫好きの大仏を投影したと思われる夫山村聰の人物像は、成瀬巳喜男「雪崩」夫のニヒ…

>>続きを読む
Nana

Nanaの感想・評価

-

はぁ…もどかしい。つらい。
どの登場人物の気持ちもわかる。
ビンタってのはどうかと思うしいくらなんでも節子がかわいそうだろうよってイライラはするけど、三村の職がないことから来る他人に対する僻みや自信…

>>続きを読む
ゆず

ゆずの感想・評価

3.8
薬師寺。

人が死んでるかどうかって、そんな簡単にわかるもんかな。
高峰秀子の、への字口がかわいいのであった
ホーホケキョ。雨影

古くならないことが新しいこと
zhenli13

zhenli13の感想・評価

3.7

これはまぎれもなく戦後だ。大義名分を失った戦後における男たちの戸惑い、挫折、虚無。堕落という名の、戦後派作家の述懐にも似た、戦後の男の罪禍を反語的に描く物語を小津監督は採用したのだ。戦後5年経っても…

>>続きを読む
深緑

深緑の感想・評価

3.9
絹代様に対してだけなんだろうか?
小津監督の嗜虐的な一面を見た感じ。
山村総扮する夫の感情としては「あり」なのかもだが、連打とは…。
neohetare

neohetareの感想・評価

4.9

4Kリマスター買って観た。
とても素晴らしいです!!小津作品の私的ベスト3に入ると思う。

小津スタイルを徹底し尽くす田中絹代と小津調へ飲まれずに豊かに個性を発揮する高峰秀子が素晴らしすぎる。
それ…

>>続きを読む

伝統的な家父長制の中で生きる姉・節子(田中絹代)と、何にも縛られず奔放に生きる妹・満里子(高峰秀子)の対照的な姉妹を描いた作品。

ダメな夫の横暴にもただ耐えるだけの節子に対し、"お姉ちゃんは古い"…

>>続きを読む
akrutm

akrutmの感想・評価

3.7

恋愛に対して保守的な姉と自由な妹という対称的な姉妹を描いた、小津安二郎監督のドラマ映画。大佛次郎の同名小説が原作であり、新東宝に招かれた小津監督が、初めて松竹以外で制作した作品。

前年に『晩春』を…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事